作者様公認だから名前を(略

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324186728/

46 : ちゅうめ : 2011/12/25(日) 13:47:44.94 ID:B0b9t79K0
干支一回りしたので時効だと思うので茶菓子程度に。
今も昔も温泉、友達に頼まれてゲストをするくらいの同人書きをやっています。
ある日、アンソロ参加のお願いが来ました。

(覚えている部分だけ)
今旬のジャンルですから(ぁ)絶対売れて名前を売るチャンスです(笑)
参加費たったの3000円で名前を売るチャンスは安いですよ(ぉ
作者様公認だから名前を(略
まずはネームを送りつけてくださいコチラでアドバイスしてあげます(爆)

バカで律儀だった私は作品名しか知らないし特に読んでいないので
辞退しますと一言返信したら…

アニメにもなってCDもでてゲームも出ているのに知らないのはおかしい
お前は何をして生きているんだ
○○(作品名)読まないのは非国民!!
とお返事がきたので無視した。

そのごアンソロ出たかは知らない

47 : 厨メ : 2011/12/25(日) 16:26:39.52 ID:A1mEGSsC0
>>46
出てないに1千万ペリカ
だいたいアンソロ参加費3000円って何だよ
そんなあからさまなボッタクリに誰も参加しねえw

48 : 厨め : 2011/12/25(日) 17:10:34.00 ID:Dg2opfF70
作者様公認ってのが本当かどうか、作者の方に確認してたら
そいつ詐欺で訴えられた可能性もあるな

49 : 狙い : 2011/12/25(日) 20:07:19.63 ID:x3DVWu3w0
>>46
些細なことかもしれないが「名前を売るチャンス」ってのがイラっと来るな。
お金儲けウハウハっていうのが透けて見えるような。

51 : 厨メ : 2011/12/25(日) 21:07:18.92 ID:c+K8dk6+0
>>46
なんか明らかに胡散臭いな。むしろ引っかかったやつがいたのか気になる。
もし本気だとしてもその厨メ主の『作者様公認』ってのも脳内かファンレターとかで一方的に言っただけって感じがするな。
しかしジャンルも被ってない46に来たという事は色んなところに絨毯爆撃してたんだろうし、
そこから考えても引っかかったやつはいないと思いたいが。

52 : 厨メ : 2011/12/26(月) 00:31:11.67 ID:+myH9hEb0
>>48
過去に自作サイトを
「公認にしてもらっていいですか?」と原作サイドにメール出して
「公認というわけには行きませんがファン活動は歓迎します」と返事をもらい
やった公式に許しもらえた!→アテクシ達は公式公認!
→アテクシたちに逆らうのは公式に逆らうのも一緒!

と化学変化させた厨ちゃんもいたからなぁ・・・
自称「公式公認」ってのは物凄く怪しい

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする