自分はある現行作品の原作者の身内。pixivがゴミ溜めみたいにされてて作者本人が涙流してる。

引用元: 同人で冷めた/悲しくなった/辛かった時 トラウマ、愚痴など Part11

616: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/27(日) 17:17:45.72 ID:p3YV/Shg

自分はある現行作品の原作者の身内
変なhtrファン複数人がジャンルを踏み荒らしてるせいでそれなりに有名な現行作品にも関わらずpixivがゴミ溜めみたいにされててまともな作品があがってこない
誇張抜きにまともなのがゼロに近かった、ジャンルの変な空気を察したり攻撃されて追い出されてまともな作品を書ける人が皆去ったり筆を折った
その惨状を見て作者本人が涙流してるの見た
多分もう打ちきるかもしれない
変なファンに付きまとわれやすいタイプはこういうことばかりだから損だ

617: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/27(日) 17:32:07.88 ID:QRJXjayk
作者が二次作品見て涙流すくらい繊細なのに編集や周りは止めないのか
そして痛くてもファンである存在をhtrゴミ溜めまともなのゼロと扱き下ろしそいつらのせいで作品打ち切ると
二次創作みたいな感覚で商業やってる人なんだね

 

618: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/27(日) 18:37:18.37 ID:zBN9jUwE
>>617
痛くてもファンだなんてずいぶん優しい世界で暮らしてるんだな
こういう奴こそが本当の毒

 

619: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/27(日) 18:55:33.11 ID:AuhvYZXm

公式の原作者と身内616の気持ちがわかる
そこまで痛いファンが多い界隈だときっと原作者としても下手に強く出られないんだろうな
痛いファンは自分たちに都合の悪いことが起こると手のひら返して原作者が相手でも攻撃するようになるから

昔からそういう公式ってあるよね
痛いファンのおもちゃにされているのに耐えられなくなって作品を打ち切らざるをえなくなったり
わざとファンの都合の悪い終わり方にするというのが

 

620: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/27(日) 19:04:16.07 ID:BhhRW5xG
そもそも原作者は自ジャンルをゴミ溜めなんて言ってないのに、まるで言ったかのようにボロクソ罵られてる辺りそういう他人から踏み付けにされる運命なのだなと

 

621: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 06:51:42.62 ID:JPH2xhGh
支部見て泣く原作者とかキモいわ
どれだけ二次創作が世界の全てなんだよ
創作なんかしないファンの方が圧倒的に多数なのに馬鹿じゃねーの

 

623: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 07:07:54.63 ID:WPymn3Km

>>621
創作しないファンでもSNSの惨状をうっかり目にすることもあるだろ
それなりに有名な現行作品なのに絵が一枚もない程の状態なら、「あの作品に関わらない方がいいよ」的な悪評が拡散もしてるだろうから
もうファンなんて居ないと思う

楳図かずおクラスの大手ですら批判されまくりで筆折られたりするんだから変なファンに付きまとわれたら心折れるわな

 

622: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 06:57:57.26 ID:WPymn3Km
編集部としても変なファンの溜まり場みたいになってる作品なんてさっさと打ちきりたいでしょ
マイナー商業だけどそのせいで連載が休止になった作品知ってるし
暴れまわるタイプのファンなんて作品を買ってないからいっぱい居ても利益にならないんだよ

 

624: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 07:37:40.80 ID:yAF7EUdm
>>616の件は、有名か無名か、ファンがまともかイカれてるかよりも、単にそこまで売れてない作品なのかなと邪推してしまう
知名度があるからと言って必ずしもセールスに繋がらない作品は世にたくさん有るからね
もし作者も編集部もそれなりに満足のいく売上を出せているなら打ち切りなんて考えてるヒマは無いんでは
そもそも二次創作したり読んだりするファンなんて全体からすればほんの一部だしなあ

 

625: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 07:44:00.31 ID:JPH2xhGh
>>623
実際長く二次創作してるけどそんなジャンル見たことないんだよね
「あの作品に関わらない方がいいよ」なんて話聞かされたこともない
変なファンが大勢いるならまともなファンも大勢いる
>>616読んでも繊細ヤクザみたいな二次創作上がりの原作者が支部だけ見て一喜一憂してる様しか浮かばんわ

 

626: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 07:59:38.96 ID:5ry/1LpY
Vtuberみたいな距離感謎いジャンルとか閉鎖的なジャンルがあるかもしれない

 

627: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 08:20:39.99 ID:WNndzK/4
レディコミ系の女性向けってなんかそういうイメージあるな
そこそこ売れてもファン層が…みたいな

 

628: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/28(月) 09:30:36.19 ID:WPymn3Km
暴れまわるファンは最悪原作すら読まずに私物化してたりするから、数が居て目立っていても一円も売り上げにならない事が結構ある
迷惑ファンでも読者なんだから…なんて擁護は通用しない

 

632: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/29(火) 04:54:34.00 ID:04toBLV+
>>628
昔あったよね
「グッズで○○出せ!」とか公式のスペースで大騒ぎした奴らのせいで本当に○○グッズ出したら騒いでる奴等が誰一人買わなくて大赤字になったの
声がでかいマニアの言葉に合わせていたら潰れてしまうよ…

 

633: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2022/11/29(火) 07:11:15.14 ID:+ne86aUx

>>616の言ってるのがどんなジャンルなのか想像してみた

●「オタク人気が低くて、二次創作はhtrしかないけれど、一般人気は高い作品」

オタク受けしない作品で二次創作がhtrしかなくても一般ウケしてたら原作者が悲しむ必要ないからこれは違うだろう

●「Vtuberやオタ向けゲームなどオタクを対象にした演者や商品や作品で、ファンの民度が低い。二次創作はhtrしかいない」

こういうジャンルだと思う
具体例に名前は出さないけどファンの民度が低いオタ向け作品だと、二次創作に馬が来てもhtr村長が馬を追い出すとかありえる

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする