久しぶりに旬ジャンルにハマった。公式はもちろん、支部やツイなんかもすごく賑わっててめっちゃ楽しい。

469: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 18:10:52.23
久しぶりに旬ジャンルにハマった。公式はもちろん、支部やツイなんかもすごく賑わっててめっちゃ楽しい。 
今までは、私以外誰もいないようなドマイナージャンルをいくつか行ったり来たりしてたから活気があるってだけですごく嬉しい。 
しかしその話をしたら、リア兼オタ友には175乙扱いされてうへ。 
確かに人気が高まり始めた頃に原作読んでハマったけど、面白いなと感じたから好きになったんだよと言ってもまるで聞く耳を持たない。 
にわか乙とか人気に便乗しようなんてイクナイ!とか、上から目線で説教まで。 
人気作品だから手を出したとか好きになった訳じゃないのになぁ…とうへばかり溜まってくので、その友人の前では旬ジャンルの話はしない事にしている。

470: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:20:14.73
>>469
にわかなのは事実なのだからしょうがない
それが悔しいければ
そのハマったジャンルできっちり活動するしかない
愛情が本物なら続くだろう
471: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:40:10.35
いちいちその愛が本物かどうかとか他人が計る必要もないし
好きになったから活動した、で別にいいじゃん
ただ趣味で楽しみたいだけなのに、古参とかにわかとか
どうでもいいことでネチネチつついて上から目線説教とか普通にウザいと思う
>>469
472: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:44:41.15
175は怒りっぽくていかんね
175でもにわかでもいいじゃないっていえばいいのに
473: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:47:59.05
好きになったから活動しただけだもん
にわかや175じゃないもん!!

いや最初は誰だってにわかじゃね?ブームに乗った時期であれば175と言われるの必須
好きならそれも受け止めて覚悟でいけよ
にわかじゃないなんて事はないんだから

474: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:54:33.95
そうは言っても趣味で楽しむはずのものなのに金儲け目的でやってる人が実在するからな…
>>469は悪くないけど、一緒にされたくなかったら活動して証明するしかないだろ
475: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 19:57:21.72
その作品を好きな人間が大勢居るから人気ジャンルになるんだろうに
これだと人気ジャンルで活動する人間は全員175って事になってしまう
この言葉自体に人気ジャンルに対する僻みを感じるわ…
476: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 20:04:44.58
にわかと175は違うと思うよ
言葉は悪いがにわかには新規の意味があり人気が出れば出るほどに新規は増えて当然
しかし175は違う
175は人の集まるところに群れたいだけなので原作やアニメ自体は本質的にはどうでもいい
175の存在が酷いもんだから新規アレルギーっていうのはある
477: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 20:09:30.51
自分のジャンルは原作が長いので175識別が解りやすくて良かった
アニメで飛びついてきて原作は読んでないのが175
新規でも原作を全部読んでいるような人は新規でも175とか馬鹿にしない
好きなんだもんいいじゃなといいつつ好きの質の違いってのはある
上から目線と言われればそれまでだし
長く続ける古参が偉いとも思わないがジャンル好きとしては
長くじっくり続けてくれる人の方が嬉しいのも事実
478: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 20:22:20.69
好きになったから活動したでいいけど
周囲がそれをどう見るかは周囲の自由でもある
479: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 20:31:05.53
>>469のうへ友そのものな人がこんなに一斉に湧くとか世も末すなあ
480: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 20:36:35.43
原作がとても古い作品だと逆に古参uzeeeeなジャンルになることもあるよ…
最近になって舞台化したりアニメ化したり色んなグッズが出されたりして脚光浴び出すと
そういうのを全部批判しちゃうんだよね
作品=自分のもの、自分が一番解ってるから自分の言うことが正しいみたいな感覚になってるというか

だからアニメで興味を持ってくれてもその同人サークルの雰囲気を見て
すーっと去って行きpixivやサイトだけで作品上げるようになっちゃったり…
せっかく絵の上手い人や面白い話を作る人が来てくれる事もあるのに残念に感じる

481: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 21:43:19.35
>>480
それ思い込みじゃないか?
それこそそれそのものなジャンルにいるが
新しいメディアミックスあると皆歓迎ムードだよ
2chとかそういう場所で批判的になる人はいるかもしれんが局地的
482: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 21:49:47.09
ド新規とド古参の間ってポジションもなかなかきつい
「古参ぶってるのー?w」って言われてうへったことがある
古参ぶるとか言う方が古参ぶってる気がする件

>>481
480じゃないけどそりゃジャンルによって違うだろう
481の所はそういう雰囲気ってだけで

483: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:02:24.45
ハマったから移動もいいが
せめてコミケ申し込みジャンル位きっちりお付き合いしてからいけや
夏は○○で申し込んだけど新刊は××ジャンルですとか
175って言われてもじゃーないわ
484: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:29:20.76
まぁ確かに買い手はサークルカットを見て来るからね
でも半年も前にカップリングを決めなきゃいけないというのも
正直現実とかけ離れてはいるんだけど…最近のアニメってクール数短いし

春アニメを見てハマってから原作読んでも申し込み時期過ぎてるから夏コミでは出せない
→既に放送が終わってる冬コミでしか本を出せないなんて事になる

485: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:31:37.68
まあもう萌えのない本を惰性で作られるよりも
萌えまくってるものを作って需要に応えてあげてくれと
元ジャンル買い専なら思うかな
486: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:39:41.02
ほんとそれ思うよ
もうとっくに申し込みジャンルに興味なくて、でもコミケだからって
本命本入稿した後に申し込みジャンルの本を義務で出されて
絵も内容もひどい有様だった好きサークルがいたから
こんなやっつけ出されるくらいならスパッと切ってくれたほうが良かった
つか新刊出す出さないに関して、コミケって神格化されすぎてて怖い
489: スペースNo.な-74 2013/05/14(火) 00:27:44.54
>>486
今はツイや支部のおかげで以前よりその被害は抑えられるけど
それでも義務で出されたみたいな本は消えないんだよな…

絶対新刊の掟というけどそれこそ半年後に萌えが続いているかわからないようなら
コミケに参加するなとすら思えるけどなw
いっそジャンルとしてジャンルフリーの175区分を作ったほうが平和な予感

487: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:44:41.92
サークル間での互いの見張り合いというか、ジャンル変えたら裏切り者とか
人気ジャンルに行ったら175と罵ったりとか
そういう足の引っ張り合いは海鮮にとったらホントどうでもいいんだよね
確かに○ジャンルスペで×新刊のみとかはアレ?って思うけど
まあ萌えが移ったならしゃーないか残念だなあで済む話だし
惰性で付き合いだけの本なんて読みたかねーと思ってまうわ
494: スペースNo.な-74 2013/05/14(火) 00:38:44.84
>>487
わかる
惰性で出された本をそれと知らずに買ってしまうと後悔が半端ない
流石にAスペでB本しかありません状態はどうかと思うが
488: スペースNo.な-74 2013/05/13(月) 23:46:07.93
抽選になるほど申し込み数がある内はコミケには
絶対新刊の掟が続くんだろうな
490: スペースNo.な-74 2013/05/14(火) 00:29:47.54
ジャンルにモエてなければ申し込まなきゃいいだけの事
半年前に申し込む時点でちゃんとプランたてなよ
途中でモエが移ったから仕方ないじゃん!ってのは無責任過ぎる
モエが移ったとしても予定に書いた本位だせよ
491: スペースNo.な-74 2013/05/14(火) 00:31:06.06
>>490
そんな萌のないもの誰も求めてないっす

引用元:同人友達に(‘A`)となるとき91


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 半年経つとはいえ申し込んだ時のジャンルの本が既刊のみじゃ175と思われても仕方ないと思う。趣味なんだからーとか言ってもお金取る以上はちゃんとして欲しいな。

  • 「にわか」って言葉は
    マイナーな古い作品に新しく入ってきたファンにも使えるよな?
    でも「人気ジャンルに入ってきた新しいファン」によく使われるな

  • 義務とか…確かに やっつけ本は見たくないな、切なくなる…
    好きなだけじゃダメなのか。(明らかにおかしいのは別) 楽しく出来るのが趣味なのにな、難しいなぁ。

  • 新しく出た面白い漫画にハマるのは当たり前だろオタなんだから
    それに萌えて二次したって当然だろキモオタなんだから
    それを175だとかニワカだとか、いちいち批判する奴がウザい
    人の趣味にケチつけるのがお前の趣味なんか?と思うわ
    自分は同人誌作りも読みもしないから愚痴ばっか聞いてイライラするw

  • にわかとか言う奴って古参気取りで
    偉ぶって何様のつもりなんだろうね
    ぶっちゃけ恥ずかしいよ

  • 477に近い経験があったんだけど、「新規」と「ニワカ」の言われ方の違いってやっぱあるんだよ。
    基本は、481の言うように、新規ファンは誰でも歓迎なんだ。新しい描き手(書き手)が加わることで、更に面白い同人が増える可能性がぐっと高まるんだから。ファンアートが盛り上がるだけじゃなくて、原作もきちんと評価が高められるからね。
    でも、その「新規」さんが、いつまで経っても原作の読破はおろか、作品の基本世界観やキャラの基本設定を蔑ろにするとか、アニメだけの設定、下手したら二次創作の設定だけで語ったりするとね。
    オタなんて只でさえ設定から何から細かくチェック入れるのが染みついている人だらけなんだから、そこでキャラの必須アイテムの謂れを間違えていたりするとやっぱり「この人は175でいつかいなくなるんだろうな」って予想立てて「ニワカ乙」となる。

  • 買い専からしたら175でも古参でも関係ない。
    絵がうまかったり、話が面白ければそれでいい。
    いくら古参で愛があると抜かしても萌えないものよりにわか175の萌えるものの方が金を払う価値がある。

  • 本当に好きなら続くんだから他の人の声なんて気にしないでいい。
    逆に言えばあっという間に冷めるんならやっぱりにわかだったのかもとも思うけど。
    愛が本物ならにわかって言われたかろうが言われたくなかろうがそのうちにわかじゃなくなるよね。

  • なんだかめんどくさいことを考えてるもんだね
    にわか、新規、古参、そんなのはどうでもいいよ
    その作品が好きだという気持ちをもっていることに変わりないんだから
    好きなもので好きなように活動すればいい
    ただ175(たいした愛もないのに人気=よく売れると考えて集まる人たち)は
    金儲けしたいなら自分で1から作品作れと思う
    そもそも同人活動ってやつは利益を目的にしちゃいけない

  • 報告者の書き込み直後の流れ怖いよ
    ○○にはまった楽しいって聞いた瞬間
    悪口イヤミに上から説教するのが挨拶代わりの人たちなのか?
    今後の活動で証明するしかないね、ってなんでそんな偉そうなの
    普通の人はそういうことは今後の活動を黙って見てから言うもんだって…

  • ※1
    「お金取る以上は」って…
    新刊なかったら買うもん無いんだから金は取られないだろ
    それともお前の好きなサークルはサークルスペースに行くだけで金取られんの?

  • ゲーム原作で割れしかプレイしてません☆レベルじゃないと
    案位に175だの新規だの言いたくないなあ
    誰でも最初は新規

コメントする