同人友達をやめるとき@85
同じ作品のキャラが好きなことで出逢ったA。
よく学校の帰りに談笑したりゲーセンに寄って格ゲーをしたりしていた。
それから数年後、私はAとサークルを立ち上げて地方のイベントに出るようになった。
激売れとも言えないピコサークルだったが、Aと一緒に本を売るのが楽しかったので気にならなかった。
そんなこんなが続いたあるオンリーイベントのこと。
いつものようにチケットを手に会場に行くとAとAの友人がいた。
「今日は彼女に売り子頼むからチケットちょうだい」というA。
あのー、このオンリーチケット2枚しかないんですが。
そういうと「友達に恥をかかせたいの?チケットぐらいなんとかすればいいのに」と不機嫌になるA。
そのやりとりを見ていた単独参加サークルの方がチケットを1枚譲渡してくれました。
「ほら何とかなったじゃない」と言い颯爽と会場に入るAとA友、サークルの方に頭を下げ入る私。
スペースにつくとAとA友は荷物を置いて知り合いのサークルへ直行。
私は自分の本とAの作ったアクセサリーを展示して店番。
隣接サークルの人と作品の話をして盛り上がっているとAとA友が急いて帰還。
「店番してるから買い物行って!」と半ば追い出される形で外に出された。
買い物行ってと言えども時刻的には午後に入っており、人気サークルは完売していたりしている。
それでも挨拶だけはしていこうと知り合いのサークルを周り挨拶と本を購入。
スペースに戻ってくると不機嫌な顔したAとA友がいた。
「何があったのか?」と聞いたら「もう知らない。後は勝手にやれば」と自分の作品のみをしまって帰ってしまった。
このオンリーに作品の作者が来ていたそうな。
作者は二次創作にも寛容でよくオンリーにも顔を出していて、今回のオンリーも来ていた。
作者が自分のサークル付近にいることを知ったAとA友は私を買い物に行かせて作者を呼び込んでいた。
ひとしきり話をして自分の作ったアクセサリーを売り込んでいたが作者に「よくわからない」といわれ、
私のコピ本だけを買って去っていったとのこと。
Aのアクセはとても精巧で出来がよくサイトの通販でも売れていたが、作品コンセプトだけを生かした作品だった。
(「作中でキャラがつけていた」系じゃなく、「○○の眼」とか「○○の心臓」みたいな身体の一部を題材にしたもの)
それは作者に説明しても「よくわからない」だろうなあ…と思いながら私はオンリー終了まで売り子をしていた。
数日後「あの作品は作者がイケてない。もといあのキャラとあのキャラでカップルとかキモい(要約)」などの愚痴を吐き
Aから一方的にCOされた。
その際「私さんのせいでこのジャンルを追い出されることになった。悔しい」と共通のジャンル友に吐き散らしたらしく、
Aの話を信じた人からもCOされ、私はジャンル自体から追い出される形になった。
今でも私はその作品が好きだし本とか購入していたりするが、オンリーの話題を聞くたびAのことを思い出す。
だがその状況で、なんで222が悪者になるのかわからん
あ、細かい説明はいらないから
簡潔にいうと
①SNS等が普及していない(テレホ全盛期)時代だったので今よりもジャンル者の繋がりがミニマムだった。
②Aの方がコミュ力高く話し上手だったので、Aの話を信じる人が多かった。
こんなところです。
しかしAが自分作のアクセを作者に売り込もうとしてるのが
正直びっくりした
普通差し上げますとかじゃないんか?
別にその辺はどうでもいいんじゃね
貰っても嬉しくないモンを差し上げますつーてもありがた迷惑だし、差し上げます言われたらゴミでも「いりません」とは言えんしw
>普通差し上げますとかじゃないんか?
普通じゃないよ
つか原作者でも二次創作物欲しい人は普通に買ってるよ
柴田みたいにクレクレする恥ずかしい奴もいるけど
引用元:同人友達をやめるとき@85
コメント