464: 冷め 2015/06/08(月) 13:34:58.11 ID:v5+JZeGO0.net
兼業同人(一次)から専業同人、商業デビューを経て遂に単行本が出ることが確定
ここまで数年単位でファンとして足しげく通い付いていった
絵柄や方向性について語ったり、売り上げに一喜一憂したり、楽しかった
本が出るの本当に楽しみにしてました、あなたが喜ぶことも含めて
でもそれを今までのように分かち合うことはありません、本当に嫌いになったから
ここまで数年単位でファンとして足しげく通い付いていった
絵柄や方向性について語ったり、売り上げに一喜一憂したり、楽しかった
本が出るの本当に楽しみにしてました、あなたが喜ぶことも含めて
でもそれを今までのように分かち合うことはありません、本当に嫌いになったから
ファン活動に対して、書き込んだ人間のIPを公言しての執拗な弄り
何を考えてそんなことを始めたのか本当に理解苦しみました
最初は浮かれてると思いたかったのですが、諫言を受けてもやめないどころか
ますますエスカレートして頻度が酷くなる始末、本当に冷めました
思えば単行本が出ることが確定したあたりから言動がおかしかった
さようなら、二度とあなたのことは思い出したくない
あなたがいることが分かってるので、その分野そのものも二度と近づかない
さようなら、二度とあなたのことは思い出したくない
あなたがいることが分かってるので、その分野そのものも二度と近づかない
465: 冷め 2015/06/08(月) 14:01:08.60 ID:BicIcnge0.net
>>464
商業いくと性格変わる人いるよね…
商業が決まった途端にツイッターでドヤ顔で講座とか始めたり、今までは普通に同ジャンルの人たちとキャッキャしてたのに、突然絵馬しか相手にしなくなってしまった人がいた
売れてしまうと人間性が出るね
商業いくと性格変わる人いるよね…
商業が決まった途端にツイッターでドヤ顔で講座とか始めたり、今までは普通に同ジャンルの人たちとキャッキャしてたのに、突然絵馬しか相手にしなくなってしまった人がいた
売れてしまうと人間性が出るね
466: 神冷め 2015/06/08(月) 17:53:23.14 ID:4TKp5pro0.net
ドヤ顔で講座って…
どれだけ捻くれてるんですかね
上手い人の講座はドヤ顔だろうと有難いけどな
どれだけ捻くれてるんですかね
上手い人の講座はドヤ顔だろうと有難いけどな
467: 冷め 2015/06/08(月) 18:28:41.13 ID:IYs7lOke0.net
商業とか専業になると良くも悪くも同人的価値観とは違ってくるよね
それを踏まえてもIP晒しや変な言動は嫌な気持ちになるな
>>464乙
それを踏まえてもIP晒しや変な言動は嫌な気持ちになるな
>>464乙
【さらば】神から冷めた時26【元神】 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1414560466/
コメント
コメント一覧 (5件)
性格が変わったんじゃなくて、同人じゃなかったら出なかった元々の性格なんだろうなぁって思うけど
自分の実力が認められてデビューしたら、誰でも浮かれるのは当然だよね
でもそれを表に出したうえ、他人を攻撃し始めるのはダメだわ
商業デビューした事で、究極の印籠を手に入れた気分になっちゃったんだろうし、実際印籠におもねる人は多いからね。しかしおもねらなくていい立場の人間(完全な読者の立場)にはひたすらドン引きなだけだ。
商業作家じゃないけど、昔、中手くらいだった同人サークルが、商業誌に紹介されたのが切っ掛けで、あれよあれよという間に壁大手に駆け上がったのを見た事ある。しかし大手になった途端、発行した同人誌のフリートークページ使って、喧嘩した同人サークルや作家の悪口や、その人達と当時やりとりしたメールを転載して、頭がおかしいだのなんだのと注釈いれたりし始め、私、ドン引き。どうやら他の読者もそうだったようで、次のコミケでは辛うじて壁だったけど閑古鳥。次のコミケでは島中に戻り…と、大手に駆け上がるのと同じくらいのスピードで零落してたのをふと思い出した。
有名になると本性が出たり人格が歪むってのは本当だと思う
昔、自分がいた狭いジャンルで細々やってた神が有名になって持ち上げられた途端に雑な作品を量産したり、今まで支えてくれてた仲間やファンたちに横暴な態度をとるようになった事がある。
ファンも仲間も昔の優しくて穏やかな神が忘れられなくてどんな扱い受けても付いて行ってたけど、どんどんエスカレートする神に耐えられなくなって結局みんな離れていった。
最終的に神の周りには何を言っても肯定と褒め称えることしかしない信者しか残らなかったらしいが、多分本人は気付いてないだろうなぁ
商業でデビューする人やそれで作風や性格というか人当たりが変わる人って結構いるし実際周囲でもいた。
こんな事リアルでは絶対言えないけど商業でデビューしたとか単行本出したとかと言ったってそれがゴールというか頂点ではないからね。
有象無象の同人の中から商業というステージに上がっても更に上のレベルなんて山程いるし商業で定期的に編集が要求する一定以上のクオリティを出し続けられるかという事も必要になる。
もちろんそれをしっかりできて結果を出せる人もいるけど出来ずに商業から遠のいた人も沢山いるし。
この元神も商業デビューできるまで頑張ったことはもちろん凄いと思うけど有頂天になって偉そうにするのはまだ早いと思うんだよね。
よほどの大物でない限り漫画家のかわりはいくらでもいると思う編集は多いんだから。