364: スペースNo.な-74 2012/11/05(月) 22:28:35.91
「他に頼む友人がいないし、(私)ちゃんの絵が好きだから!」と毎回本のゲストを頼んでくる友人A。
Aと私の画力は天と地ほど違うし、ドピコな私より他のうまい人にゲストを頼んだほうがいいのではないかと思い
最近ツイッターで仲良くしてる方に頼めば?と今回はやんわりと断ってみた。
A「他の人に頼むとプレッシャーがかかって、ちゃんとオフ本作らなきゃいけないっていう焦りが出る。
(私)ちゃんに頼めばコピ本になっても大丈夫だからさ~」
と笑顔で言ってきてうへった。私の絵が好きという言葉は嘘だったんだな。
Aと私の画力は天と地ほど違うし、ドピコな私より他のうまい人にゲストを頼んだほうがいいのではないかと思い
最近ツイッターで仲良くしてる方に頼めば?と今回はやんわりと断ってみた。
A「他の人に頼むとプレッシャーがかかって、ちゃんとオフ本作らなきゃいけないっていう焦りが出る。
(私)ちゃんに頼めばコピ本になっても大丈夫だからさ~」
と笑顔で言ってきてうへった。私の絵が好きという言葉は嘘だったんだな。
366: スペースNo.な-74 2012/11/05(月) 23:05:47.23
>>364
気持ちは分からなくもないが別に嘘と決まった訳でもない気が…
本当に好きでもなければ親しくてもわざわざ載せるに値しないと思うし
気持ちは分からなくもないが別に嘘と決まった訳でもない気が…
本当に好きでもなければ親しくてもわざわざ載せるに値しないと思うし
368: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 00:10:28.89
売れなかった理由を>>364の所為にできるようにしてるだけじゃねーの
マシな所はそれで>>364を責めたことがないらしい位か
擁護っぽくすると売り上げ気にしないで楽しめるから、とか?
マシな所はそれで>>364を責めたことがないらしい位か
擁護っぽくすると売り上げ気にしないで楽しめるから、とか?
371: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 10:01:53.95
>>364
友だちより364はどうなのよ
その友だちのために絵を描いて、それが楽しい?
頼まれた義理だけで、変なプレッシャー感じながら、ウヘェと思いながら描いてない?
その原稿が乗った本を見て嬉しい?
友だちより364はどうなのよ
その友だちのために絵を描いて、それが楽しい?
頼まれた義理だけで、変なプレッシャー感じながら、ウヘェと思いながら描いてない?
その原稿が乗った本を見て嬉しい?
「私はちっとも楽しくもないし嬉しくもない。どちらかというと苦痛」なら、その依頼断っていいよ
369: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 00:59:40.37
なんか悪く考えすぎじゃないか
370: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 05:56:05.28
普通に考えるとよく知った間柄だからヘンにプレッシャーを感じないですむ
もう一歩深く考えるとコピーでもOKな絵と思われている
うれしかないわな
もう一歩深く考えるとコピーでもOKな絵と思われている
うれしかないわな
372: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 10:35:09.54
親しき仲にも礼儀あり
を知らない人なんでない?
正直他人様はコピーじゃ申し訳ない
364ならコピーでもおk
という事だから、たぶんもう何しても許してくれると思われてる
友達以前に失礼だから今後ゲストは断った方がいいよ
を知らない人なんでない?
正直他人様はコピーじゃ申し訳ない
364ならコピーでもおk
という事だから、たぶんもう何しても許してくれると思われてる
友達以前に失礼だから今後ゲストは断った方がいいよ
373: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 11:50:09.88
だよな
好きだという気持ちが嘘じゃないにしても、
それ以上に「適当なあしらいでも大丈夫」ポジになってる気がする
それが本気かどうか本人しか分からないけど、
ならなおさら、人にそう思わせちゃだめだろ
慣れてないとかそういう問題じゃない
大事にしたいって思ってる間柄なら、
自然に礼儀は正しくなるもんだ
好きだという気持ちが嘘じゃないにしても、
それ以上に「適当なあしらいでも大丈夫」ポジになってる気がする
それが本気かどうか本人しか分からないけど、
ならなおさら、人にそう思わせちゃだめだろ
慣れてないとかそういう問題じゃない
大事にしたいって思ってる間柄なら、
自然に礼儀は正しくなるもんだ
少し距離取った方がいいと思う
それ以上その友人を嫌いにならないためにも
>364乙
374: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 12:04:03.77
私も昔似た経験しましたわ
私と合同する時はコピーだけど、他の人とはオフで出す友達
ランクつけられてる感じがして地味に悲しかったw
私と合同する時はコピーだけど、他の人とはオフで出す友達
ランクつけられてる感じがして地味に悲しかったw
375: スペースNo.な-74 2012/11/06(火) 13:08:29.06
私も似た経験あるな。
企画つきの合同本に誘ってきたのは向こう。
合同は難しいって聞いたことあるけど、サークル活動長い人だから安心してた。
でも、いざ原稿はじめる段階になったら、相手のモチベだだ下がり。
結局、原稿届いたのがイベント一週間前。
オフの予定がコピーになり、しかも当初の企画まったく掠らない原稿だったので、
こちらも1から作り直し。
その企画は露出狂(フェイク)なので、ほのぼのマンガと一緒に載せたらどうなるか。
私が変な人じゃないか!
その後、その人に他の人との合同本を見せてもらったんだ。
きれいなオフ本だったよ。
表紙から挿絵から、1つ1つ気合いの入れた部分を説明して貰ってさ。
とりあえず、この人とはもう合同しない。
企画つきの合同本に誘ってきたのは向こう。
合同は難しいって聞いたことあるけど、サークル活動長い人だから安心してた。
でも、いざ原稿はじめる段階になったら、相手のモチベだだ下がり。
結局、原稿届いたのがイベント一週間前。
オフの予定がコピーになり、しかも当初の企画まったく掠らない原稿だったので、
こちらも1から作り直し。
その企画は露出狂(フェイク)なので、ほのぼのマンガと一緒に載せたらどうなるか。
私が変な人じゃないか!
その後、その人に他の人との合同本を見せてもらったんだ。
きれいなオフ本だったよ。
表紙から挿絵から、1つ1つ気合いの入れた部分を説明して貰ってさ。
とりあえず、この人とはもう合同しない。
コメント