「そんなこと気にしてたら友達いなくなるよ?売れなくなるよ?」

752: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/08/09(水) 19:03:05.06 ID:ADNYx2O4
アンソロスレと迷ったけど、友やめがメインの話だからこっちに 
私の神経質も原因な話(ジャンルバレを防ぐため人称系のみフェイク込み) 

自ジャンルはアニメ化もしたノベルゲーで、 
一人称が「僕」「ボク」「ぼく」のキャラが混在する 
私は一人称違いが地雷なんだけど、 
他人が個人誌で一人称間違えてる分には気にしない 
(そういうのは買わなきゃいいだけ) 
ただ、アンソロや合同誌で一緒に参加してる人が間違えてるのは嫌なので 
自分で主催する以外は一切参加していなかった 
主催する時も結構厳しくルールを決めて、 
・原作プレイ、クリア済み 
・原稿の趣旨を変えずにリテイクをお願いすることがある 
・すぐに修正できるようデジタルのデータ入稿のみ 
みたいな感じでやってて今まで全く問題なかった 
(修正を見越して締切も早めに設定してた) 

ある時いつものようにアンソロを主催し参加者を募ったところ、
リアの時からの付き合いだったAから参加希望の連絡があった
ただAは自ジャンルをアニメでしか知らないはずなので、
「原作プレイしたの?」と聞くと「した。全ルートクリアした」との返事
そういうことならと参加を受け付け、後にちゃんと原稿ももらったんだけど
一人称が間違えてるキャラが複数人いた
しかもそのうちの1人は「オラ」と「オイラ」レベルの間違いで、
仮にアニメだけ見てたとしてもあり得ないミス
もちろんすぐに連絡して全ての一人称を直すよう伝えると、
「一人称の間違いごときで細かい」と言われ修正を拒否された

その時に知ったんだけど、
実はAはアニメすらちゃんと見ておらず
一部のキャラの名言集動画?を笑顔動画で見ただけだという
私の地雷を「ごとき」で片付けられたのもイラっとしたけど、
「そんなこと気にしてたら友達いなくなるよ?売れなくなるよ?」と
あたかも私が悪いみたいな言い方で説教してくるのが本当に我慢できなくて
その場でCO宣言、連絡先も全てブロックした

ちなみにアンソロは無事発行できました
Aの原稿はもちろん総ボツにしたけどね

754: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/08/09(水) 19:59:14.45 ID:Q5A2t0vJ
自分も一人称違い地雷だし結構いると思う
未プレイなんて厳禁だわ
アンソロに載せなかったのは正解じゃないかな

未プレイが許されるゲーム?ジャンル知ってるけど
他ジャンルからは民度が低いだの言われてるし特殊だと思う
そういうジャンル通って来た人は感覚麻痺してるかもしれないね

755: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/08/09(水) 21:33:23.50 ID:3dM0WGw1
人称間違う人って世界観調べる努力とかキャラ寄せる努力とかしないから
CPや作品ファンから見てつまんないんだよね
そこまでは地雷でなければ気にしない人も中にいるかもしれないけど
原作プレイしたの?って質問に嘘ついてる時点で受け入れられる訳ないでしょ
ふざけんなって感じだよね
756: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/08/09(水) 21:43:15.66 ID:tY/LV+dc
二次って原作が好きでやるもんだと思ってるから未読とか未プレイで手を出す人はよく分からん
それこそ一人称なんて楽しんで原作読んでたら自然に覚えるもんだろうし主要キャラじゃなくてあやふやでも発表する以上そのキャラや原作に失礼だし調べるだろ
考え方が根本的に違うんだろうな
757: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/08/09(水) 21:53:11.60 ID:C2CA9yW+
>>756
ところが最近はボカロやソシャゲとかの設定やストーリーがあってないようなジャンルだと
未プレイで二次に走る人は少なくかったりする。
あとはつべやニコでプレイ動画で知ってるだけな人もたまに見るよ

個人的にはそういう事はカドが立つからせめて公言するなとは思うけど

同人友達をやめたとき@104 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1496801200/



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (39件)

  • 読み専なら別に良いけど、創作するなら原作既読、ゲームプレイ済み派だな
    どんなに良い内容でも、未読未プレイのまま創作したことで出る違和感って引っ掛かったりするよね
    ただ、書き手なもので、漫画では違和感のない「オレ」「〇〇サン」呼びキャラは小説ではちょっとくどくなるので、「俺」「〇〇さん」って直してしまっている場合もある
    こういうのも許せない人は許せないかな?とこれ読んで不安になった

  • ※1
    許せないってほどではないけど正直言えばあまり好きではないかな
    二次創作なら文章としての見栄えや読みやすさより原作に忠実であることを重視してほしい

  • 「私」「僕」「俺」くらい違うならまだしも「僕」「ボク」「ぼく」で一人称違いが地雷って言われてもな
    原作中でも混在してる作品なんて山ほどあるわ

  • 「そうか、きさまはおれと戦う運命にあったらしい」
    「おまえごときの腕で、このわしを同じ地上にたたそうと思ったか!!」
    「もはや、このわたしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!」

  • 僕とボクとぼく
    君とキミときみ
    わざわざキャラごとに一人称も二人称も変えてある作品でごちゃごちゃになってるほうがおかしいだろ
    混在されている作品があるから混在してない作品でも混在していいと思ってるのか

  • 僕 ボク ぼく って、同じ音でも文字からうける印象って違うし、
    原作が書き分けて使ってるなら二次作者もそこは丁寧に模して欲しいね
    文章によっては「え、これ誰のセリフ?」ってのもあるし、そこで一人称まで違ったら余計混乱するわ

  • ※1
    カタカナ、ひらがな、漢字を使い分けてあるのはそれぞれでニュアンスやイメージが変わるから。
    俺とオレでもニュアンス変わってくるし、さんとサンじゃ意味合いが全く違う。違和感ハンパないよ。
    さんを例にとれば、「さん」だと丁寧さとか敬意とか親しさを感じ、
    「サン」ならふざけてとか馬鹿にした、無理してる感じや他人行儀。(もちろんキャラやシーン、使い方で変わるだろうけど)
    まあ創作活動自体を楽しめればいい、て言うなら別にそれでも構わないと思うけど。
    厳しいこと言うと、そういうのをおざなりにする時点でキャラや作品がつかめてないと思う。

  • 僕とボクとぼくの使い分けは分かる
    受けるイメージ違うしキャラ毎に設定されてたりする事もあるよね
    でも小説だと全部僕が良いかなぁ
    特に俺をオレと書かれているとなろう系っぽいというかラノベとかを連想する
    完全な個人的イメージなので他人に押し付けはしないけど

  • ※7
    自分も人称違いはかなり気にする方だけど
    >厳しいこと言うと、そういうのをおざなりにする時点でキャラや作品がつかめてないと思う。
    これは言い過ぎ
    どこに着目してキャラを掴もうとするかは人によって違うんだから
    自分の物差しを他人に押し付けて感性に上下つけるようなこといっちゃあかんよ

  • 一人称二人称もまともに覚えてないやつが他の部分でキャラを掴めると思ってんの?

  • ※10
    俺と僕レベルならまだしも、オレと俺レベルでキャラ掴めると思ってんの?って言われても「思いますけど」としか…
    気持ちは分かるけどそこまでいくとちょっと頑なというかマウントっぽく見える

  • そもそも使い分けてる事に気付いてない可能性
    音にしたら全部「boku」に違いないわけだし

  • ※13
    原作がノベルゲーなんだから、読んでるなら使い分けがわかるはずでしょう?

  • 俺とオレで微妙にニュアンスが違うのにどっちでもいいでしょっていう人は自分のスタイルを貫きたいから原作をおざなりにしてんでしょ
    原作を大事にしてるなら一人称くらいあわせるよね?

  • これ一人称違い+未プレイもそうだけどアンソロに参加したいがために報告者に大嘘ついたことも酷いと思う。
    自分の要求通すためになら平気で嘘つく人間なんて切る以外ないと思う。
    それで上から目線で説教って何様のつもりだよ。

  • ※15
    書き手側が使い分けてても気付かない読み手なんて山ほどいるんちゃう
    好きで読んでても皆が皆作品の隅々にまで興味持つ人ばっかじゃないし

  • シリーズ通してプレイするくらい年季入った大好きなゲームシリーズあるけど
    キャラクターの人称なんてそれほど明確に覚えてないや
    もちろん創作するとなったらちゃんと確認するけど
    憶えてない時点で「分からないってことはちゃんとやってない、キャラ掴めてないからだ」とか言われたら多分マジギレする
    気にしてないだけだよ、場合によっては人称が出てくること自体が稀だったりするし

  • 人称違いは僕とボクのレベルでも本人に凸ったりはしないが買わない読まないでFAだな

  • 地雷とまではいかなくても口調が違ったりするともにょる
    仮に書き手として覚えてなくてもいざ読むと「んん?なんか変」ってなると思うわ。だからこそなるべく忠実にお願いしたい

  • 申し訳ないが信者がシュバってくるのでボカロやソシャゲのストーリーに触れるのはNG

  • オラとオイラ、私と俺、とかは同じ意見なんだが、
    「僕 ボク ぼく」でそこまで拒絶するのかみんな厳しいんだな。

  • サン付キャラは真面目なシーンでも軽く見えてしまうし、合ってるんだけど逆に違和感覚える場合もある
    キャラ掴めてるからこそどうしようか悩むんだろうし、それをおざなりってきっついな
    二重人格で使い分け必須とかなら絶対だし言葉遣いが間違ってるならわかるけど、ノベルゲーなら仕方無いにしろ、基本的には※23と同じでそこまで目くじら立てることもとは思ってしまうな

  • 作品内でAがボク、Bがぼくって分けられているのに二人とも僕に統一されていたら違和感を覚えるよ
    原作に合わせるよりも自分の思う世界観のほうが大事なんだ

  • 自分は拘るし他人の作品が間違ってたら気になるし嫌だ、ってところまでは理解できるんだけど
    原作読んでないだのキャラ掴めてないだの原作より自分優先だの、なんでそんな悪し様に相手を悪く言うのかね
    攻撃的な悪いオタクの典型じゃん
    一人称が完璧だろうがキャラ崩壊してる作品(もしくはその逆)なんていくらでもあんのに

  • ※27
    「その逆もある」とも言ってる
    つまりキャラを掴めてるか否かと完全にリンクされているわけではないと思うと言いたい

  • 一人称二人称なんて気にしない派はどこまでなら気にしないんだろう
    そうだねとそうだネとかひらがな喋りキャラに漢字で喋らせるとか
    服の見栄えが原作通りじゃ映えないから装飾品の改変とか
    話が面白ければなんでもいいの?

  • ※30
    んなこと言い出したら二次創作殆ど全滅じゃないですかね…

  • ※28
    だからあるからなに?って言われてる
    下を見て「もっと下がいるんだからこれくらいいいよね!」って言うのはまんま厨の行動だろ

  • みんな※で指摘するポイントずれすぎw
    地雷なんて人それぞれなんだし、報告者は「他人個人誌でやる分には気にしない」って言ってるじゃん
    この話のキモは※17の言うとおり、アンソロに参加するために報告者に大嘘ついたのが酷いってことだろ

  • 小説だったら僕に統一してほしいとかって意見があってびっくり
    私は小説こそ原作に忠実にしてほしいと思う
    漫画ならフキダシ内の文字数の納まりが悪いとかでぼくを僕にしても仕方ないかなと思うけど

  • ははぁ…※欄読んでびっくり。白熱してるなぁ
    自分は普段小説ばかり読ませて貰ってるけど僕、ぼく、ボク違いの一人称間違いは全く気にしてないや
    それよりも変にキャラ改変されることが多いキャラだから口調がおかしくないか、こんなこと言うキャラかってことばかり気にしてる
    同じ読みの一人称が表記合ってても口調が変だと読めないし、逆に一人称が間違ってても口調が原作通りだとスルッと読めるからそっちのが大事。自分はね。
    色んなところに拘ってる人がいるんだねぇ

  • エアプが多いジャンルというとパッと思いつくのはフリーゲームだな
    実況主大好きリアちゃんの巣窟、まさに地獄。

  • 「僕・ぼく・ボク・俺・私」とか海外翻訳者はどうニュアンスを変えているのか心配になってきた

  • 私は意図的に変えてる
    小説では漢字
    マンガはカタカナ。
    原作はマンガなんだけど、マンガと小説では表現方法が異なると思うから
    自ジャンルのマンガに合わせたらキャラのセリフの半分はひらがなだし
    漢字全てにふりがなが振ってあって最後に丸がついてしまう
    一人称だけ合わせるほうがおかしいと感じる

  • ナナ・アスタ・デビルークをナナ・アスカ・デビルークって書いてる人ならピクシブで見たことある
    一人称もあたし→わたしって間違えてたくせにナナ推し自称してたから結構叩かれてた

コメントする