Aは人の話どころか、原作の話すら聞いていなかった

引用元:同人友達をやめるとき@86

909: 友やめ 2013/01/26(土) 00:39:22.20 ID:72rp/1K/0
妙な流れになっているので友やめ投下 文才なくてごめん 
同じ原作漫画ファンで知り合ったAはとにかく人の話聞かない子 
たとえば「Bさんて今どうしてるんだっけ?」と聞かれ 
「Cさんが言ってたけど今これこれこうしてるんだって」 
と答えれば 
「え?そうなの!誰から聞いたの」と言う だからCさんに聞いたんだってばよ 
それでもぼちぼち交流あったんだけど、ある日その原作内で重要な話となった 

原作には○○という権力持ったキャラがいるんだけど、その○○が重大な立ち位置となるある事件が勃発
詳しい描写もなく後味悪い結果になってしまい、○○が何もしないからこうなったと既読者からブーイング
自分もAも当初はそう思っていた
しかし後の話で、○○は○○なりに色々と奮闘しており自分の立場と責任の全てを持って真っ向から立ち向かっていたという事実が判明
その流れで、結果はああなっちゃったけど○○は頑張ったよ という○○肯定派と
もっとやり方があったはずだ ○○のやり方が悪かったんだ という○○否定派と分かれる
私はどちらかというと肯定派で仕方ないねと思っていたが、Aは「○○酷い!最悪」と変わらずぷりぷりしていた

ああこの人は否定派なのかと思っていたらなんかおかしい
何にもしていない無能とか罵っており
いやしてたじゃん とつい言ってしまったがすぐに「○○は本当に何もしないよね」とまた初めに元通り
Aは人の話どころか、原作の話すら聞いていなかった
こんな人と原作の話しても意味ないわと思い、いい加減成り立たない会話にうんざりしていたので友やめ

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする