引用元: 同人友達に(‘A`)となるとき136
202: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 12:22:15.02 ID:Zmwrcv9G
自分が気にしすぎなのかもだけどウヘ
SNSで繋がった友達20代半ば、自分30代前半で年齢差がある
コラボカフェとか聖地巡礼とかイベントとかちょこちょこ行くんだけど、お会計をこちらが請求するまで何も言わないのがちょっとウヘる
ネットで事前会計が必要なイベントもなんとなくこちらが立て替える、カフェから出る時もこっちが伝票持ってレジ行くまで動かない
そしてその後もお会計については話題に出ず、帰り際とかに改めてこちらから「あの時の代金◯◯円だったからよろしくね」と伝えてから返してくれるってパターン
以前その子が「私の同僚が職場の先輩に飲みに誘われたけど割り勘だった、ありえないですよねー」みたいに言ってたので年上の私に奢れって意味なのか?と邪推してしまう
こっちも端数は出したり付き合わせたな、って時は奢ったりもするけど
別の年下の友達は同じような状況でも率先的に「いくらですか?」とか言ってくれる事が多かったので毎回お金について言わなきゃいけないのが地味にストレス
言えば払ってくれるし、向こうから誘ってくるし、注文とかは相手から「これシェアしましょう」とか言われるので私が付き合わせてるとかではないはず
SNSで繋がった友達20代半ば、自分30代前半で年齢差がある
コラボカフェとか聖地巡礼とかイベントとかちょこちょこ行くんだけど、お会計をこちらが請求するまで何も言わないのがちょっとウヘる
ネットで事前会計が必要なイベントもなんとなくこちらが立て替える、カフェから出る時もこっちが伝票持ってレジ行くまで動かない
そしてその後もお会計については話題に出ず、帰り際とかに改めてこちらから「あの時の代金◯◯円だったからよろしくね」と伝えてから返してくれるってパターン
以前その子が「私の同僚が職場の先輩に飲みに誘われたけど割り勘だった、ありえないですよねー」みたいに言ってたので年上の私に奢れって意味なのか?と邪推してしまう
こっちも端数は出したり付き合わせたな、って時は奢ったりもするけど
別の年下の友達は同じような状況でも率先的に「いくらですか?」とか言ってくれる事が多かったので毎回お金について言わなきゃいけないのが地味にストレス
言えば払ってくれるし、向こうから誘ってくるし、注文とかは相手から「これシェアしましょう」とか言われるので私が付き合わせてるとかではないはず
203: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 13:23:42.09 ID:8Uv19sP+
同人関係なく友人ってフェアにいくべきじゃないのかな
年齢や収入等を理由に多く負担していたら次第に対等でなくなってしまうと思う
年齢や収入等を理由に多く負担していたら次第に対等でなくなってしまうと思う
204: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 13:29:42.32 ID:2Ib7ZMKF
>>202
乙
あわよくばを狙ってる感じが気持ち悪いね
自分は奢られるのなんて相手が上司でも若干抵抗あるから
そういうタカリ根性がすごい人って本当に理解できない人種だわ
乙
あわよくばを狙ってる感じが気持ち悪いね
自分は奢られるのなんて相手が上司でも若干抵抗あるから
そういうタカリ根性がすごい人って本当に理解できない人種だわ
205: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 14:16:13.60 ID:nYlt7gbj
>>202
お金関係できっちり出来ない人と付き合うとほんとストレス溜まるし
まず立て替えるのをやめた方がいいと思う
食事は大抵別会計してくれるし、自分の食べたものだけ払うか
レジ行く前に「ごめん、トイレ行きたいし私の代金渡すから先に支払ってて」とか言ってきっちり自分の分だけ渡す
別会計出来ないとか手持ちがない場合は先に相手の分徴収する
相手もきっちりなかったら多めに貰ってすぐ返す
事前会計が必要なものは出来るだけ一緒にしない
204も言う通りこういう人はあわよくばを狙ってるからそもそも立て替えない事が大事
マジで乙
お金関係できっちり出来ない人と付き合うとほんとストレス溜まるし
まず立て替えるのをやめた方がいいと思う
食事は大抵別会計してくれるし、自分の食べたものだけ払うか
レジ行く前に「ごめん、トイレ行きたいし私の代金渡すから先に支払ってて」とか言ってきっちり自分の分だけ渡す
別会計出来ないとか手持ちがない場合は先に相手の分徴収する
相手もきっちりなかったら多めに貰ってすぐ返す
事前会計が必要なものは出来るだけ一緒にしない
204も言う通りこういう人はあわよくばを狙ってるからそもそも立て替えない事が大事
マジで乙
207: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 14:30:35.86 ID:fZ9ZvDEP
>>202
乙
奢ってもらいたい感あるね
乞食マインドある人は警戒する
乙
奢ってもらいたい感あるね
乞食マインドある人は警戒する
208: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 14:54:02.57 ID:XO8YY1J+
お金の話はほんとなるべく最初の方にこちらからはっきりさせた方がいいね
私も友達に送ってあげたものの郵送代とか材料費の事言い忘れてたら、向こうからは一切何も言ってこないので地味にウヘってる
言ってくる人はちゃんと言ってくるからこっちも油断してたわ…
少額なのにケチと思われるかも知れないけど礼儀の問題だと思うし
結局そういうところで何かと周りに甘えたいだけで基本的に自分のことしか考えてない人という面が垣間見えてしまうんだよな
私も友達に送ってあげたものの郵送代とか材料費の事言い忘れてたら、向こうからは一切何も言ってこないので地味にウヘってる
言ってくる人はちゃんと言ってくるからこっちも油断してたわ…
少額なのにケチと思われるかも知れないけど礼儀の問題だと思うし
結局そういうところで何かと周りに甘えたいだけで基本的に自分のことしか考えてない人という面が垣間見えてしまうんだよな
209: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 15:03:17.16 ID:6ohMZ0r3
>>202
これはきつい
先輩の愚痴なんかもう当てつけじゃん絶対
これはきつい
先輩の愚痴なんかもう当てつけじゃん絶対
210: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 17:21:16.93 ID:f9VJ9Elf
同人友達は年齢差があろうが先輩でも後輩でもないしね
同人友達が遊ぶ時に年下の恋人連れてきて、その子が私が1番下なのに誰も奢ってくれなかったと後で愚痴っていたと聞いた時は意味がわからなかった
211: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 17:32:56.23 ID:XO8YY1J+
あくまでも趣味の付き合いなんだから対等性が失われたら続かなくなるよね普通に
215: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/12/10(日) 18:17:55.70 ID:Zmwrcv9G
202だけど話聞いてくれてありがとう
レジ会計のものは先に行かせる(自分が先だと後ろから入ってきて会計一緒の流れになるので)、なるべく細かいお金をもちあるいて色々な会計に対応できるようにするとか自衛はしてるつもりなんだけど、タクシーとかサッと払う場面とかも「後で払いますね」と言いつつカフェで落ち着いても何も言わなかったり、食べ歩きの場面で「これ大きいからシェアして食べましょう」と言ってきたのにお会計は財布も出してなかったり(お店の人待たせるといけないので咄嗟に払ってしまう)してたのでウヘが溜まってた
ジャンル内ではその子は若い方なので、生活に余裕あるマダムとかから可愛がって奢ってもらえてたのではと予想
私と遊ぶ以外にも色々イベント行ったり、グッズやらデパコスとかよく買ってるのでお金がないわけではなさそう
不思議なものでちゃんとしてくれる子にはこっちも「ここは私が払うよー」とか言えるんだけど、こちらから何も言わない限り感謝もなくお会計スルーしそうなところを見るとこっちも100円でも奢りたくないと思ってしまう
レジ会計のものは先に行かせる(自分が先だと後ろから入ってきて会計一緒の流れになるので)、なるべく細かいお金をもちあるいて色々な会計に対応できるようにするとか自衛はしてるつもりなんだけど、タクシーとかサッと払う場面とかも「後で払いますね」と言いつつカフェで落ち着いても何も言わなかったり、食べ歩きの場面で「これ大きいからシェアして食べましょう」と言ってきたのにお会計は財布も出してなかったり(お店の人待たせるといけないので咄嗟に払ってしまう)してたのでウヘが溜まってた
ジャンル内ではその子は若い方なので、生活に余裕あるマダムとかから可愛がって奢ってもらえてたのではと予想
私と遊ぶ以外にも色々イベント行ったり、グッズやらデパコスとかよく買ってるのでお金がないわけではなさそう
不思議なものでちゃんとしてくれる子にはこっちも「ここは私が払うよー」とか言えるんだけど、こちらから何も言わない限り感謝もなくお会計スルーしそうなところを見るとこっちも100円でも奢りたくないと思ってしまう
コメント