87: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/19(土) 22:59:53.73 ID:ItkKgUmH
ちっさすぎることなんだけど私アラサー、ABC大学生
「イベントでお隣さんに挨拶したら無視されてヘコんだw」と話したら
A「え?挨拶ってフォロワーさんにだけするものなんじゃないんですか?」
B「私も前にされたけどフォロワーさんでしたっけ?って返しちゃったw」
C「よろしくお願いしますって言われたけど何がだよって思ったw」
私ぽかーん
こんなこと言われたの初めてで衝撃的すぎて軽くテンパった
いやいや挨拶は隣になったらするよ。マナーだよと言っても
「えー!関わり持たない相手なのにどうして!」「知らない人に挨拶されても困るw」と聞かない
これが今の大学生あるあるなのか…と思ったら付き合うのが怖くなってそっと距離置いてFOした
「イベントでお隣さんに挨拶したら無視されてヘコんだw」と話したら
A「え?挨拶ってフォロワーさんにだけするものなんじゃないんですか?」
B「私も前にされたけどフォロワーさんでしたっけ?って返しちゃったw」
C「よろしくお願いしますって言われたけど何がだよって思ったw」
私ぽかーん
こんなこと言われたの初めてで衝撃的すぎて軽くテンパった
いやいや挨拶は隣になったらするよ。マナーだよと言っても
「えー!関わり持たない相手なのにどうして!」「知らない人に挨拶されても困るw」と聞かない
これが今の大学生あるあるなのか…と思ったら付き合うのが怖くなってそっと距離置いてFOした
88: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/19(土) 23:10:33.04 ID:2EAnTI3h
乙
けど下手したら10年くらい世代が違うアラサーが
20代前半のそれも学生に同じ感覚を期待するのはちょっと無謀では…
え?な反応されたらもう話題変えるしかない
同人で出会うと期待してしまうけど仕事で新卒相手にしてて一切期待しなくなった
マナーだよと言った所でBBA説教かようざwとか思われそう…
挨拶は誰にだってしておいて悪いことないと自分も思うけどさ
89: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/19(土) 23:12:22.72 ID:GjOnQUSD
>>87
乙
その大学生たちが特殊なのだと信じたい自分もアラサー…
乙
その大学生たちが特殊なのだと信じたい自分もアラサー…
90: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/19(土) 23:20:17.98 ID:Udj4eDpt
隣のスペースの人って電車で隣に座ってる人ぐらいの距離を感じるから
声かけない気持ちもわかるリアル大学生です
声かけない気持ちもわかるリアル大学生です
でも挨拶されて無視は非常識だ
聞こえてなかっただけだと思いたい
91: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/19(土) 23:35:20.60 ID:qw/J8UQi
世代の自己申告はいらんわ
感覚が違うと思ってすぐ離れたのは穏便でいいね
乙でした
感覚が違うと思ってすぐ離れたのは穏便でいいね
乙でした
次の報告でも乙でもどうぞ
92: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2016/11/20(日) 00:02:40.20 ID:vWW3o/fZ
よろしくお願いしますというよりも自分はおはようごさいますくらいかなぁ
隣の人に挨拶は
全く無視はあり得ない
そういう自分もアラサー…
隣の人に挨拶は
全く無視はあり得ない
そういう自分もアラサー…
同人友達をやめたとき@102 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1477963598/
コメント
コメント一覧 (39件)
搬入からイベ終了まで5、6時間は隣りに座ってるわけだし、せめて挨拶はするもんなんじゃないのか…。
なにで迷惑かけるか分からんし。
友人や自分と関係のある人とそうでない人とで明確に線引きしてしまうのは危ない気がする
※1に同意。その為の挨拶でもあるよね。
そもそもイベントは交流のためのものなのに、模擬店と客くらいにしか思ってないにわかが増えすぎた。
にしてもそれはジェネレーションギャップではなく単に世間知らずだ。
挨拶はイベントに限った事じゃないからな。
別に挨拶位してもいいんじゃ?
個人情報を根掘り葉掘り聞かれたら怖いけど
あとせめて自分からは声かけなくてもかけられたら無視はやめてほしい。同人関係なく感じ悪い
その日のイベント一日隣にいるんだから挨拶くらいするのが最低の礼儀だろうと思う自分はアラフォー。
ついでに言えば大体のサークルさんは島中配置だけど同カプとか同キャラくくりで配置されるんだから隣の人は大体同カプ同キャラ好きの人なのにね。
昔は隣のサークルだった事から仲良くなった人なんて結構いるのに今は違うんだろうか。そういうのが即売会の楽しみの一つなのに。
ついでに言うと最近はスペース開けてるサークルさんの売り上げを本人の振りして盗む輩もいるから防犯の意味でも。
あれ?挨拶した人と違う?と隣の人がちらりと見るだけでも違うらしい。
見知らぬ人でも隣に挨拶しておけば、印象がだいぶ違ってくると思うけどなあ
自分がサークル参加した時、隣に挨拶したらポカーンって顔されたし、そのサークルはレイヤー含めて4人でスペースにぎゅうぎゅうになって占領してるのに「お邪魔してすみません」の一言も無し
おかけですっごくそのサークルの印象が最低まで下がったよ…
「知らない人に声をかけられても返事をしてはいけません」って
教えられた世代なのかね
>隣のスペースの人って電車で隣に座ってる人ぐらいの距離を感じるから
電車の隣の席の人とスペースの隣のサークルを同列に扱う感覚がわからない
同人交流会ではなく、自分のフォロワー交流会になってるのかね?
フォロワーさんでしたっけ?
言われた人オフ嫌になったんじゃないか
胸が痛む
若者・大学生への風評被害
みんなこんな非常識じゃないです!!
※11
ABCたまたま3人とも大学生だったのもあるかもね
「とりあえず挨拶はするもの」と「なぜ挨拶するのか?(=しないのが普通)」は隔たりが大きいからなあ
報告者は知り合いだった相手に1:3でおまえが変みたいに扱われてしんどかったと思う
朝の挨拶なんて10文字にも満たないのにね
サークル活動始めてまだ1年も満たないけどハウツーサイトとかでは両隣に挨拶ってかいてあるし何かと色々お世話になるだろうし交流もしたいからジャンルの境目問わず自分はちゃんと挨拶してる。
けれど挨拶しないサークルさんもちらほらいて時代の流れなのかな、と思った。さみしいけど。
大学生は構内で友人知人とすらすれ違っても挨拶しないのが普通(いちいちしてたらきりがない)とかだったりするから、
知人ですらない他人と挨拶するって発想がないのかもなあ
社会に出れば結構大きな会社でも社内で会った人全員に挨拶するからこの三人の感覚で社会に出ると困るぞ実際。
こういうのってとっさに反応できるかもあるから社会に入ってからの付け焼刃だとすぐぼろが出る。
学生時代の癖でうっかりスルーしちゃって目上の覚えが悪くなったりとかあるから実際。
自主的に声かけないのはそういう世代なのかなと思うけど、特に理由も無いのに人に挨拶されても無視は単に親含め常識的な躾がされてないだけの話だと思う
学生時代でも知ってる人とすれ違ったらおっすぐらいは言ってたよ…
知ってる人元々少なかったけどさ
挨拶しない人いなかったから分からんけど、フォロワーじゃないから挨拶なしってなんだそりゃあ…
一日隣りにいる訳だから挨拶するのは当たり前だと思ってる
話しかけてくれたら喜んで応えるけど、創作の時間が削られるからツイやってないし同ジャンルの友達いないから、イベント=交流の場!って言われるとちょっと心痛い
※19
そこまで気負わなくてもええんやで
交流の場と言っても、必ずイベ参加者達と連絡先を交換したりガッツリ萌え語りするという事ではなくて
「新刊くださーい」「どうぞー」「前回のすごく萌えました!」「ありがとー!」
程度の軽いやりとりを楽しむスタンスで十分よ
※12
そういう三人だからつるんでたんだろうね
まともな子は同年代の子でも報告者みたいに距離置いたんだと思うわ
するしないはともかく、されたのに完全に無視するってやばくないか?
人間性にかなり問題があるだろ
挨拶しないとか・・・これがもし常識だとしたら新人類到来だな
普通は挨拶をするよね?
挨拶をしないとはいったいどんな教育を受けたんだろう
たとえ数時間とはいえ、同じジャンルが好きでスペースをとっているんだから挨拶をしても別にいいんじゃない?
今は1人暮らしとかバレると危険だから隣人挨拶しないほうが良いっていう時代だからなぁ
話しかけられた時に感じる不信感も必要だとは思う
悲しいなとは思うけど
無視は論外
同人誌即売会で隣になったやつに挨拶してなにされるというんだ…
子どもには不審者にこそ挨拶しろと教える挨拶運動もある
顔を見られたと不審者に思わせることに防犯効果があるらしい
とりあえず挨拶はするし、されたら返す・・・けど、電車で隣の席云々も分からなくはない
自分は少し特殊なものも出すから、同じジャンルでもむしろ同じジャンルでもいいのかな?と思ってしまって・・・・
特にお隣さんが自分の出しているものが地雷だと分かったら挨拶した後はひたすら「ただお互い隣同士だった」と思うようにしている・・・・
でないと自分の精神が持たない
最近はお隣さんに自分の本を配るみたいなルールもあるらしいけど、今はアレが一番怖い
いつ相手地雷に遭遇しても良いように普通のコピ本とお菓子セットを持ち歩いてる
まだ会ったことないけど、あのルール一体いつからあるんだ・・・・
※26
「だから不審者と思わなかったので挨拶しませんでした!安心してください!」
という斜め上理論はどうだろうw
※27
昔は内容や傾向はあまり関係無く、お隣さん同士で本を交換しあうのが普通だった
見るも見ないも自由で
結構前に廃れたけど、最近それが復活してるジャンルもあるのかな
それより特殊傾向の本だとしても、気にし過ぎも良くないよ
もし遭遇したらそれを理由に受取断るか、こういう特殊な本でも良ければと一言言って交換すれば良いんじゃないかな
まったく一般のフリマに参加したときも、隣には挨拶したしされたよ
もっと距離近い同人即売会なんかいわずもがな
フォロワーだけが世界、みたいな狭いコミュに浸かりすぎて
ちょっとおかしくなっているんじゃないか?
BBAばかりだな
高校の頃からサークル側でオフイベ参加してるアラフォーだけど
高校の始めたての時点で自分も相方も友人も隣に挨拶は常識だった
特に誰から教わったということもない
年齢のせいというよりは時代なんだろうな
自分現役大学生と同い年くらいだけど挨拶はするよ。
何かあったときでも挨拶してると話しかけやすくなる気がするしそもそもマナーだよね
大学生くらいの年齢だけど高校生の頃何度かサークル参加した時挨拶しても「はぁ…」みたいな反応されたり相手からは挨拶される事無くてもう挨拶するの怖くて出来ない…若い人の中にもしたくても出来ない奴も居るって知って欲しかっただけです
挨拶したくてもできない、は甘えな気がするなあ。よっぽど小心か繊細なんだね。相手の気持ちとか反応とかどうでもよくなれる歳に、早くなれるといいねw
この問題は年齢じゃなく人間性でしょ。若くても明るく挨拶してくれて、仲良くなった子もいるよ。
このABCは子供特有の、集団心理みたいのが働いてわざと報告者を孤立させた気がしないでもないなー
イベ中に急病で倒れたことがあるんだけど、
両隣の方々が迅速に対応してくださったお陰で大事にならず済んだよ。
不測の事態で迷惑をかけることも有り得るんだし「今日はよろしくお願いします」の一言くらいは礼儀だと思うけどなあ
隣近所はジャンル近いのに電車で隣り合った人や不審者扱いってw
昔は暇だったら話をしたりもあったけど、今は暇でなくてもスマホ弄ったり忙しいもんなぁ
倒れたりなんて滅多にないけど、お釣りの小銭がない時に両替したりされたりくらいはたまにある。挨拶無視されてたらお互いヘルプしにくいだろうに
イベントのサークル参加歴30年だけど
確かなのは「いろんな人がいる」かな
挨拶はするけど向こうがするかしないかまで深く考えない
挨拶はしたほうがいいが…
ケース一個で「最近の若い子は」とでもいいたげな書き方をするのは個人的には嫌だな