431: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/25(木) 18:21:41.95 ID:AiLFW70c.net
長く交友が続いていたA、同人以外の趣味も合って、よく遊んでいた。
大分前に、私が久しぶりの個人誌をだした。
ジャンルは違ったけど、いつも妄想を話したりしていたので、本をAにあげた。
その本は自分的にも画材とかコマ割りとかを結構特殊に作ったもの(フェイクだけどたとえば木炭とペンで描いてるとかそういう感じ)で、
Aにそれがとてもウケたらしく、今までに無いほどその本を褒められた。
大分前に、私が久しぶりの個人誌をだした。
ジャンルは違ったけど、いつも妄想を話したりしていたので、本をAにあげた。
その本は自分的にも画材とかコマ割りとかを結構特殊に作ったもの(フェイクだけどたとえば木炭とペンで描いてるとかそういう感じ)で、
Aにそれがとてもウケたらしく、今までに無いほどその本を褒められた。
それから少しあって、Aと同じジャンル・CPにはまっているBがアンソロを主催することになった。
Bと私は長い間友達で、友達枠ということで私もアンソロに数ページ寄稿することになった。
BはAの作風も好きとのことで、Aにも声がかかっており、同じ本に載るのなんか楽しみだねとAと二人で話していた。
Bと私は長い間友達で、友達枠ということで私もアンソロに数ページ寄稿することになった。
BはAの作風も好きとのことで、Aにも声がかかっており、同じ本に載るのなんか楽しみだねとAと二人で話していた。
無事出来上がったアンソロを見てびっくりした。
Aの漫画は、Aが気に入っていた私の個人誌と同じ画材、同じようなコマ割りだった。
コマ割、吹き出しの位置、人物の位置が全く一緒のページまであった。
Bから「Aさんの漫画、雰囲気がいい!コマ割がいつもと違うけど合ってていいよね~って他の人も褒めてた!伝えないと!」って話をされて、
理由を話して自分の個人誌を見せた。
Bは無言になった。そのレベルで似通っていた。
私の本が気に入ったからこういう雰囲気で私もやりたいと言ってくれれば快諾した。
アンソロっていう多くの人の目に触れるところでいろいろなものをパクられ?て、しかもジャンル違いでマイナーCPの私の本など持っている人がいる訳も無くて、誰も気づく訳がないと分かってやったんだろうか。
パクったよね?って話をしても、この後交友は続かないだろうなと思い、何も言わずにFO。
思い出すたびにイライラするので書きこみました。
432: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/25(木) 21:58:16.09 ID:n2wM4bJI.net
>>431
それアンソロは発行されたの?
他の人たちに気づかれたら返金騒ぎになると思うけど
それアンソロは発行されたの?
他の人たちに気づかれたら返金騒ぎになると思うけど
433: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/25(木) 22:07:25.12 ID:cXaN7X0H.net
>>432
執筆者に渡すのは発行と同時かそのあとだろ
現に>>431がアンソロ見て知った時にはすでに他の人からの感想も届いていたようだし
執筆者に渡すのは発行と同時かそのあとだろ
現に>>431がアンソロ見て知った時にはすでに他の人からの感想も届いていたようだし
431とB乙
434: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/02/25(木) 22:28:20.83 ID:n2wM4bJI.net
>>433
ああそうか
出来上がった後だからどうしようもないのか
かんそうは主催のBのしか書いてなかったからてっきり先にチラ見せされたのかと
そんなことも滅多にしないよな
ああそうか
出来上がった後だからどうしようもないのか
かんそうは主催のBのしか書いてなかったからてっきり先にチラ見せされたのかと
そんなことも滅多にしないよな
それにしても乙
同人友達をやめるとき@98 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1453291372/
コメント
コメント一覧 (13件)
これは胸くそ
どういうものか想像もつかないけど特殊な様式をそのままで違和感ないってストーリーもパクられてたんだろうか
なんかなあ
いつもと違う作風にするほど報告者のパクったのか…
友人のBが主催だから大ごとにしたくなかったのかもしれないし、買ってくれた人が多いと返金とか大変だろう
でもAからの被害は別の人にも及ぶかもしれないことを考えるとなぁ…そんな人の作品買いたくないわ
ファッション感覚なんだろうな、
気に入ったものはじゃんじゃん取り入れ、見にまとう
「うわー!それかわいー☆」→次からまるでお揃いの様にファッション丸かぶりにしてくる人みたい
加減ってものを知らずに本人来るの分かるだろうに部分的ならともかく、柄も色も形状の特徴も真似てくる
きっかけへリスペクトは一切なくて「物」しか見えてない
それを身につけてる人に集まる視線が自分のものにできればなんでもいいんだろうな
昔、部誌の中身を先輩に丸パクされたのを思い出してモヤモヤ
しかもそれ、本来部誌で禁止の表現(グロとかでなく、例えば絵本のような、ものにるけど「手抜きと思われるから基本ダメ」ってやつ)で、元からこれ系の研究してて資料集めも構想もよくしてるんですと必死に部に掛け合ってOKをもらえたもの
で、見た目単純だけどいくつも自分でボツを重ねて計算してできたネタは出来上がりをみて見直され、結果原稿として通った
(描くまで「本当はやる気ないんでしょ?」「いるんだよねーそういうのやりたがる人」「なんで決まりの中でやりたくないワケ?」と散々)
それが同じ学年だから言及できないのか、先輩の丸パク原稿は黙って通した部長も信じられない
先輩の原稿は元の趣味と真逆で表現・構想・キャラ丸パクなのに「そのネタをやりたいだけ」の改変で内容が支離滅裂、バランスも滅茶苦茶で、禁止されてる「手抜きに見える作品」そものだった
私が入った頃に上手い先輩達が抜けた意味がなんとなく判ってすぐ部をやめた
その後、部に残った友人に新入部員たちが私の部誌を気に入って入ってきたと聞かされて「あ、第二・大三の私だ・・・」と申し訳なくなった
私は字書きだけどこれやられたな
「この話いいね!」って言ってくれた人が
固有名詞だけ挿げ替えた私の作品を自分のものとして発表してた
すぐ24したけど、何が悔しいって「未熟な駄文ですが~」って謙遜してたことだよ
手法の模倣は問題ないんだけど
コマ割りまで同じはアウトだな
※5
わかる・・・
謎の「お目汚し失礼しました」率に唖然とするよね
「○○さんのやり方が~面白かったんでパクったよ☆」って宣言系も稀にあったけどもw
本当にちゃっかりしてるわ
※5
それは腹立つwwwwwwwwww
似たような話はよくあるけど昔自分が遭遇したのはまだネットがここまで普及してない頃にサークル活動している方がコピー本で出した話を当時全盛だった個人サイトの作品が堂々とパクってた事。
しかも同作品同カプ。
パクられた人はサイト作ってなかったけどマイナーカプだったからカプ内の交流は一部濃かったのですぐ話題になった。
オフラインのコピー本だから分からないと思ったんだろうがマイナーカプで何でバレないと思ったのか不思議だ。
こういうのって呼んでるだけで本当に悔しい
何とかして報告者の名誉だけでも回復できないものか
そういや昔あとがきまでパクったラノベがあったな
抵抗とかないものなの?
ラレが同じ本にいるのわかっててなぜ無断でやるのか…
その後なんかなかったのかね
意図的にせよ無意識にせよこういうゆるパクするのってパクられた側は胸糞悪いよね…こういうことして平気な人って大抵相手選んでやってること多いよ
褒められた部分だって結局他の人の良い所だけかすめ取って自分の物扱いするんだから手に負えないし、こういうので報告者の心が折れない事だけを祈るわ