友人は公には言わないけど、とにかく売れたい!大手になりたい!って人だった

47: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/07(火) 02:48:43.02 ID:yNf0NGUR
未だにモヤモヤしてる友やめ 

友人は公には言わないけど、とにかく売れたい!大手になりたい!って人だった 
お金の為でなく、プロットから入稿までとにかく時間を掛けて寝る間を惜しみ、休日はカンヅメ、体調崩してでも描き上げた本だから、 
たくさんの人に見てもらいたい、感想が欲しいという理由から 

もちろん努力も惜しまなかった 
赤字覚悟で装丁にお金をかけ、ポスターや設営にもこだわり、 
ネットにこまめに絵をアップして宣伝し、 
たくさんデッサン練習して、 
特に私のアドバイスを実践したら手応えがあったらしく、それ以来度々相談され、少し厳しいこと言っても素直に実践していた 

それでも旬ジャンル一番手カプの友人は島中で、渾身のイラストもいいねも10いくかどうかだった
イベント前日はすごく頑張ったから今回こそは売れるかも、お隣さんがランカーさんだから自分とこ列できたら混乱しないよう誘導しなきゃと張り切る
そして惨敗し、数日落ち込む友人

その度、私ちゃんはいいなぁとぼやく
私がシャッター配置で売り子してくれたことあるのでおおよそ出る部数を知ってる
そして私は原稿で全く苦労しない

落ち込む友人に対して私が何を言っても嫌味じゃないかと思うと言葉が出ず、
ただ友人の愚痴に頷くだけ
毎度普通に遊んでいる時にこの前のイベントがと振られ、私はひたすら頷き、言葉を慎重に選んでフォロー
その内だんだん気疲れしてきて、遊ぶのを断るようになった
友人はそれを察し、「htrなのにガツガツしてるって思われるの恥ずかしくて、私ちゃんにしかこういう話できなかった。甘え過ぎていたごめん」と離れていった

萌話はすごく合うし、とてもいい子で、応援していたから、
こんな形で友やめしてしまったのがとても悲しくて未だにモヤモヤする

49: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/07(火) 06:24:10.92 ID:6izWs2TR
>>47
努力でもどうにも出来ない部分ってあるから
最終的に47にはどうしようもなかったんだよ
友人の「頑張ったから見て欲しい」も他人からしたらどうでもいい部分だし
(勿論そういうのを評価してくれる人ももるかもしれないけど)
友人がもっと気楽に同人を楽しめる人なら良かったのかもね

同人友達をやめたとき@103 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485849961/



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (30件)

  • 友人さんみたいなタイプ嫌いじゃないな…
    ちゃんと表では出さないよう自制はしてるし
    デッサンとかも頑張ってるならその内売れるかどうかは別として
    絵は上手くなっていきそう
    でもさすがにボヤキばっかりきかされる方の身も持たないもんねぇ
    報告主さん乙

  • 悩むのはわかるけど普通に遊んでるときにまでネガティブ持ち出されたらきついよなぁ
    友人の売上が悪いことは47には関係のないことだし
    いつも愚痴聞かされるってソフトな八つ当たりって感じ

  • 他人のせいにしないだけよくある他人に当たり散らす系のクズとは違うな、いつか大成することを祈ってる

  • 三行目の理由をおおやけにしたら、応援系のフォロワーが付きそうだな
    応援しがいのありそうな書き手だし、吉牛しがいもありそうだわ
    でもそういう事をしない人だからこそ、報告者も力になりたいと思ってたんだろうし切ないな

  • どんなに上手くても面白くても、固定ファンは付きこそすれ爆発的な人気は出ないってタイプいるよ 理由はわからんけど
    努力に必ず報いてくれるわけじゃない、神様は不公平だなとしか言えん話

  • その友人は率直に言えば絵が下手だったのかな?絵柄をミニキャラ系にするか、ネタ漫画に移行したら変わるかもしれない。

  • 努力は必要だけど努力すれば必ず報われるわけじゃないし
    受ける絵柄で受けるシチュにしても出来上がったものが
    なぜか受けないことは割とあるあるだよね
    人に読んで欲しい気持ちが増えすぎると自分を曲げることになって
    結局自分は楽しくないし、人も頑張った本より楽しい本が見たいんじゃないかなって思う

  • 二次創作同人って、
    エロより一般向けギャグの方が売れるジャンルとか
    小説が強いとか、
    シリアスな方がウケるとか、
    原作に似せた方がウケるとか、
    そういうジャンルごとのカラーとかがあるから
    実力があってもなんか親和しない、とかあったのかもしれないからなあ

  • 自虐風自慢ってのは友達の渾身のイラストがいいね10なのに対して私は落書きでいいね100…でも流行りに乗った個性がない絵柄だから伸びやすいだけで別に上手いとかじゃないし…とか
    友達が力作の在庫抱えてるのに対して私は時間なくて適当に作った本でも完売…まあお義理で買ってくれる人が多いだけなんだけど…ってやつでしょ
    この話のどの辺が自虐風自慢だと思えるのかさっぱり分からない

  • そもそもツイッターって適当にオサレな雰囲気かもしだした絵描けばいいねもリツイも伸びるしね(中高生受けする絵柄?みたいな感じ)
    あるいは今流行りの某ソシャゲなんて雑な落書きですら1000rt超えてるのを見かけるし。
    数字が明確に可視化されてるから伸びないと辛いものはあるけどツイッター受けする絵というのはあると思う。
    そしてそれが売上につながるとは限らないっていう…

  • 必死なのがなんとなく読み手に伝わってて
    この人楽しんで描いてなさそうと思われて避けられてるのでは

  • ああ確かに、楽しんで描いてる絵って分かるよね。
    楽しんで描いてる絵は魅力があると思う。
    私の元友人もこんなんだった。
    楽しんで描いてない、けど売れたい、売れないから人をdisる噛みつく。
    絵を描くのが好きではないみたいで絵を描くの辛い、でも描かなきゃみたいな。

  • 真面目すぎるってのも良し悪しなんだよなあ
    作品の面白さとか魅力とかにつながるセンスってむしろ不真面目な人の方が持っていがちなのは物事を楽しむスタンスと関係あるのかなとたまに思う

  • 売れたいって言い方にちょっと悪意を感じるなあ
    たくさんの人に見てもらいたい、じゃあダメなのか???

  • ※14
    ちょっとでも自分を良く見せるような描写があると僻む可哀想な人達なんだよ
    自分もこんな事があったから報告者の気持ちわかる〜と書いただけで「自分語りウザい」とか言い出す輩と同じ

  • 報告者の文章を読んでも肉食系な努力家である友人の事を素直にすごいなと感じているのが伝わってきた
    友人がこういう努力について報告者にだけは言えたというくだりも含めて無茶苦茶切なくなってしまった

  • こんなに頑張っていても楽しく絵を描いている報告者に負けているのが気の毒でならない
    やっぱ才能とかがないとダメなのかねえ

  • 力みすぎてなんか見てて疲れるとか、そういうのかな。
    案外「もう売れなくていいや。好きなものを好きなように描こう」と開き直った途端売れたりして。

  • 創作をもっと楽しみたいからと楽しみながらも努力しても報われない人もいる訳で
    その一方ですごく上手い人の下書きまるわかりの鉛筆落書き本で何百何千部と本が売れてる人を見ると、才能の格差は残酷だと思わずにいられない
    すごい大手なのに「感想もらえないから面白くないのかもしれない」と贅沢すぎる悩みを持ってる人もいて、例え少部数でも、誰か一人でも「あなたの作品が好きです」って言ってくれる人がいるとまた違うんだろうね

  • 時間も労力もかけて必死こいて作ったものより
    お遊びで作ったものの方が人気出ることもある
    同人は自分が楽しまないと損ですえ

  • 元友人と重なるなぁ。
    ただ元友人の場合は作品が好きって言ってくれる人がいたのに、何故か別ジャンルの私と比べて「私さんのよりブクマも閲覧数も低い、怒るよ!」とか言ってたわ。

  • ※25
    ほんとそれ
    誰かと(特に大手と)自分を比べるとつらくなってやってらんなくなるし
    つらくなるだけならもう趣味とはいえない
    のびのび楽しんでるうちに読者もついてきてくれるんじゃないかな

  • ※20
    「自分も同じようなことがあったからわかる」
    これだけなら共感しめしただけだが、自分の場合を詳細に語るから「自分語りウザイ」となるのだと考える
    共感を示すのに詳細必要か?

  • 自虐風自慢と書いてる人は
    私は原稿苦労したことないけどシャッター前配置だよって
    さらっと書いてるところにチラチラしてる感を感じ取ったんでしょ

  • 努力することは素晴らしいけど、
    努力した分必ず結果が返ってくると期待してしまうのは危険だな
    そう言う人は潰れる

コメントする