>>561、乙
当方一次テキストサイト持ち
主人公の名前は結構変わったものが多い
といってもさすがに愛璃亞とかそういうのじゃなくて、
萌とか月音とかそういう、三分の一くらいの人がDQNと思うかなーくらいの名前
その名前などについて、こんなメールが来た
「こんなメールをするのもどうかと思いましたが、あなたのサイト様の主人公の名前を読むたび、
このままでいいかという思いが募り、申し訳ないのですがメールさせていただきました。
あなたの小説にはリアリティというものがありません。
普通、このような名前の人間がいたら、あまり周囲に馴染めない物です。
友達ならばともかく、初対面の人間に名前を名乗って驚かれないというのはおかしいです。
それに、百歩譲ってもピンク色の髪が現実にいるわけがないですし、あなたは少々夢を見すぎなのではないでしょうか。
だいたい、普通の兄弟はこんなにベタベタしません。
長いと怒られたのでいったん切ります
次は、もう少しリアリティのある小説を書いていただくようお願いします。
このサイトを見ている私まであなたのような人間と思われたら、心外です。
よろしくお願いします」
キャラの名前と同じ法則で自分の子供に名前を付けるか
DQNネーム気味なのは認めるが、自分のサイトなんだから別にいいだろ
というか、あなたのような人間と思われたらって…………
げんなりしつつ、メールは削除した
サーバー的にアク金は難しいが、今後似たようなメールを見ても無視しようと思う
吐き出しスマソ
乙
「私は現実とフィクションの区別も付けられないどうしようもないアホです」
という自己紹介に気付けない厨ちゃんマジバカすぎて泣ける
乙です
ピンクの髪なんて漫画やアニメの世界じゃ掃いて捨てるほどいるだろーに
殺される人間の名前を、わざと現実にはありえないような名前にしてた
漫画もあったよね
しかし最後の部分「私まであなたのような人間と思われたら…」の部分が
なんかひっかかるのは某スレに毒されすぎだろうか
普通はそんなことは考えないってか厨だから普通じゃないんだけど
コメント
コメント一覧 (7件)
乗っ取りじゃね?
乗っ取りくさいね
乗っ取りかしら。
どう見ても乗っ取りです、本当に(以下略
ピンク色の髪は数万人に一人の確率で実在するようです
正確には「色の薄い赤毛」の模様
緑色の髪もたまにいるそうですが、こっちは金髪がプールなどの塩素で変色したもの
そもそもリアリティという言葉の使い方がおかしい
この場合はリアリズムという言葉を使うべき
リアリティとは迫真性の事で作品世界に対する説得力の事
どんなに現実離れした内容でも整合性があれば許される
例えば創作内で「人は空を飛ぶ」と設定しても
リアリズムの領域では許されないがリアリティでは許される
ただし空を飛べると設定したらもうその創作世界で
人が飛べない場合があったらその理由を説明しなければならない
ご都合主義で飛べる時があったりなかったりしたら
リアリティが無いと批判される
この程度の事も知らないで何を言ってるんだろう
エンタメ系の創作物語において面白さ(=その物語の魅力となるもの)は最優先される。エンタメ小説においては面白さが神だと言ってもいいくらい
そもそも作者と同じ扱いされるのが不満とか言うならそのサイトに足を踏み入れないようにしたらいいだけのことだと思うんだけどな。こういう正論に似た文句言ってくる奴って、結局のところ文句つけた相手を自分の支配下に置きたがってるだけなんだと思う。こういう輩は、自分が絶対に正しくて、悪いのは貴方なのだからこれこれこういうところを治しなさいって形で話を持っていくことで相手に罪悪感を持たせて支配しようとしてるに過ぎないってことを自覚してくれって思うわ
リアリティの意味を履き違えてる奴の言い分に正論も何もないとは思うけどな。リアルじゃなくていいんだよ、説得力を持たせて読者を納得させるのが重要なのであって。でも、同人で気楽にネット掲載してるであろう人間にプロ並みの働き求めるとはおかしくね?
夢を見たい、見せたいから書いてるんじゃないのか・・・。
そんなにリアリティ(リアリズム?)ばかり求めるのなら、カフェで人間観察でもしていた方が面白いハズ