当初はシリアス含めギャグとして読んでいたが作者のトークを読む限り何かズレている気がしてきた

168: 怖い1/2 2013/07/18(木) 07:13:48.04 ID:Z5ifsQHSP
10年以上前の作品にいまさらハマって中古書店で本を買いまくった 
その中で得意な作家がいた 

作風としては攻が受を熱愛…しすぎて基地外になり 
その周囲の人の迷惑をかえりみず時には○したりして受を独占、 
受は最初は拒むもののストックホルム症候群的に攻になびいていくというもの 
どの本もギャグにしてもシリアスにしてもそんな感じ 

なかなか読まないと雰囲気が伝わらないと思うが 
あまりの攻の基地外さ話の奇抜さに当時ジャンルでも有名だったらしい

169: 怖い2/2 2013/07/18(木) 07:22:02.99 ID:Z5ifsQHSP
しかし話は奇想天外すぎて面白いっちゃ面白い
何気にストーリーテリングも文章もうまいので一気に読んでしまう
当初はシリアス含めギャグとして読んでいたが
作者のトークを読む限り何かズレている気がしてきた
本人は真剣な愛を書いているらしく○人まで犯す攻は当たり前!っていうか…
攻の基地外行動を完全肯定している感じというか…ちょっと表現できないのだが…

作者の当該ジャンルの本は読みつくし他の作品パロもあれば読んでみたかったのでサークル名でぐぐったが出ない
すでに作者のファンとなった自分には多少残念だった

170: 怖い最後 2013/07/18(木) 07:33:22.44 ID:Z5ifsQHSP
すみません2/2の続き
あと>>168 ×得意 ○特異

ある日ニュースを見ていたら某所で女性が痴情のもつれで○人事件を犯したというニュースだった(実名報道)
そのときぱっとひらめいたのは自分でも不思議だったがあわてて当該サークルの本の奥付を確認した
昔のジャンルはサークル主の名前と住所が書いてあるんだよね
さすがに作者の個人情報には興味がなかったのでなんとなくしか見てなかったんだけど
○人事件を犯した女性とサークル主名前(すごく珍しい姓や名前ではないとは思うが)と住んでいる場所(かなり過疎めの地方)が同じ…
年齢もこのジャンルを通ったならこんなもんだろうっていう年齢…

もしかして…という気持ちをぬぐえないでいる
ずっともやもやしていたけど今日吐き出せてよかった
もしそのサークル主が…だったらその文才が惜しいことだと思う
それよりなにより亡くなった方のご冥福を祈りたい

171: 怖い 2013/07/18(木) 22:56:47.19 ID:PiRzTRAp0
ほんとに同一人物だったらマジこえーな…
172: 怖い 2013/07/18(木) 23:02:01.34 ID:R4sgKQW+O
>>171
世の中意外と狭いから何があってもおかしくないけど怖いなぁ
173: 怖い 2013/07/19(金) 00:07:00.68 ID:WpiPYAmIO
ここだったか友やめだったかでも、かなり洒落にならん報告があったよな…。
やられた方はカチンと来るとは言え不可抗力で起きてしまったトラブルが元で友人が豹変(報告者はトラブル発生時の時点で謝罪済み)、
SAN値ゴリゴリ削るレベルの嫌がらせされて友やめした数年後、元友と同姓同名の奴が凄く些細な事で○人事件起こして自○したって報道を見た…って話

オカ板で定番と化してる言葉だけど『生きてる人間が一番怖い』よな、やっぱ

174: 怖い 2013/07/19(金) 08:33:25.58 ID:/N/Nu/P30
>>170の気持ちはわからないでもないが、違ってたらえらく失礼な話じゃね?
書き手からすると、書いてる話で自分の人格まで決めつけられてしまいかねないというほうが怖い
175: こわい 2013/07/19(金) 08:53:53.97 ID:Avo3WyG/i
>>174
本人に言ってるわけでもないんだし別にいいんじゃね
179: 恐い 2013/07/19(金) 11:16:15.24 ID:NK4hRioN0
>>174
作品だけじゃなくて、トーク読んで違和感感じたって書いてあるよ
180: 怖い 2013/07/19(金) 20:22:58.54 ID:VPhkgUYy0
>>174
まあトークも作品といえば作品かもしれないけど、文章って結構性格出るからな……
ニュース見てぱっとひらめくぐらい印象的な壊れっぷりで同姓同名同地域だったら
もし私が当人でもやっぱりちょっと怖いと思う
176: 恐い 2013/07/19(金) 10:08:23.87 ID:QFMiYzzo0
同人者が味わった恐怖体験には間違いないしな
177: 怖い 2013/07/19(金) 10:22:27.13 ID:LET41CUc0
サークルさんがなにかの弾みで萌え復活してまた同じ系統の話書き始めた時
>>170の本当の恐怖が始まるわけか。
人違いなのかそれとも情状酌量(ryだったのかなんて誰にも聞けないしねー
178: 怖い 2013/07/19(金) 10:38:35.03 ID:wuly70vnO
てっきりネタとか冗談だと思ってたことがその人の中では当たり前で不思議でも
なんでもないことだったりって、たまーにあるけど怖いよなぁ

サイコパスって本当にいるよね

引用元: 恐い話@同人44


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする