先日COしたばかりの友やめ
端的に言うと、ジャンルで仲良くしてくれていたAに新刊でネタパクされた
人物、シチュ、キーになる小物に至るまで被っていたからほぼ黒だと思う
元はと言えばこれもつい最近のA同席のオフ会で私が話したネタだった
酒の席とは言え「いつか書きたい」ともA含むメンバーには宣言している
メンバー含めて大喜びで萌える!と同意してくれた結果がこれだと思うと空しくて仕方がない
TLに流れてきた新刊告知を見て目まいがした オフ会メンバー含めてAのフォロワーは大絶賛
彼女は超古参で狭いCP界隈の貢献者のような存在、ジャンル全体で広く認知されている
口がとても良く回る人だから、私が意見してもまたのらりくらりと躱すんだろう
「よくあるネタ」「ありがちな設定」そういう言葉で返してくるのが目に見えている
でも、それなら割増し入稿のペラペラな本で出して欲しくなかった
そのネタで何ページも書きたいシーンがいくつもあった 私がそのネタを書ける機会はない
ページの少なさや時間がない低クオリティをSNSで詫びるくらいなら出さないで欲しかったよ
普段から人前で罵られたり交友関係に口を出されたりと軽視されてたけど、いい加減限界だった
短い間だけど親しくしてくれて救われた面もたくさんある、でももう吹っ切ろうと思う
>>588
乙
オフ会メンバーも絶賛ってのが良く分からんね…いっそ1次なんかで書いて発散してみるとか
今は辛いかもだけどもっと素敵なネタ思いつくと思うよ
あと本にしようとしてるネタは酒の席だろうとツイだろうと喋らない方が良いよ
今回のAはどっちか分からんけど無意識でネタ取ってっちゃう人もいるし、どんな形にしろ先に世に出した人の勝ちになっちゃうからな
>>590
Aみたいなタイプは自分がネタパクったくせにいざネタ元がかいたら
被害者面してネタパクされて辛い…とかほざくタイプだから辛いだろうけどネタ諦めて正解だったよ
むかつくけどこの世界先に世に出したもの勝ちだからね…
>>588はマジで乙
書き手によって同じシチュエーションでも同じネタでも読後感全然違うし色んな人の書いたこのネタ見たいってのもあるし
だから他の人も別に責めたり批判したりしないんだと思う
ああ、あのネタこの人も書いてみたんだ程度の認識じゃないかな
でも今更書けない気持ちも分かるし乙
引用元: ・同人友達をやめたとき@107
コメント
コメント一覧 (3件)
というか同人友達をそこまで信用できるのってすごいよなぁ。同人友達なんてネタパク当たり前の、ジャンル同じだから仲良くしてるだけの存在じゃん。中身は定職にもつかないこどおじおばゴミ達だと思うから、ジャンル以外には絶対に近付かないタイプなのが同人友達。
米1
ネタパクする側の思考ですね
???「フェイスブックは俺が考えた」