やっぱりオタクだと金銭感覚の違いって大きいね

148: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/24(金) 12:01:22.29 ID:ZcVDzchs
向こうにはなんの悲もないんだけど 
向こうが人として成功しすぎてて?嫉妬で辛くなって友やめしてしまった 

やっぱりオタクだと金銭感覚の違いって大きいね

149: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/24(金) 16:57:50.07 ID:ztuI2dGV
同人での人間関係は同じジャンルやカプが好きというピンポイントな一点だけで知り合って
育ってきた環境もあらゆる価値観も知らないで付き合いが始まるわけだから
徐々にあわないところがわかってきて結果的に友やめになるのも仕方ないね
学校会社ご近所との付き合いとは全く違う
150: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/24(金) 19:30:05.60 ID:n+1/8lLl
>>148
じぶんもそういう相手いるから分かる…乙

同じジャンルが好きで繋がってもちょっとした世間話やアフターで行く店の格で
ひしひしと差を感じるんだよね

151: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/24(金) 22:15:27.33 ID:ReSDdoea
>>148
オタク関係なくね

>>149
まあジャンルの切れ目は縁の切れ目とか言うけど、
同人に限らず、趣味や好きなものが同じだけとか
一部でしか繋がりがない人柄、価値観とは別の関係って
その一部がなくなったらすぐ切れるし脆いもんだと思う

152: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/25(土) 00:12:25.85 ID:4ec6p4Hb
>>151
同じジャンルにハマってるんだけど向こうはすごくお金あるみたいで海外の聖地巡礼ばんばん行ってるし、装丁もいつもキラキラしてるし
アフターの店もそうだし、垣間見える生活が豊かすぎて…
もちろんそれだけの仕事をしてるからなのは分かるんだけど
それでマウント取られてるとかだったら素直に嫌いになれたのに、人格も良いからほんとうに自分が惨め
153: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/25(土) 00:20:25.01 ID:D/4DAu5e
>>152
経済状況や生活水準が違うから趣味・好きなことや自由に使える額が違う
って話はオタクだろうがオタクじゃなかろうが変わらないだろ
154: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/25(土) 00:44:31.01 ID:2gewhHWx
だよね、良かったそう思ったの自分だけじゃなかった
才能や成功に嫉妬してとか、生活レベルが合わなくて友やめなんてよくある話だよ
155: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/25(土) 00:54:02.28 ID:4ec6p4Hb
>>153
たしかにそうでした
失礼な言い方になってしまうけど、自分含め「オタク」である時点でカーストで下のような存在だと無意識に思ってたんだと思う
だからこそ同じカーストだと思ってたのに社会的地位のある人にめちゃくちゃ嫉妬してしまう
156: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/02/25(土) 05:11:03.71 ID:p7mY43vP
昔昔はオタクって経済的余裕がなきゃそもそもなれもしなかったもんだからねえ
教養もお金もないのにオタクなっちゃったひとは不幸だろうなと思う

同人友達をやめたとき@103 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485849961/



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (24件)

  • お金がないと漫画やアニメを好きになる事もできないのか…>>156

  • 生活が違うのは他人だから当たり前なんだけど、同じもの好き同じもので楽しむってだけで、どこか同レベルなんだとどこかで思ってしまう部分があるんだよね
    なんで私はこうなんだろうって比べ始めたり負的な感情を持ってしまったら、拗らせる前に離れるのが自分の為にも一番良いと思う
    でも、嫌いになったんじゃないから辛い

  • 156は「オタク」という言葉の意味がすれ違ってるだけかと
    156はニワカと区別したマニアみたいな意味で言ってるっぽいけど
    今のオタクの意味って「アニメ漫画ゲーム等サブカル好きの人間」
    ぐらいの意味でしょ
    ニワカだろうとディープオタだろうと関係なく

  • オタク関係なくね?ってレスあるけど関係なくはないよなーと思うがうまく説明できないな…とか思ってたら※4がしっくり来た

  • 156の「昔昔」は、大げさに言うと、社会全体が貧しくて、絵画、小説、漫画、近年だとアニメに夢中になってても許される人達が少なかったってことじゃない??食べるのにも精一杯な状態では本も買えないし、そもそもある程度余裕がある人向けのコンテンツだった、って意味では

  • 156の人気に嫉妬
    学生の時「オタク」と「マニア」をそれぞれ辞書で調べたらそのようなことが書いてあったなーとふと思い出した

  • 「昔昔」って、大卒の初任給が9万円の時代にビデオデッキが20万円だったり、ビデオソフトが2万円だったりの頃じゃない?
    ちなみに、地元のビデオレンタル店は入会金が1万円で、レンタル代が一本5千円だった…。(でも店内はほとんどAV)

  • ※3
    とはいえ生活カツカツだと楽しむ余力すらなくなるからなあ

  • オタクって今じゃ漫画アニメゲーム好きだと思われそうだけど、コレクターやマニアもオタクじゃないか・・・?どれも「異常に一つの物事に詳しく、熱中する」だから。物によっては札束が吹っ飛ぶジャンルがあるから156のコメントに同意したけど意見真っ二つなのか・・・

  • ※11 です。
    驚かれた方がいるみたいですが、書いたのはだいたい35年前の東北の某市での話です。
    当時のレンタル店は、個人経営なので金額がとんでもない…。その次には「1万円前払いで10本レンタル」という店ができたり。
    「ビデオソフト2万円」というのは、もっと後の時期までありましたよ。ジブリだって、ディズニーと提携して《ジブリがいっぱい》を出すまではビデオが1本19800円でした。半額セールでも買えなかった…。
    「お金がないとオタクになれない」で色々思い出してしまいました。長文ごめんなさい。

  • なんだかコメ欄が興味深い話に。
    こういう話があるからコメ欄見るの好き。
    皆博識よのう。

  • >>11の逸話がBlu-rayが一本初回特典つきで10Kとか
    フィギュアが6kや8kで悩んでるのがちっぽけに思えるな・・

  • そう考えるとダイゴの姉とその相方はすごかったよなと思う
    めっちゃ格差あったのに魂の双子レベルに仲よかったよね

  • 貧乏人が湧いてんなw
    >>156はあながち間違ってはいないぞ
    過去に貧乏だからとの理由で、同人友達に財布から金抜かれ。別の貧乏人からはカード抜かれて使ってる最中にバレて御用になった貧乏人の馬鹿達がいる。そしてジャンルが学校でも習う歴史や世界史なのにトンチンカンな歴史を披露して周りから毎度失笑されてる。そんな人達がむしろ多くなってるな同人世界は。

  • 自分も長年の友人がいるんだけど、今までジャンルがカブッたことはなくて平和にやってたんだが、この度初めて同じ歌手系ジャンルのしかも同カプにハマった
    その友人は公式グッズを買いまくってるんだけど、私は円盤とかシリーズで揃えてったら10万とか越えそうなんでそこまでするのはしんどいんだよね
    アニメファンなら円盤買って当然みたいな空気は勘弁してほしいよ
    録画してるのでわりと満足なんだけど言い出しづらい雰囲気だなー

コメントする