デジタルなんて手描きじゃない・簡単に絵が描けていいよね

244: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 09:28:29.25 ID:ecQvXslL

だいたい20年くらい前のデジタルのほうが多くなってきた頃
アナログの人がデジタルに移行した人に親でも殺されたんかってくらい誹謗中傷とかやっかみが酷かったけど
ああいうこと言ってる人って今もいるの?

デジタルなんて手描きじゃないとか簡単に絵が描けていいよねとか私は何があっても手抜きには走らないとかそういうとんちんかんなやつ

245: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 13:26:04.81 ID:1/1am3CB
>>244
フォロワーに似たようなのがいる
美大日本画専攻とかで画家やってることが誇りらしいけど事あるごとに筆は書き手の心を映す云々やり直しがきかないからこそ集中力が必要云々と直接デジタルsageるわけじゃないけどアナログageうるさくてデジタル憎いのが透けて見える
絵だけじゃ食えないからバイトもやってるって知ってからプロのイラストレーターへの負け惜しみにしか聞こえない

 

246: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 15:45:12.33 ID:xp+VbW3J
>>244
趣味界隈なら今でもそういう人多い
仕事界隈でそういうこと言ってる人はもう死滅した
手抜き云々じゃなくてもう仕事を頼む側がデジタルデータを欲しがってるからね

 

247: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 21:10:59.36 ID:6qyFuu9+
>>244
自分はそのデジタルアナログの境目ぐらいの世代の人間だからどっちの気持ちも両方わかるよ
電子辞書とか便利な物があるのにそれを使いたいと思うと親や教師とか上の世代とかに否定されて購入させてもらえず紙の重い辞書を毎日持ち運べと根性論を押し付けられるとかの嫌な気持ちもわかるし
デジタルみたいな便利な物があったらいいのにと思いつつもそんな物がない時代に「楽をするのは甘え!努力しろ!!」と根性論全開の環境で育って
コツコツコツコツとアナログの技術を自分の時間や自由な楽しみを犠牲にして努力して苦労してお金かけて長い年月と労力をかけて習得したのに
自分より下の世代はそういう苦労をせずに、軽い負担と軽い努力と軽い金銭と短い時間で手に入れてしまってるのを見て
自分の今までの人生が無駄だったと否定されてる気分になって
しかも自分の仕事が奪われるという恐ろしさもある

 

250: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 22:10:11.78 ID:p1FmlPIU
>>244
いまもいる
そして>>247にはすごく共感できる

 

249: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/08/04(金) 21:36:57.70 ID:Sgasp3tP
>>244
とある有名プロ作家でもアナログの頃の絵は魅力的だったのに
デジタルに変えてから魅力がなくなって安っぽい絵になってしまった人もいるから
常にデジタルが絶対にいいとも限らないとは思うけどね
手間を省くならデジタルの方がいいとは言ってもむしろデジタルの方が時間かかってしまう場合もあるし
アニメとかも結局今でも線画は手描きが多いようだし
ジャンプの漫画家とかもいまだに手描きの人割といるみたいだし

 

引用元: なんでも相談&質問していいスレ51

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする