引用元:第99回 厨房メール展覧会@同人
673: 厨メ 2012/11/06(火) 21:46:45.78 ID:DsMQURMA0
じわじわきた厨メ
当方一次字書き、拍手から詰めの甘いフリーザ様が襲来
当方一次字書き、拍手から詰めの甘いフリーザ様が襲来
初めまして。いつも楽しく見ています。
ですが今日は少し厳しい事を言いに来ました。
管理人さんはよく「そういう」「そのとおり」と書いていますがまったくの間違いですよ。
正しくは「そうゆう」「そのとうり」です。
「どうりで可笑しい」とか言いますよね?漢字だと「道理で」と書きます。「どおりで」だと可笑しいですよね?「通りで」になってしまいますものね?
「そのとうり」も漢字だと「その道理」と書くのですよ。わからなければちゃんと辞書を引きましょう!
文章力はあるのですからこうゆうちょっとしたミスを直すだけでぐっと良くなりますよ。
では今日はこれで失礼します。次はもっと良くなっているといいですね。
「そのとうり」も漢字だと「その道理」と書くのですよ。わからなければちゃんと辞書を引きましょう!
文章力はあるのですからこうゆうちょっとしたミスを直すだけでぐっと良くなりますよ。
では今日はこれで失礼します。次はもっと良くなっているといいですね。
なぜ…「道理で」が分かっていながら…
674: 厨メ 2012/11/06(火) 21:59:02.34 ID:jSgrUJ1L0
>>673
これははじわじわくるw
厨ちゃんこそ上から目線する前に辞書ひけばいいのにな、乙です
これははじわじわくるw
厨ちゃんこそ上から目線する前に辞書ひけばいいのにな、乙です
677: 厨メ 2012/11/06(火) 22:13:11.63 ID:8qsqPZf50
>>673乙
なるほどこれはじわじわ来るwww
厨ちゃんよ、なぜ「道理で」がわかっていながらあくまでも自分が正しいと思えるんだい
なるほどこれはじわじわ来るwww
厨ちゃんよ、なぜ「道理で」がわかっていながらあくまでも自分が正しいと思えるんだい
684: 厨メ 2012/11/07(水) 00:14:26.27 ID:3ZbDyNYZ0
>>673乙
わろたwww
これは添削して返してやりたくなるなw
辞書を引くのはお前の方だとw
わろたwww
これは添削して返してやりたくなるなw
辞書を引くのはお前の方だとw
675: 厨メ 2012/11/06(火) 21:59:23.01 ID:ZpmAsefs0
乙…
「その道理」じわじわ可笑しい
しかしいっそ微笑ましいほどだな
いつか自分で気づいてのたうちまわると良いw
676: 厨メ 2012/11/06(火) 22:02:14.92 ID:vvsZY3EYO
いやー…痒いわー
義務教育受けていても、ゆうが正しいと思うのか
義務教育受けていても、ゆうが正しいと思うのか
678: 厨メ 2012/11/06(火) 22:14:26.78 ID:ZytRJluQ0
誤入力でも正しい変換ができる高性能なIMEの弊害がこんなところに……
679: 厨め 2012/11/06(火) 23:51:52.87 ID:AP3Zsrzz0
リア厨リア消に多いみたいだけど
「言う/言った」を「ゆう/ゆった」と表記する輩がどうあっても許容できぬ ^^;
「言う/言った」を「ゆう/ゆった」と表記する輩がどうあっても許容できぬ ^^;
ついでに「(~~せざる)を得ない」を「(~~せ)ざる負えない」とか
「一応」を「いちよう」とか言ってる奴w
681: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/11/07(水) 00:09:54.67 ID:DkzlS4sq0
苗字→みよじ とか
あと、誤字じゃないけど「ら抜き」「れ足す」は気になる
あと、誤字じゃないけど「ら抜き」「れ足す」は気になる
682: 厨メ 2012/11/07(水) 00:13:07.93 ID:JgowPfSd0
最近は「気を付ける」のことを
「 き よ つ け る 」 と書く奴も増えてきたな・・・
それもかなりい年こいた(子餅とか)奴まで
「 き よ つ け る 」 と書く奴も増えてきたな・・・
それもかなりい年こいた(子餅とか)奴まで
685: ちゅめ 2012/11/07(水) 00:23:36.61 ID:sjHGZrK70
サルネイム
コメント
コメント一覧 (13件)
「延々と」を「永遠と」って書いてるやつが気になるな。
一番目に付くのは「こんにちわ」だけど、これ書いてるのが40近いおっさんだと殴りたくなる。
こんにちは、って小学校で習ったはずなんだけどな。
最近にちゃんで「それ俺だはwww」ってのの「は」を見慣れすぎたのか
違和感がなくなってきて、同時に「それ俺だわ。」って普通に書いてるのを見ると
女子高生の「私わこぅ思うヨ。」とかの「わ」に見えるようになった。
そんな自分にがっかりしたわ。
しっかり添削してやれよ
おれの気が済まないじゃないか
あんまり堂々と言われると、自分が間違ってるのかと思ってしまう。
ATOKのオプションで誤用とか指摘するようにしてるから、「そうゆう」なんて変換できないわ。
2回ほど読み直してようやく向こうの言いたい事がわかった
「通りの多くの氷の上を 多くの狼 十通る」
って小学校で習ったよ。
これ全部「う」じゃなくて「お」。
分かりやすくていまだに忘れない。
え、つりに決まってるよね?
あれ?
とおりが道理とは初見!よし辞書!ひいてもたやんけ!
辞書ひけといった人間がひいてないなんてあり得るの?
ゆう、ゆった、は友達とはわざと使うけどなあ
遠くの大きな氷の上を多くの狼十ずつ通った
『広辞苑』は、その初版(1955年)以来ずっと「とうり」で立項しており、「現代かなづかい」(1946年)に従って「とおり」で立項するようになったのは、やっと第3版(1983年)になってからある。初版発行当初から定評があった『広辞苑』が30年近くにも渡って「とうり(通り)」と表記していたのは、それなりの理由があったのである。とはいえ、『広辞苑』が「そのとうり」という仮名遣いをすすめているわけではない。
40のおっさんが「気よつける」とか書いてるの見たよ
ゆとり教育は質が大変悪かったので、そおゆうゴミが粗製乱造されたのです
こうゆうとか書く知恵遅れ増えすぎたから
そろそろ辞書改変されるよ
低能に正しい書き方教えるよりも
低能にあわせて言葉自体変えてしまうほうが楽だからな
口語と文語は違うんだよなあ
辞書は引いてほしいけど