神の小説にはどれも強いメッセージ性が込められており、読んだあとは「明日も頑張ろう」「明日からもっと人に優しくしよう」などと上向きな気分になれた

668: 神冷め 2014/04/24(木) 16:16:59.36 ID:Q/4yJfU70
神冷めというか神にはもう冷めていたけど作品にも冷めかけたので吐き出し 

某SNSサイトでオリジナルのNL小説を執筆していた神 
話の内容が面白いのはもちろん神の小説にはどれも強いメッセージ性が込められており、読んだあとは「明日も頑張ろう」「明日からもっと人に優しくしよう」などと上向きな気分になれた 

私が小説を始める際文章の書き方の参考にした方でもあり、私の文体や構成の仕方には今でも神の影響が色濃く出ている 

その中でも私が神と出会うきっかけになったシンデレラストーリー的な小説が特に大好きで、その小説が某SNSサイトの小説コンテストで賞を取り書籍化した時はその場で跳び跳ねるほど喜び、本屋に並ぶ当日に本屋に直行して購入し拝読した 

けれどその神は鬱を患っているという話で事あるごとにヒステリーを起こしては自作の小説やアカウントなどを消し、かと思えば数ヵ月後に何食わぬ顔で作家活動を再開したり、ファンを掻き乱すことの多いかただった 
最初のうちは本気で神を心配し毎日名前を検索して神を見つけ出していたのだが段々それにも疲れ、何度目かの失踪の際神を探すのをやめてしまった

669: 神冷め 2014/04/24(木) 16:23:58.75 ID:Q/4yJfU70
それから数年して、この間久しぶりに神の名前を思い出し当時は普及していなかったTwitterで名前を検索してみると、なんと本人を見つけた
某SNSサイトとは別の場所で個人サイトを開いており支部で活動もしてらした

今は某週刊少年誌のスポーツ漫画にハマっているらしく、その作品の二次創作のBL作品を多く書いていらした
私はその漫画に興味は無かったものの二次創作にもBLにも抵抗はなかった

ただ、そこで神は上にも書いた私が特に好きな書籍化もされたオリジナル小説の登場人物を上記の漫画の登場人物の名前と数人の性別だけをすげ替えて内容はほとんどそのままの二次創作パロディ小説を書いていた

670: 神冷め 2014/04/24(木) 16:26:55.32 ID:Q/4yJfU70
最初から自作のパロディと明かした小説で、別に読み手を騙しているわけじゃない
確かに自分の作品なんだからどうしようが自由だし、それを咎める権利も理由もない
けどそれを見て何故だかすごくショックだった、何がどうショックなのかは自分でも説明できない
身勝手なわがままなことは分かっているけど自分にとって神と私を結びつけた大事な作品をそういう風には使ってほしくなかった
これくらいでとは自分でも思うけど、どうやらその小説は自分の中の大くを占めていたらしい
もう数年前に神には冷めていた気でいたけど作品に関してはそうじゃなかったらしい、自分でも驚くくらいにショックを受けた

きっと頭が固い私が悪いんだと思う神冷めだった

671: 神冷め 2014/04/24(木) 16:28:22.24 ID:Q/4yJfU70
長文過ぎると言われたせいで小分けになってしまいました
すみません……
672: 神冷め 2014/04/25(金) 05:59:35.80 ID:NQ5uv40q0
>>668
乙、作品の使い回しはがっかりするよな…
673: 神冷め 2014/04/25(金) 15:06:49.40 ID:wgHdWixN0
あるある。
数年前の事だけど、
二次創作からオリジナルに移行した方もそうだった。
二次サイトの方がオリジナル小説を作り、
そこで活動するようになり、
暇つぶしにその小説サイトを読んでたら既読感があって
疑問に思って当時、鍵をかけてなかった
二次サイトに見にいったら
登場人物の名前だけを挿げ替えてただけだった。
何か冷めた気持ちになって見なくなったのを思い出したわ。

【さらば】神から冷めた時25【元神】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1382706452/


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (29件)

  • 頭が悪い人達がよくやるやり口だよね。大学の論文も同じ手口やらかして停学処分くらう奴等思い出した。
    頭悪いからバレないとか、指摘されるとか思いつかないんだろうなぁ

  • 自分で書いた過去作品の使い回しだから咎めにくい分タチが悪いな……手抜きしてるか話作りの降り幅が狭いのかも

  • え?余所様のパクったならともかく自分で考えた作品でしょ?
    自分が萌えた設定で書き上げたんだからキャラクター変えてもそりゃ萌えるに決まってるじゃん
    勝手に祭り上げて神格化しといて自分の意に沿わないことしたら幻滅したとか理不尽もいいとこだわ
    神()はお前の萌え製造マシーンじゃないんだよ

  • これは米3に同意
    報告者も自身で言ってるが、神やめの人って大概自分勝手だなー
    神作品認定をプライベートまで理想化するのはやめなや
    作品だけ崇めてれば平和なのに

  • クラシックオタの人が、
    「同人界隈では、作家の人間性が気に入らなかったらその作品も否定するっていうのが当たり前みたいだけど、理解出来ない。そんなこと言ってたらクラオタなんかやってられないよね。作曲者が本当はどんな性格だったかとか、分からない人の方が多いのに。」
    と言ってて、なるほどなと思った。

  • いやいや、これは冷めるだろ…
    作品の使い回しはないわ
    ていうか、668は自分で自分勝手って自覚してるんだから、そう責めるなよ

  • ※3※4に同意だわ。自分の作品なんだからどうしたっていいじゃん。
    二次で書いたのを名前すげ替えでオリジナルに直して商業で出す、とかじゃないんだし。それだってその出版社が許諾している場合もあるんだし。
    まあ、でもそれで冷めるんならしかたないけど……

  • 好きな漫画家の新連載が首上すげ替え焼き直しだったら萎えるし同人でもそれは一緒だと思う
    好きなシチュエーションを色んなキャラで書く延長線なのかなあとも思うけど創作する力もやる気も無いんだなって思われてもしょうがない

  • 何て言うか創作との向き合い方にガッカリしてしまうよね
    後使い回しって自分の情熱とかアイディアが枯れてるみたいで作品がゾンビみたい

  • ※5
    作家の人間性が気に入らないのとどんな性格か分からないのって別の話だと思う
    同人界隈でも作家の性格が「わからない」のなら別に作品否定したりしないでしょ

  • 使い回し自体はリメイクとか、シリーズとかやり過ぎなければ好意的に見れるけど
    「キャラ挿げ替えただけ」は凄まじく萎える。
    キャラのそのシーンが良かった!はずだったのに、別キャラが同じことしてるわけで、誰でも良かったのかってなるんだよね
    記事とは関係ないけど、同じ理由で石の色を合わせただけのオカンアートなモチーフアクセサリも嫌いw
    色だけだから他キャラでも良いじゃんって思っちゃうから。
    そのキャラと関係ないんじゃってなると、あれれ、二次なのか?と疑問に思う
    (普通のパロはキャラ独特の解釈や反応があってこそ成立してるから全然OKだと思ってます)

  • 確かに少しもやっとするけど自分の作品を自分がどう扱おうと自由だから神を叩くことはできないな

  • そもそも報告者は神を叩いてるわけじゃないと思う
    どちらかと言うと、好きから無関心へ方向転換してしまったのかと

  • まあオリジナル→オリジナルでやっている内は良いよ。
    確かに萎えるっちゃ萎えるけどね。
    問題は二次創作→オリジナルみたいな話。
    一番分かり易いのは朝霧カフカみたいなケースなんだが
    ああいう事やる連中は何考えているか分からん。

  • そりゃあ、使いまわそうと名前すげ替えようと作者の自由なんだけど
    >読んだあとは「明日も頑張ろう」「明日からもっと人に優しくしよう」
    >などと上向きな気分になれた
    ってくらい感動した作品だもの、がっかりするのも仕方ないよ…。

  • ※18
    上半分で神乙?と思っててその部分を忘れてた、ありがとう
    確かに思い入れの強い作品でそういうことされたら悲しいよな
    でもサイトたたもうが消息絶とうがそんなの個人の勝手だし
    それを追いかけるのが疲れた、っていう言い方はなんだかなぁと思ったわ
    ヒステリーだのファンをかき乱すだの、その人にどんだけの責任があるっての?
    仕事をブッチしてるわけじゃないじゃん、ただの趣味でしょ?

  • 自分の作品を自分でパロるのはアリじゃないの? 個人的には「あっこれアレじゃん」ってニヤッと出来る範囲だけど(流石に書籍化されてる作品だったらううんってなるけれど)
    創作サイトにしろ虹サイトにしろ、神とはいえアマチュアなんだから……

  • 気持ちは分からんでもないけど別に報告する程のことでもないだろ…。
    作品の取り扱いも、神がしょっちゅう失踪する云々の件も、神が趣味でやってる範囲内の活動なんだから神の好きにせいって感じだし。
    報告者は「私の自分勝手だ」って自分で言いながらも微妙に被害者ヅラしてる感じがなんか気持ち悪い。

  • ※10
    ※5はクラオタが作曲者の性格の悪さを知ってても作品や本人を評価してるって事じゃないの
    作品は良くても性格に難や癖がある人はプロでも普通に多いって聞くし
    毒者様ってどこまで作者に品行方正を望んでるんだよ、ただで受給してるなら閲は多くを望むなよ

  • 作曲家や漫画家とかは正確に難ある方が面白い作品が作れるって何かで聞いたな

  • 首すげかえの意味がよく分からん…
    単純にシチュエーションや設定を使い回した、ならまあそのシチュ好きなんだもんねって思えるけど、たとえば小説めキャラAの名前をキャラBに置換しただけ、とかだったら、あのキャラだからいいんだろうが!ってかなり萎える気がする

  • キャラ名と最低限の口調だけすげ替えて複数ジャンル・複数CPで延々といくつも同じ話使いまわしてる人を知ってる…
    元は自分ネタだとしても、ちょっとモヤっとするわ

  • ※20
    そのつもりで書いてるんじゃないかなと思った
    神が今ハマってる漫画のヒントなんて書く必要ないし、神の情報書きすぎ
    自分からはバラさないけどあわよくば特定されるかもみたいな、セコい悪意が見える気がする
    神に冷めたら何してもいいのかよ

  • 自ジャンルにも同じ話しを使い回す人いて、実際に見かけると確かにモニョるわ。
    しかも同ジャンルのABカプからCBカプへと、首と口調をすげ替えただけの話をアップしていて。
    何書いても作家の自由なので別に良いんだけど、こう言う人ってキャラや原作よりも、自分で思いついたストーリーに萌えてるだけなんだろうね。

コメントする