大好きなサイトの年賀状企画に応募した

引用元: もうどうしようも無いが後悔している事@同人

174: 後悔 2009/10/09(金) 17:22:02 ID:gpjdCZD7O
リアの頃、大好きなサイトの年賀状企画に応募したこと。 

自分はたびたび感想を送る常連で管理人さんに名前も覚えて貰っていたし不安はなかった、本当にわくわくして待っていた。のだが一向に年賀状がこない。 
管理人さんが日記に書いた年賀状送るの遅れてしまった人のアナウンスにも自分の名前はない。 

きちんとメールは送れていたし、住所も間違いなく記載した。郵便事故の可能性や本当にメールがあちらに渡っていなかったのかもしれないとも考えた。 
でも「自分の感想が鬱陶しかっただろうか」とかネガティブな考えに至ったが最後、アクションを起こせずサイトに行きづらくなった。 

何かしらアクション起こしたり応募自体しなければ楽しく管理人さんと交流できたのかなと思う反面、実際テンションが無駄に高いリア部分はあったのでスルーされてしまったのは仕方ないのかなとも思う。 


素敵な管理人さんだったからごちゃごちゃ考える自分がなによりいやだった。自分のイタタ原因だろうが事故だろうがどうしようもないがいまも思い出しては後悔している。
216: sage 2010/01/09(土) 22:35:29 ID:qJ9WRXZQ0
>>174読んで自分の事思い出してタヒにたくなった
サイトで年賀状企画やったんだけど、「普段描いてないジャンルでも
自分のプロフィールの所に好きって書いてあるジャンルならリクOKですよ★」
って受け付けちゃったら案の定、描いたこと無いやつのリクいくつか来ちゃって
結局描き上げられないまま年賀状の時期過ぎちゃったのが3人分あったんだ。
そこですぐに謝罪のメール送れば良かっただろうに、その内の1人にメール送れたのが何と1年後。
それだけでも最低なのに、その時何故かあとの2人には送り忘れてて…
(いや送り忘れてたとか何でだよ、って自分でも思うんだが)
最終的にその2人に謝罪メール送ったのは3年後。本当にいくらなんでもありえない自分。
しかもその2人へのメールは宛先不明で戻って来た。そりゃそうだよな、もう3年も経ってるんだから。
自分最低過ぎる。タヒねばいいのに。

ちなみに今もサイトは続けてるけど、それ以来年賀状企画は当然やってない。本当はやりたいけどやっちゃいけないもんな、こんな無責任な奴……。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする