【さらば】神から冷めた時25【元神】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1382706452/
ツイッターでの交流がきっかけで民草は神と合同誌を冬コミに出すことになった
お互い相手の原稿が楽しみだとツイッターで発言しながら原稿を頑張った
神からの原稿を預かりその美麗さに平伏しながら入稿を終えた
長すぎといわれたのでわけます
神は「え?私たんなるゲストでしょ?ゲストに印刷代請求するの?」とおっしゃる
表紙は神が描いたし中身も民草と神が半々
なにかがすーっと冷めるような気分って本当にあるんですね
民草の確認不足だったかもしれません浮かれていたのでしょうね
それだけならまだしも「その本はいらないから私の分は不要」
お礼にタダで送る必要もないのですね
こんなことで神冷めするとは思いませんでした
ツイッターもそっとブロックしました
心の狭い民草でごめんなさい神
そこちゃんと確認しといた方がいいと思うよ
まぁ神の原稿ただでもらったと思えば…
でももう神じゃないのか
とにかく乙
変な人だね
???
売上いらないし印刷代も払わないってことで神の中では筋が通ってたのかな
神はあくまでサービスで原稿描いたつもりだったってことかも
事前によく話し合えたら良かったね
金銭が絡むことはちゃんとお互い話し合わないと後味の悪いトラブルになるね
話し合いが足りなかったのは私のせいでもあるね
勉強代だと思う
>>171
売り上げの確認はまだ取ってないからメールしてみる
アドバイスありがとう
神は合同誌じゃなくてゲストとかお手伝いとかのつもりだったのかもね
↓
神は印刷代を請求されて驚き断るが>>169の不満を感じ取ってFOを決意
↓
面倒を避けたいから本は要りません
こういう悲しいすれ違いの可能性も…
だがその元神が明らかに>>169より人気がある(表紙に載せる事で>>169個人誌より
売り上げが伸びるような)人なら不要と言われてもキッチリした方がいいと思う
売り上げから印刷代その他(スペース代とか搬入出代とか)を引いて残った額を半分にして
振り込みますから振込先を教えてくれと明細きっちりして連絡した方がいい
神の性格がわからないからゲスパーだけど、後々「神を利用して儲けた癖に原稿貰った途端
もう不要とばかりブロックして捨てた」と周りから疑われるような余地を作らないためにも
自分の原稿が印刷されたものって見たいもんじゃないのかなあ
それに最初は169の原稿も楽しみって言ってたんだよね?
結構神意識で「この私が描いてあげたのに印刷代取るって何」と
むかついたんじゃないかとゲスパー
それなら完成本(イラネと言われても)と稿料を渡してその事実を
記録しておく方がいいよ後々の為にも
一応聞くけど「合同誌」って事で話し合いして本を作ったんだよね?
何故神の認識ではゲストって事になってるんだろう
キレちゃった感じだよね
でも売り上げにかなり影響するほどの神なら>>177みたいにしとくのが無難だと思う
たぶん向こうはゲストのつもりだったんじゃないかなぁ
もし原価割れするようなジャンルなら、印刷代を持つと言われて不快に思うってのもありえる
神乙するとかじゃなくて、自分も>>177と同じく>>169の今後が心配
利益が出る本なら>>177のようにしたらいいし、赤が出る本ならお菓子でも送って手打ちにしたらいいと思う
ならばはっきり合同誌って確認して途中で印刷代がいくらになってって
在庫配分とかちょこちょこ打ち合わせしておかない方が悪い
せめてメールで進行表とか送ればよかったのに
Twitterみたいなログが流れていくもので打ち合わせや応援合戦だけって
詰めが甘いとしか言えない。
人は相手の話は半分くらいしか聞いていないものだよ
計画主体はお世話してやっているのに!ではなく責任取っている、ととらえたほうがいいよ
全てにおいて
「聞いていない」と言われた時のために形で残していくのはお金からむ物事を引き受けたなら
特に必ずやらなければいけない
いい勉強になったと思った方がいいよ
作品原稿だけの人はゲストだよね、ページ数関係なく
合同誌なら二人協力して作るし、印刷やイベント頒布の話し合いだってする
それがない時点で合同誌だと思ってたのは>>169だけだよ
作品をゲストで描いてあげたらさらに印刷代請求されたなんて神にしたらとんだ災難だ
盛大に迷惑をかけましたでFAかな
大事なことはろくに確認せず
自分基準でコトを進めた結果
意見の食い違いが起きたらツイッター速攻ブロックして
これまで励ましてくれた神の優しさも忘れ
一方的な被害者意識で神冷めとか愚痴ってるあたり、お察し
ジャンル仲間にそう言われないように気をつけてね
後出しジャンケンになるけど
神から「合同誌出しましょう!」って言われて印刷所も神が決めてくれたんだ
事務ページでも神は「(私)さんとの合同誌が出せてうれしい」と言ってくださった
この合同誌のジャンルは神にとってはメインジャンルじゃないから
冬コミ売り切りで頒布は私がすることになっていた(神は冬コミ落ちたので)
>>174の時点でメールしちゃったから神からの返信を待って
>>181の言うとおり赤が出る本なんでお菓子とお詫びを送ることにする
なんかすまなかった
大丈夫なのかその神、頭とか心の病気的な意味で
神は最初の時点では合同誌のつもりで言い出したのは確かだけど
結局その他の作業分担の話がない時点でゲストだと理解したんじゃね
それが今になって「金払って」という話になったら驚くよ
後出しするところを見るに
自分が悪いとは全然思ってはいないようだけど
今回の事はあなたの落ち度
いや、自分から合同誌しましょうって言い出しておいて
作業分担の話がないからゲストだと理解って、そりゃないわ
作業を全部向こうにやらせちゃってる気配を感じたらすぐ声かけるだろ普通
病気じゃないならよっぽど>>169が何かやらかした可能性はあるけど
>>169に原稿を渡すまでは「合同誌を」楽しみにして励まし合いながらやってたのなら
渡してからジャンルに飽きたのか>>169がやらかしたか神が別時空に飛んだかしかないんじゃね
もし見た後なら神の地雷ぶちあてちゃったんじゃないのかって邪推
地雷載った本なんて半分自分の描いたものでも、いやだからこそ手元に置きたくないとかな
自分に優位すぎる後出しってそれだけで胡散臭く感じる
メインジャンルじゃない相手との合同誌なら169主導だろ普通
社交辞令でも合同誌出しましょうって言い出してしまったから
原稿は引かずにゲスト扱いでおさめるしかなかったんだね
ツイッターで合同誌だと何度も話題に出されたら事務ページにもそう書かざるを得ない
そこでゲストだと書けば角が立つから
相手にも落ち度はあるかも知れないが169が勉強代なんて言葉を使っていいわけがない
自分の落ち度をこれだけ自覚してないならお察しだわ
そう?169-170を読んだ限りでは自分は神は変な事言うなあって思ったよ
そもそも合同誌って言葉を使ってるんだから2人でそう言う風にすると決めたと思ったし
「169だけが合同誌って思ってたんじゃないの?」ってのは書き込みを読んだ
他の人が言葉にしたから(そう言った人が悪いとかじゃない)そう言う流れになっただけで
本来なら合同誌って決めた所からのスタートだからわざわざ「神から誘ってもらって」まで
最初に言わなくても特に後出しとは思わないなあ
>>191
言い出してもそれが社交辞令なら実際に動き出す時点で時間ないとか色々理由付けて
話を流してしまえば良かったんじゃない?
>お互い相手の原稿が楽しみだとツイッターで発言しながら原稿を頑張った
実際神は↑こんな事し合って原稿やってるんだし
最近自分が知人のゲストに呼ばれて寄稿したんだけど自分以外にも何人か寄稿してて
知人は「合同誌という色合いになる」っていう言葉を使っていた
もちろんその知人が費用一切合切を持つし自分はゲストに変わりはないがその人にとっての合同誌はまさに冒頭の意味だった
神は体裁が合同になるから合同誌って言葉を悪気なく使っていた(実際はゲストのつもり)
>>169は合同誌と言われたので本来の合同誌の意味だと解釈した→印刷代請求→神は何で?とキレてCO
ちょっと無理があるけどそんなゲスパー
断れない雰囲気で流された事ある
相手が勝手に合同誌すると勘違いしてしまってたんだけど
断って関係こじらせるのもちょっとと思ってイヤイヤ原稿描いた
だからって、印刷代払わなかったの?
169にも落ち度はあるけど、神も十分におかしい人だと思うわ。
合同誌の金銭のやり方は色々あるとは思うかな
自分は今まで色んな人と合同誌やったけど折半した事はない
入稿する人が立て替えて売上から印刷代諸経費をひいて黒字分を分配とかだった
イベントで売る人が全部買取という形だったりもした
まぁ合同誌と言っても色々あるんじゃないかねー
どこでもそう
別に匿名掲示板で自己弁護する必要なんてないのに出てくるのも同じ
自分は縁がないから、わからんかった。かみついてごめん。
169と元神もそういう食い違いがあったのかも知れんが、
>印刷所も神が決めてくれたんだ
ってあるから印刷代のことも決めてあったのか?
キャンペーンがあったとか評判がいいと話に聞いたとか部数的に合うとか色々あると思う
それより>>169の時点では169の原稿を楽しみだと言ってくれた神が
印刷代請求後急に「その本はいらない」と言い出したのが不思議だ
>>185を読んで思ったのだが神は最初はちゃんと合同誌と思っていて
二人で色々決めていくつもりだったんだが(だから印刷所も紹介した)
169の行動の何かが切っ掛けで169が独断専行に感じて「この人私と一緒に本を出すつもりじゃなくて
自分一人の本で私は原稿だけ描けばいいゲスト位に思ってるんだ」と感じてちょっと拗ねたというか
態度を変えたのかと思った
切っ掛けは装丁とか本の編集や販売に関して相談がなかったとかかもしれないし
神が冬コミ落ちたと言ってるから「合同誌なら一緒に売ろうと誘ってくれてもいいのに
自分だけで売るって私は原稿以外不要って事?」とか思ったとかかもしれない
私の勝手な想像だし単純に>>189かもしれないけど
それにしても、そんな状態までお金の話をまったくしなかったってのはすごいと思うわ
合同誌にも色々決済の方法があるから、多分>>169の常識と神の常識は違ってたんだろう
コメント
コメント一覧 (19件)
僕の認識では、ゲストは、原稿を送って乗せるのみの
人間と認識しており。
だから善意で、書いたら印刷代を要求されたら、こんな
面倒な相手には、関わらないで置こうと思うし、
初めから売り上げを貰おう何て気は、毛頭ないものである。
自分の周りでも同人のこういうトラブルは本当に良く聞く。
日本人の感覚では事前のお金の話は卑しいものとしてお互いになぁなぁで済ます場合が非常に多く、商業誌でもごくたまにあるくらいなので、お金が絡んだ仕事ではビジネスライクと割り切って話を細かく詰める事をお勧めします。
自費制作物に関わったことのない一人間としては
ゲスト→制作物に占める割合が25%以下みたいにあくまで”おまけ”で
製作費については、ホスト(その作品のメインの人)が依頼ならゲスト負担無し
ゲスト側から依頼なら、制作物に占める割合にあった費用負担
って印象があるなぁ
正直後半のゲスパーはイラネーわ
仮に報告者に落ち度があったとしても歩み寄らなかった神もどうかと思うわ
とにかくお互い話し合いが足りなかったんだろ
ゲスト参加も合同誌も付き合い10年以上ある友人達としかやらんようにしてる。
民草:神さまですよね?前からファンでした!私もこんな同人誌を作ってるんですよ。
神:ありがとうございます。民草さんが作られている同人誌は私のとはジャンルが違うんですね。私も少し興味があるジャンルなんですよね。
民草:それじゃ今度、イラストを一枚書いていただけませんか?
神:一枚だけじゃなんですから一緒にやりますか?(お手伝い的な意味で) 私が利用している印刷屋さんは信頼できるとこですから紹介しましょうか?
民草:(神さまから合同誌のお誘い!!)ありがとうございます!!
こんな感じだったんじゃないかと推測
表紙も神なんでしょ?
それでゲストってすごいこと言う神だな…
小説とかだったら表紙ゲストでもありかもしれないけどさー
こういうのって両者から話を聞かないと何もわからんだろ
一方の主張だけ聞いて推測始めちゃう時点で
日常生活に支障が出るレベルのバカ確定
自分もとある人に合同誌作る約束して、お互いに払う印刷代も送料も話し合ってるのに関わらず最後の印刷代払う段階になってこの報告者みたいな「ゲストだから自分は払わないよ」ってアホな事言い出したよ。
メールを何度も見直しても、割り勘する印刷代を了承しているんだよなー
ちなみにそいつ原稿も仕上げてすら無かったという。
何で高額の印刷代を他人の分も払ってくれるとか思ってんだろうな?しかも売り上げも入るとか馬鹿じゃね。
人気は金で売るもの
うちの周りだと個人主催のアンソロを合同誌って呼ぶ人が異様に多いな。
合同誌なんて誤解されまくってる単語は根拠にしちゃいけないよ
赤が出るってことは部数相談は最初からしてたんだよな。頒布方法も決めてて。
なのに費用の相談をギリギリっていうか後になってからするってのはおかしいよ。
後から報告だと、本当に合同誌でも、えー、もっと安く済ませれたのに……なんてことになりかねんし、
普通に印刷所と部数決まった時にだいたいの金額出して、確認しあうもんだろ。せめてその時に気づくはずなんだがなぁ。
しかし、ゲストだとしたら神は半分ものページを気前良く寄稿してくれてたわけで、あんまり悪意に取るのは良くなかったと思う。
最近はジャンルが廃れて、ネットの広い海でも合同誌なんてやれる人が存在しないからこういう話はないが
昔自分がやってた時はどうだったかなと思うと中々に難しい事例だと思う
同じサークルでやってるのならまだしも合同誌と言いつつ片方にまかせっきりというのは普通にあった
印刷所を決めた神が「お勧めを相談されたかな?」と思ってる可能性もあるし、
そもそも今は昔と違ってネットで絵を描いててそのまま本を出して…って感じで
昔の同人系の常識は通用しない所もあるから合同誌という言葉が
単なる「原稿が多めに載ってる本」と取られてる可能性もあるし…
この二人の場合、もし神が昔からいう合同誌じゃなくてゲストみたいなもんだと思ってたら
印刷代の話はいつの時点で出してもドン引きされるんじゃなかろうか
無難な聞き方って本を売るイベントどうします?売上渡す時はどうしますか?
みたいな所から責めたら大丈夫なんだろうか
※9
この話とは関係ないけどやると決める時までは調子よくて実際には原稿仕上げられない人っているよね
下手にサイトにあげてる絵は上手いだけに一回目はなあなあになってしまう…
スペース代は支払わず、売り子として手伝いもせず印刷代も出さず(原稿間に合わなかったから)
でも本の売上出たんでしょ?打ち上げ行こうよ奢りでとは平気で言う
頭おかしいんだろうね
普通お金が関係する事は事前にちゃんと話し合う。ガキはそれが出来ない。
あと、後だしで語ってるけど報告者に都合よすぎだろ。
※14
だよなあ
自分が仕切るとしても、用紙・装丁のレベルや印刷所の選定や
あれこれ全部お金が関係してくるから、事前に相談するもんじゃないの?
刷る部数とか全部自分で決めといて「合同誌」は無いと思う
お金が関わることは、『オフでも交流があって、身元が確かで、とても仲のいい友人』との事でも文章に残る形でちゃんと話し合って決めるべき。
それが、ツイッターでの交流のみの相手になあなあでやるなんてありえない。
※16
それでも頼んでしまうのが今の世の中さ…
あまりに魅力ある絵がそこにあるとね
深く考えてなかったけどゲスト枠依頼って原稿送って終わりじゃねーの?
ひょっとして売上も現物も要求しないから便利屋みたいに思われてんのかしら、、、
同人誌の仕組みが理解出来ないから何が問題かも解らない
神ってギャラが発生しないプロじゃないただの素人なのかな?
一緒に印刷って友達だったら金のコトはキチンとしないとね