行列の出来る食イベントで最後尾札を受け取ろうとしてしまった。こわい

937: こわい 2017/03/20(月) 20:04:37.18 ID:hG4UK6hc
行列の出来る食イベントで最後尾札を受け取ろうとしてしまった。こわい 
でも一般イベントってどうして利用者に持たせないんだろうね 
「客」だからか

938: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 12:27:21.47 ID:LdbpGjit
やっぱ「お客さん」と「参加者」の違いなんじゃない?
個人的にはその手のイベントで最後尾札持ち専門スタッフ置くぐらいなら、客に札持たせてサービスの方に人員割いてくれって思うけどw
まあ札持ちすらしたくない「お客様()」に当たると色々面倒だから、やりたくても出来ないんだろうね
939: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 17:16:39.55 ID:EAyrJmW9
一般イベントの札持ちスタッフって勿体ないんだよね
どっかの美術館で「札バトン式」として客に持たせることにしたニュースがSNSで回ってきて
ナイスだと思った
940: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 17:24:15.17 ID:umNw72tt
そもそも最後尾札ってコミケが元なんだから持たせるのもそのまま取り入れればよかったのに
セルフでやらせれば人件費が一人分浮く
941: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 17:39:42.29 ID:w0EhWcJ3
「参加者」と「お客様」の意識の違いが大きいんだろうね
非オタの友人はその話聞いて不思議そうにしてた
なんでスタッフでもないのにそんなことしなきゃいけないの?面倒だし重いじゃんって
942: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 17:57:15.46 ID:EAyrJmW9
お金払うんだからお店で「ごちそうさま」や「ありがとう」を言う必要はないって
強硬に主張する人がいるぐらいだから難しいのかもね

周りが礼儀正しいオタクだらけだから余りそういう人にいないや

943: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/21(火) 23:49:09.52 ID:NQibvneg
今は同人すらお客様根性丸出しの人いるもんな
書店にも卸せない少部数売り切りじゃないとやってけないマイナー自ジャンルで買えない人のためにもっと刷れ!同人誌値段高すぎ!儲け目的じゃないならタダで配るべき!って主張する人がいる
944: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/22(水) 00:26:02.62 ID:iBccgcgv
その作品のファンなのに作者が見えると興醒めるって買い手の主張もこわい
945: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/03/22(水) 00:31:18.57 ID:0fl6NcHa
そういうのって結局金出すのがイヤだってとこに集約する気がする

恐い話@同人50.5 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1450500437/


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • そういや、最後尾の札持つのすら知らない参加者も増えたね
    前の人に札持たせてまま並んでた子がいて、その子の後ろに並んだ子がわざわざ「持ちます」って貰いにいってたの見たことある
    自分も、お願いしますって札渡したら「え?」みたいな怪訝な顔されたけど、後ろに並んだ人が「持ちます」って言うのが暗黙のルールだよね

  • 参加経験少なかったら知らなくても仕方ないかなと思う
    自分はずっと地方のまったりイベしか知らなかったから最後尾札とかコミケルールを知ったのは同人始めてから結構経ってからだったな
    びっくりだけど慣れると楽しい
    今でこそネットにはたくさんイベントガイド的なの転がってるけど、実際行ってみて初めて気づくことってたくさんあるし
    でも「お客様」が増えてるのはわかる気がする
    そして同じように営利目的のサクルや企業も増えたなぁと思う

  • お客様感覚の人は本当に増えたよね
    スペースに来てくれた人へのお礼として渡すペーパーや無配本はネットに上げろ
    小部数発行でも通販は絶対にしろ
    (断ると愛がない、行けない人への配慮がない、転売推奨などと叩かれる)
    ネットが普及して便利になった反動で「してもらって当たり前」精神の人が増えたなって思う

  • 一般のイベントだとトラブル防止もあるんじゃない?
    札回さなかったりとか客同士のトラブルを回避したいんでは
    その人員無駄ださばくのに使えって…

  • イベントでトラブル起こったら大変だからスタッフが言い方悪いけど監視しておいた方がいいのかな
    同人のイベントはあくまで暗黙の了解であって強制じゃないからねぇ。効率的に捌くために知っておいて欲しいとは思うけど

  • ネット普及で同人の裾野が広がったのはいいことだけど、自分で調べない人も増えたのは残念だな
    食器とか化粧品とかのノベルティつける人多くて、自分は作らなかったら参加者になんで作ってないのとキレられた話も聞いたし

  • 最後尾の札を並んだ人が持つ文化は別に同人界以外でも普通にあることだから
    他所でやりそうになったとしても他人はそんなに気にしてなかったりするし
    逆にやりそうになった人を見かけて「ムキー!こいつオタクー!」なんてムキムキしたら周囲から何言ってんだこいつって目で見られるから気をつけようね!

  • ツイッターで回ってきたなー。お客様になったヤツがサークルへ無理言って困らせてるツイート

  • 最後尾札持ちます
    お願いします
    このやりとりしてるとイベント来た~~~て感じがして好きだわ

  • ※10
    多数のサークルで列が並んで人が多いと、後ろに並んでも気付かないことあるよ
    何を察してと言ってるのかわからないけど前半の文に言ってるならならそういう場合もあるし、後半ならお願いしますって言ってるんじゃないの
    だから後ろに並ぶ人が持ちますって言ったり、前の人がお願いしますって言って渡すの大事

コメントする