Aから今度あるオンリーイベントに一緒に参加しないかと誘われた

734: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/12(土) 18:11:08.15 ID:Lp4Nw4cV
ツイッターで親しくなったA 
ある日Aから今度あるオンリーイベントに一緒に参加しないかと誘われた 
Aは字描き、私は漫画なのでAの小説の表紙を担当、あとは出したいのがあったら各自勝手に発行しようと話し合いで決まった 
それがそのイベントのかなり前で(オンリーイベントが決定したらすぐ一緒に参加しようと連絡が来た)そろそろイベントの申し込み締め切り日が近いから申し込むねとリプをしたらしどろもどろの意味不明な返事が 
意味わからないんだけど何が言いたいの?とリプをしたらAからDMが来て 
「実は私さんの前にBさんと参加の約束をしていてBさんがもう申し込みを済ませている。私たちは合同誌をBさんのスペースに置かせてもらえるし、参加証は3枚だから私と私さんの分あるから大丈夫!」
という内容だった 
なんでBさんと約束してるのに私にはそのことを言わず二人で参加という言い方で誘ってきたのかも謎だし、もしかしてBさんにしたら参加証が一枚私の分になるとか私の本も置くことになるとか知らないんじゃ…?という感じだった 
なんでこんなことしたのか聞いたら「もう合同誌やめよう!?」みたいな返事しか来なかったからブロック

735: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/12(土) 19:21:55.70 ID:9Fc/Qnqz
イベントが決定したらすぐ参加しようと言ってたのに申し込む連絡をしたのは締切直前だったの?
736: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/12(土) 22:19:05.52 ID:ZvaFvHns
>>734
Bさんとの約束をド忘れして>>734に話を持ち掛けたうえ
「こうすれば問題ないじゃん」と手前勝手に考えてどちらにも相談しようとしなかった、と
そりゃ合同誌でも身勝手しそうな手合いだ
早めに切れてよかったね
737: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/12(土) 23:28:22.46 ID:+/FgX9bh
締め切り直前というわけでもない
そろそろ申し込みしなきゃな~と思って申し込みする上で最後の確認のために連絡したという感じかな
Aとの交流を絶ってから何回かAの悪い噂を聞くようになったから迷惑かけられた人がそのあと続出したっぽいしどうにもならなくなる前に切ってよかったよ
738: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/12(土) 23:28:52.36 ID:+/FgX9bh
ID変わってた
734です
739: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/03/13(日) 01:01:34.40 ID:jPSRVW1Q
>>734
>>737
乙です
734にもBさんにも失礼だよね
どっちの気持ちも考えず身勝手にこうすれば大丈夫!って私は悪くないと保身に走ってるのがなあ
まず734に誠心誠意謝るべきだよね
後に問題起こしてるのも納得としか言いようがないわ

同人友達をやめるとき@98 [無断転載禁止]c2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1453291372/


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • ひどいトラブルメーカーだな
    ネットで付き合いが始まった人は特に気を付けないと
    どんな人間か分からないから

  • Aは、合同誌を持ち掛ける以前に、自分で個人誌を、きちんと出した事あるんだろうか?本当は、自称「字書き」でただの一度も書いた事無い(書けない)のでは?合同誌を持ち掛けられたら、相手の発行実績を調べた方が良いのかも。

  • いやいやそこでTwitterで洗いざらい暴露しないと、Aが報告者と逆の立場を根回しされるけど。
    自分は過去にそれをやられてブチギレかまして、洗いざらいTwitterとブログで暴露して、それでも信じないとか嘘話を言うならば出る所出るけど?って豪語したら止んだよw
    同ジャンルでも関わりの無かったそれまで知らん奴の悪口三昧だったのに訴訟に出てこれない屑。証拠はネットの魚拓とか仲間の報告で十分過ぎるほど集まったから相当酷かった。

  • やられたことは同じでも、報告者と※4の他の状況や人間関係が同じとは限らないので…
    あんまり自分の経験を重ねて見ない方がいいと思う
    それはそれ、これはこれだ
    だからぜひスレの方に体験談として書いてくれ

  • Aは表紙を描いてほしくて報告者に擦り寄って
    報告者よりも擦り寄りたい相手であるBさんが一緒に参加してくれそうだから乗り換えた
    でも報告者に表紙を描いてほしくてギリギリまで黙ってたのかな

  • これ友達がA側の人間だった事がある
    合同で出ようと話し始めたはいいけど締め切り直前になるまで
    話もできずに別ジャンルに夢中なのを見てあきらめ
    ほかの人と一緒に出る申し込みをしたら参加締め切り当日になって
    どうするの?って聞かれてびっくりしたっていう話
    その後表紙乞食だとかさんざ騒がれて友達はジャンルを去ったけど
    相互の人は大体事情を知っていてたから今でもヒソヒソいわれてるんだろうな

コメントする