171: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/20(水) 16:41:34.50 ID:WnTb/t6l
字書きコンプがひどかった友人(同人友兼リア友)をFOした
友人は元絵描きで、絵に挫折した(本人談)から字書きになった人
そのせいか字書きであることにすごいコンプを持っていた
友人は字を書くことが向いていたのか大手とまではいかないものの中堅レベルだったんだけど
「小説本なんて大手でも所詮漫画本の売り上げにはかなわない」「小説本って時点で買わない人もたくさんいる」「字書きは絵描きに比べて個性がわかりにくいから損」「小説なんて誰でもある程度書ける」と自虐がひどかった
私はそんなことないと何度も否定したけど正直面倒になっていた
友人をFOする決め手になったのは、ツイで知り合った人(絵描き)が友人の小説をすごく褒めていたのでそれを友人に報告したらキレられたこと
友人曰く馬鹿にされてると思ったらしい
コンプ拗らせすぎてファンにまでああいう風に考えるのにもうついていけなくなった
友人は元絵描きで、絵に挫折した(本人談)から字書きになった人
そのせいか字書きであることにすごいコンプを持っていた
友人は字を書くことが向いていたのか大手とまではいかないものの中堅レベルだったんだけど
「小説本なんて大手でも所詮漫画本の売り上げにはかなわない」「小説本って時点で買わない人もたくさんいる」「字書きは絵描きに比べて個性がわかりにくいから損」「小説なんて誰でもある程度書ける」と自虐がひどかった
私はそんなことないと何度も否定したけど正直面倒になっていた
友人をFOする決め手になったのは、ツイで知り合った人(絵描き)が友人の小説をすごく褒めていたのでそれを友人に報告したらキレられたこと
友人曰く馬鹿にされてると思ったらしい
コンプ拗らせすぎてファンにまでああいう風に考えるのにもうついていけなくなった
172: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/20(水) 20:57:06.58 ID:i4wi4OFb
>>171乙
自虐じゃなくて小説を見下しているんじゃないかな
「本当の自分は今頃大手だったのに、こんなはずじゃなかった」と受け入れたくなくて
表現方法のせいにしたいのでは
そのうち他の字書きさんと揉めそうに思うし、離れられてよかったね
自虐じゃなくて小説を見下しているんじゃないかな
「本当の自分は今頃大手だったのに、こんなはずじゃなかった」と受け入れたくなくて
表現方法のせいにしたいのでは
そのうち他の字書きさんと揉めそうに思うし、離れられてよかったね
173: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/20(水) 22:20:58.83 ID:mr5DAMr8
受験に失敗して三流大学出た後一般企業に入社して
「俺はこんな低俗な仕事をする人間じゃ無いのに」
ってくだをまいてる学歴コンプに似てる
「俺はこんな低俗な仕事をする人間じゃ無いのに」
ってくだをまいてる学歴コンプに似てる
ていうかそんなに字書きが嫌ならまた絵を目指せばいいのに
納得しないまま小説書いてグダグダ毒吐くくらいなら同人やめろよ
174: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/20(水) 22:59:40.38 ID:OXaJ/tqE
コンプレックスって難しいなあ
じゃあAは同人小説で感動したり作者のファンになったりしたことはないってことなんだろうか
小説書くのだって大変だと思うんだがそんな気持ちでよく作品仕上げられたな
本人は謙遜のつもりかもしれないがやり過ぎもいいとこだ
乙でした
じゃあAは同人小説で感動したり作者のファンになったりしたことはないってことなんだろうか
小説書くのだって大変だと思うんだがそんな気持ちでよく作品仕上げられたな
本人は謙遜のつもりかもしれないがやり過ぎもいいとこだ
乙でした
175: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 07:40:05.90 ID:hwJ2pkZe
でも実際字書き馬鹿にしてる絵描きはたくさんいそう
176: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 09:00:45.73 ID:eCjpIRGW
同じ創作活動をしてる同志を見下すような輩なんてロクなもんじゃ無い
そんな人間はほっといても勝手に自滅するさ
そんな人間はほっといても勝手に自滅するさ
177: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 09:04:57.97 ID:SK9pEICh
絵描きだけど馬鹿にするっていう気持ちは今まで全く起きた事がない
コンプ丸出しの人は長文でコンプ丸出しにする部分やメンヘラっぽい部分で苦手になって距離を置くけど
絵描き・字書きの区別は特にないなあ
コンプ丸出しの人は長文でコンプ丸出しにする部分やメンヘラっぽい部分で苦手になって距離を置くけど
絵描き・字書きの区別は特にないなあ
178: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 11:03:43.48 ID:UB+PMfqI
趣味くらい他人と比べず自分のやりたいことをやりたいようにやればいいのにな
179: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 20:35:21.93 ID:kMBEuE7g
そりゃ誰でもある程度書けるかもしれないけどそれが面白い・萌えるかって言うと別問題だよね
というか中堅レベルでコンプ丸出しって字書き全員敵に回してるようなもんだし引くわー
というか中堅レベルでコンプ丸出しって字書き全員敵に回してるようなもんだし引くわー
乙でした
180: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/04/21(木) 23:47:51.41 ID:0MiJCjHw
同人以外でも人を見下したり馬鹿にしたりする奴は
老若男女問わずいるからなあ
字書きがどうの絵描きがどうのの問題でもない
老若男女問わずいるからなあ
字書きがどうの絵描きがどうのの問題でもない
同人友達をやめたとき@99 [無断転載禁止]c2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1459490831/
コメント
コメント一覧 (24件)
実際そうだけど、いくら本当の事だって回りが反応困るようなこと
わざわざ言っても回りが困るだけだしさあ
字書きは大なり小なり字書きコンプ抱えてる人いるから気持ちは分からないこともないけどね…
絵書きとしか交流したがらない、字書きだけど同人小説は読まない字書きも珍しくない
こういう狭い目で持論展開してる人は自分がそれにばっか執着してるせいで「周囲もそうだろう・世の中それが全てなんだろう」って妄信してるけど
残念ながら多くの人は「思想」よりその人の性格とか「状態」で判断するんだよ
こうあるべきって理想を掲げる割に行動が伴ってなかったり言動が不安定で矛盾してると人は離れていく
けど本人は自身のせいでそうだとは思わない・思いたくないからひたすら「論」のせいにして「ほらね!!」って自分に都合いいようにバイアスかけてって重症化してく
論より証拠なのにね
逆に、神とか政治とか「代表」や「象徴」なら寧ろその人自身を無視して自分の正しさを証明する為に「思想」や「論」を重要視するけど
まさか自分が神や人々の代表者にでもなった気でいるのかな
小説読むたびよくこんな表現思いつくな~と感心してばかりだけどなー
小説の方が漫画より長編や厚みのあるストーリーをかかれる方が多いから、ジャンル移動しても手元に残しておきたい本は小説ばかり、っていう私みたいなのも居るのになー。
もちろん漫画も好きだよ!
でも思わず泣いてしまったり、何度も読み返したいって思ったりするのは小説のが多いなー。
字書きだけど、絵描きさんも同じ字書きさんも、好きなジャンル・好きなCPで一緒にワイワイ盛り上がれる仲間というか同志みたいなもんと思ってるんだけども(一方的に)
比較してどっちが上下とか考え出したときから、ジャンルを楽しむということから、はずれていっちゃってるんじゃないかな・・・
BBA太古の昔から生きてるけど昔からそんなのはおったしジャンル争いもあったよ。
人間は進化しないものじゃよ……。
流行のジャンルにいち早く乗っかって売ることだけが目的の同人ごろみたいのも昔からいたしサークルのおぜぜ持ち逃げする奴とかもおったわ。
まあできれば痛い目見る前にいいひとに出会えて楽しく萌え語りできるといいねえ。
「そんなことないよ、すごいよ」待ちなのかな
私は字書きだけど、たしかに「このシーンは漫画のほうが正しく表現できるのに!」と思うことがある。
でも、絵書きさんだって「こういう表現は小説ならではだな」って思うことはあるはず。
どちらが勝っている訳でも負けている訳でもないものを比べて卑屈になっている人とは、交流しても不愉快な思いをするだけだよね。
私も字書きだから、小説よりも漫画の方が手に取りやすい、パッと見でわかりやすいとか、言いたいことはすごいよくわかる
同じカプでサークル参加して、隣りの描き手さんの本がどんどん売れてるの見て比べてしまって落ち込んだりとか
でも手紙とか感想もらって、私の話読んでABにはまったとか泣いたとか、私のABが好きだから買ったとか、そう言ってくれる人がいるのに自虐してられない、私は私の書きたい話を書くんだ!ってコンプレックスはまだ抱えたままだけど、私なんて、とは言わないようになったな。
このリア友も、小説で中堅ってだけでもう十分作風も内容も認知されてるのにね
自虐しつつもプライドも高かったのなら、それを向上心にすれば良いんだよ
漫画より小説を書くことへのハードルが低いことは判る。
平仮名は誰にでも書けるからね。
でも面白い小説が書けるかどうかは、別の話だし。
両方やってるけど、どっちが上ってものじゃないよ
読み手がそれを読みたいと思ってくれるかどうかよ
※3
理想に向けて努力するのは美しい
現実に即して行動するのは賢明だ
現実的な努力をせずに
実現していない理想に添って行動するのは愚かしい
って名言思い出した
※2
だって表現手法が増えるもんね…
「漫画」と「挿絵&文章」と「あえて挿絵を載せない」と
気分や作品内容に合わせて選択する自由が生まれる
まして華やかな表紙を自分で用意できるのはあまりにも大き過ぎる
だからといってこの友人が当たり散らすのを肯定するわけではないけどね
苦悩の方自体は創作者なら誰でも抱えていて当然のものなので何も言わない
でも自分で飲み込んで、作品のみで勝負するしか無い
デジタルvs.アナログの話題と同じで、絵描きも字書きもそれぞれにしかできない手法や表現があるんだから、どっちが上とか下とか言うだけ無意味なんだがなあ…
自分は両刀だけど
小説だけで大手目指せるならそうしたいくらい小説好き
ただ両刀でどっちもそこそこレベルなら
やっぱり漫画の方が売れるのは事実よ
ツイッターとかで字書きさんの、
「字書きは皆挿絵に飢えてるから、イラスト付けてやってもいいって絵描きさんは好きな小説を見かけたらどんどん声書けてください!」ってツイートが大量にRTされてたり、
実際に字書き同士で話しても、絵描きさんに挿絵を付けてもらえたら最高って価値観が前提になってるのを感じたり、
絵描きさんと交流すると(自分は字書き)小説の挿絵をいきなり送ってくれたり、描かせてくださいって言ってくれるのを見て
(もちろん気持ちはものすごく嬉しい)
そういうもんなのかとちょっとカルチャーショックだった
自分は読む人が好きなように画をイメージしてほしいから、イラストは付けない方が好きだし、
自分で書く時は尚更それがこだわりだから、同人の交流は向いてないのかなあと思った
今まで同人小説は作者の思想とかキャラ感が丸わかりで解釈合わないことが多いから同人小説だけは読まないって人しかいなかったからちょっとショックだわ…
自分は小説好きだけどそんな人しかいなかったから同人小説って肩身狭いんだろうなと思ってた
自分は字書きでワンドロに参加したら初めてコンプに陥った。自分だけRTして貰えなくて、次々に字書きが脱落していく理由が分かってしまい落ち込んだ。
小説は根強いファンが付くイメージだ
同人誌の中古買取も、小説歓迎ってところもある
文字は誰が使っても見た目は同じだから、
簡単には魅力を感じない分、一度ハマった作家からはなかなか抜け出せない
絵はパッと見でわかりやすいから一度に売れる量が多い
小説はずっと買い支えるファンが多い
表現の違いでファンの付き方が違うのは当然だし、どっちも良いと思うし、比べるものじゃないよねえ
う~ん・・・どうだろう。
絵も字もやってるけどどっちも長所短所あるからなぁ。
確かに絵なら大ゴマ使って無言のシーンとか表現出来るとかいう点では絵の方が分かりやすいかも知れない。
でも絵は練習も必要になってくるから初めて自分の作品を表現しようと思ったら字の方がとっつきやすいかも知れない。
でも字書きの人から表紙の依頼とか貰うとやっぱり絵っていうのは分かりやすい記号なんだなぁとは思う。
自ジャンルは、9割字書きさん(私は絵描き)だから、そんなコンプがあるの知らなかった。
絵描きの私が言うのもなんだけど、漫画よりも、文章の上手い字書きさんが書いた小説の方が妄想力を刺激されるから好きだったりするw
うちはプロ作家の小説サークルでコミケのお誕生日~壁常連だけど、友達の商業漫画家、エロゲ原画家のサークルの方が発行部数は遥かに上。今後も勝てると思えないしそもそも張り合う土台じゃないって思ってる。
・小説本なんて大手でも所詮漫画本の売り上げにはかなわない
・小説本って時点で買わない人もたくさんいる
・字書きは絵描きに比べて個性がわかりにくいから損
最後のはともかく、この3つについてはその通りだとしか言えないわ。
ただ小説だろうと漫画だろうと、自分が活動しててそれで買いに来てくれる人がいるなら、そのために活動すりゃいいのに。
そうでなくて自分を慰めるためでしかないなら、自己顕示欲を満たす場は他にあると思うんだがなぁ
中堅ということは結構固定いそうだし、少し勿体無いって思っちゃう。
失礼は承知だが、自分は漫画描きだけど、好みの絵柄に脳内変換出来るから小説ばっか読んでる。
キャラの解釈合わないのは当たり前だからそこは読めるやつだけ読む感じ。
絵柄の個性がダイレクトに来る方が苦手。
とは言っても、周りは同人で小説は買わないって人は数人みかけたし、
絵って説得力も瞬発力強いよねー内容ない癖にーって字書きの人で嫌味言う人も数人見かけたから
その手の考えが結構根強いのは察した。
でも好きな同人でその手厳しい意見にわざわざ耳を傾ける必要ってあんまり感じない。
大手目指すとか、本当は絵で表現したい、とかそんなんなら別だけどさ。
漫画は昔から同人の主流だけど、小説の読み手や書き手が増えたのはここ15年くらいだからなー。
アナログ全盛期から小説書きやってるロートルBBAは、この人が現代でまだ良かったんじゃね?と思うわ。