「今までありがとう、もう会うことも無いでしょう」

246: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 02:43:13.68 ID:f1PDlSb7.net
長年連れ添った相方とCOして呆然としてるので 
書き込み失礼 
かれこれ5年ほどオタ友達として頻繁に遊んでいた友人 
初めて同人作品を作ったので委託してくれ、とのこと 
もちろん委託を引き受けた 
しかし彼女は一切ピクシブもやらないしツイッターも使わない 
せっかく本が出来ても宣伝を一切しない 
私が心配して「宣伝しないと人に手に取ってもらえないよ」と言うと 
「使い方がわからないし、恥ずかしいから…」と拒否 

当日「売り切れちゃったらどうしよう><」と心配する彼女だったが
結果はまあ100部売れた私に対して彼女は売れたのが一ケタ
そのあとから急に無口になり、
翌日急に「今までありがとう、もう会うことも無いでしょう」と連絡がきて驚いた
「どうしたの?」と返信すると
「昔からそうだよね!?私に当てつけてるの!?」と長文で攻撃的なメールが来て
今までの彼女とは違う雰囲気にドン引きしてCOしました

ずっといい友達だと思っていたのですが
そういえば何をするにも「やり方がわからない、だから教えて」と自分で調べない
努力もしない典型的な「デモデモダッテちゃん」だということを思い出しました。
切ってすっきりしたかも

247: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 02:51:43.56 ID:6xeVH6nk.net
よくわかんないけど同人における「長年連れ添った相方」って言い方する相手は
同じサークル名で同じスペースで一緒に合同誌作ったり、個人誌作ったりする同士というか仲間の事かと思っているので
「初めて同人作品を作ったので委託してくれ」のあたりで最初???だった
248: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 02:54:49.34 ID:f1PDlSb7.net
>>247
すいません「長年の友人」と書いたほうが良かったですね
わかりづらくて申し訳ないです…
249: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 03:43:02.07 ID:HhkYN6WU.net
まったく同じ部分で??ってなってたw
最近は一緒に同人活動してる相手じゃなくても相方って呼ぶのかな

一つ気になったんだがその元友人の本は宣伝さえすれば売れそうなレベルの出来だったんだろうか?
初めて作った同人誌なんて売れなくてなんぼだと思うんだが
もし宣伝しても全然売れなかったら
>>246に言われた通り宣伝したのに売れなかった!って余計激昂された気がするよ…
どっちにしろ乙

250: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 06:50:34.29 ID:EudbAQSU.net
何にせよ>>246乙だが、長年の友人が5年位前から同人での付き合いも始めたってこと?
それとも5年前に知り合った友人?
後者だと5年程度じゃ長年?と思ってしまったので悩む。

まあそれまでのデモデモダッテ振りから見るに、本を委託しろ(ついでに宣伝もしろ)だったんだろうね。

251: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/09(火) 08:29:42.60 ID:S1ekr/PM.net
頻繁に遊んでたオタ友とCOして呆然としてんだから
あまり追い打ちかけてやるなよと思ったけど
確かに>>246はわかりにくいな

今は支部に作品投稿・オフ宣伝してツイで交流するのが主流だから
初めて同人誌出すのに支部もツイも利用してないのはかなり厳しいよね
本の宣伝を怠ったのは自分なのに売れなかったら助言してくれた友人に八つ当たりは痛い
頻繁に遊ぶほど仲良かった人だから今はショックだろうけど
切れて良かったね乙でした

同人友達をやめるとき@98 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1453291372/


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (27件)

  • とりあえず相方表記のうんぬんはおいといて……
    >しかし彼女は一切ピクシブもやらないしツイッターも使わない
    せっかく本が出来ても宣伝を一切しない
    そりゃ無理だわ
    購入するほうだってハズレひいて金を無駄にしたくないし
    行き当たりばったりの賭けだってあまりできないし
    ネットがない時代だってまずは自分を知ってもらうのに苦労(ぶらぶら散策は今よりかは多かったがそれでも地味だとあまり来なかった)したというのに……

  • 宣伝したってなかなか出ていかないのに
    現実を見られない甘ちゃんだったんだねえ
    認めるならいいけど他人に八つ当たりするなんて最低だわ

  • 売り上げ無いのは、本人の原因なのに、文句言うってどんな神経してるんだか。よく、そんな事言えるなぁ。

  • そもそも委託品は売れない
    宣伝もしてなかった本が売れた事の方が驚き

  • 報告者友って、自分の方が報告者より上手いという自信があったんじゃないかな。だから報告者よりは売れる筈という思い込みがあって、報告者が10部売れれば私は20部、報告者が100部売れれば私は200部売れるに決まってる―みたいに。
    あと、恥ずかしかったんだろうね。「売り切れちゃったら」なんて言ってしまった自分の発言が。自分の慢心やら発言やらを帳消しにしたくて色々と脳内で色々考えた結果、報告者に逆恨みするという逃げ道を発見したんだろう。

  • う~ん…居るねこういう人。
    他力本願な人。で、厄介事、面倒事を全部こちらに押し付けて
    うまく行かなきゃ人のせいにするやつ。

  • 在庫を手元へ送って貰う作業をしてもらうって事を考えると、申し訳なくて委託お願い出来ない…。
    というか、支部やツイよりも、イベで本を出したりペーパー配ったりした方が色んな人と会える?繋がれる?って言うけれど、どっちなんだ?

  • >というか、支部やツイよりも、イベで本を出したりペーパー配ったりした方が色んな人と会える?繋がれる?って言うけれど、どっちなんだ?
    母数はネットの方が断然多いし、情報を広めるならこっち
    一人一人とのふれあいを重んじるならイベントってとこ?
    でも正直、出会い(変な意味じゃなくてね)を求めてイベントに参加するのは今のご時世つらいかも
    特に地方住みは

  • 立派な宣伝ツールでもありコミュニケーションをとる手段でもあるからね
    作品に上手い下手の差があってもなくても、告知の分の売れる差は大きいと思うな

  • 足で探すしかなかった時代ならいざ知らず
    この情報化時代にリサーチできるものならリサーチするわな
    情報ゼロのところへ飛び込むバクチを打つより
    事前チェックして確実にいいとわかってるものに時間を割く
    友人はそこが解ってなかったんだろうね

  • >当日「売り切れちゃったらどうしよう><」と心配する彼女だったが
    イベントに来れるなら、委託せずに自分でサークル参加すればいいのに…。

  • 同人サークルやってて、この手のレベルの低い奴等を沢山見て来た。どこのジャンルにも絶対に居るよな…宣伝も一切しないのに、無名で初参加の癖にが1000冊刷って来るんだよな、全員が全員。あの自信は何処から来るんだよ?
    委託してあげるだけでも普通は感謝しろよって。

  • クリムゾンクラスでも最初は売れんくって赤出してたんだろ?
    そら最初は無理だわ

  • レベル低いって…
    最初はそんなもんじゃないか?
    責任転嫁は擁護できないがこうやって間違えながら宣伝したり部数考えたりして慣れていくのでは

  • たとえここで何十人が「最初は売れない」と言っても、こういう人は
    「初参加で完売、二度目には行列」という超レアな事例が
    自分にも起こると信じてるんだよね…。

  • 「初参加で完売、二度目には行列」はpixivだけだったフォロワーが沢山いてランキングにも出てるような人が初めて参加&オフ本だしたならあるけどそれ以外は基本無理でしょ。
    そう言う売れ売れ妄想する初心者って自分が中身がよく分からない初見の本を中身も見ずに沢山買ってるんだろうか。
    断言はしないがそういう人に限ってそういう本は買わない人が多い。
    昔は最初はコピー本でちょっと出してある程度固定客が出来たらオフみたいな流れだったけど今は初めてでいきなりオフだからな。

  • 昔初めて作った同人誌(とはいってもコピー本レベル)が10部売れた時は嬉しかったね。
    手に取って貰えるだけでも有難かった。
    はっきり言って友人は同人誌を舐め過ぎだよ。自分が買う側になった時に手に取るのがどんな本なのか考えれば分かるはずだ。
    目当てのサークルに置いてある委託本なんて、よほど興味が沸かなければ手に取ろうとは思わないだろう。

  • こういうシンデレラ型妄想タイプ厄介だよね
    本人は大真面目に自分は本当は優れているって思い込んでるから、出るところに出れば分かってくれる存在が集まってきて崇めてくれる、
    もしくは上へ引き上げてくれる存在が見つけて分かってくれる、
    自分は選ばれた人になるはずって
    漠然とだけど思ってる
    こういうタイプの人は現実的にどうすればいいのかということをほぼ考えないので切れてよかったのでは
    後々大変だったと思う

  • 友人がうまいのか下手なのか気になる
    よっぽどうまくて常連ランカーでも宣伝なし委託じゃ売り切るの厳しいよね

  • むしろ数冊でも売れたんならすごいだろ
    初見の奴でも興味引けたってことだから
    腐ったり攻撃したりせずに真面目につづけりゃよかったんだ

  • 宣伝を怠ったのも売れ行き読み誤ったのも初心者だから仕方ないで済むものを、何でアドバイスくれたり委託引き受けてくれた友達に八つ当たりしちゃうかね。もうそのジャンルで活動出来なくなるじゃないか。
    と思ったけど、そういう人に限って自分で恥の上塗りしたのにも気付かず、また平気な顔してイベに参加するんだろうね。
    うちのジャンルにも、始めて出した本が売れなかったとか文句言ってしかも誰かの陰謀だとか騒ぐ奴いるけど、それでもイベには懲りずにのこのこ出てっているみたい。

  • このタイトル記事のまま止まってると管理人さんのメッセージじゃないかと勘繰ってしまったw

  • ゲスト原稿あるのかなとろくに確認もせずに置いてある本全部買ってしまうあるある

  • 自分が書いたのかと思った。
    まったく同じような人がいたよ。
    ツイッターも渋もやってなくて、私が一冊も売れないならアンタのも売れない!同人誌出さない方がいいよ!って言う人だった。
    一冊も売れないってことは一度もなかったし、んなこと言うのは元友人だけだったしさ。

  • 要するに初めての本がどんなに売れないかとかそういうことも分からず、あわよくば友人が宣伝してくれる、とか思ってたのかな。
    それにしても五年で長年、はないわw
    十代の子かな。
    出だしで(十年くらいかな?)って勝手に想像したわ

コメントする