「卒業旅行」を楽しみにしていた自分からすれば「いつもと同じこと」で済まされるのが悲しかった

引用元: 同人友達に(‘A`)となるとき89

584: スペースNo.な-74 2013/03/06(水) 13:07:05.86
流れ豚切り&携帯からなので改行おかしかったらすみません 
後出しなくそうと思ったら長くなった すみません 

私と友人は中学時代からの腐れ縁で、学校は違うけどまだ年に数回は遊んだりしてる大学四年 
春込みにお互いオフ参戦(ついでに卒業旅行がてら観光)しようってなったのが去年の暮れ 
私が3月に用事が出来て、オフ本は無理そうだからスペース申し込まないと連絡したのが1月半ば 返信はなかった 
その後も何度か交通費とか宿泊先どうするかとか相談の連絡をしたが返信もなく、つい最近、また 
・交通機関はどうするのか 
・宿泊の有無 
をメールで聞いた。いい加減ギリギリだし、忙しいなら私が手配するからせめて希望だけでも教えてほしいと聞いた 


友人から来た返信は要約すると
・前後に予定が入ったから日帰り強行軍でいく
・観光してる時間はなくなった
・(私)とはまた食事やカラオケで遊びたい
だった

恥ずかしながら私は大学で他に旅行に行けるような友達は居なくて(工業系大学で学年女子一人・社交性なし・デブス)、「友人と卒業旅行」にとても憧れていた
そして何より、こんなギリギリになるまで予定が入ったことを伝えてくれていなかったことに、友人は私と旅行なんてどうでもいいんだな、と思ってしまった
また、代替案がカラオケまたは食事ってところにも、「卒業旅行」を楽しみにしていた自分からすれば「いつもと同じこと」で済まされるのが悲しかった
私はお金をかけてまで会いたい人間ではないんだなって言うか、せめてこれが「またどこかに遊びに行こう」、とかだったら違ったのかも知れないけど

そんなことをうだうだ考えてから、ついったで「どうでもいいか」と一言呟いたら、直後に友人から思い出したみたいにフォローのメールが来た
「私って本当に行き当たりばったりで、周りの皆にも迷惑かけてる…クズでごめんなさい」みたいなことも呟いてた 直後に構ってくれたフォロワさんと楽しそうに話してた

友達止めるつもりはないけど、もうなんか疲れた 三串もついったも繋がってるから、誰かに聞いてほしくて書いた
長文すみませんでした

585: スペースNo.な-74 2013/03/06(水) 13:14:55.19
>>584
はっきり言うけどお前ただのキープだよ

これから社会に出るんだろうし社交性磨くかまず平均体型になるかどっちかやれ
世の中の大多数は美人じゃない、ただ小奇麗にしていれば嫌悪感は減る、化粧でさらに減る
キープ環境をさっさと認めて別の友達作れ

前後の予定は別の友達と卒業旅行かもね

586: スペースNo.な-74 2013/03/06(水) 13:16:36.28
確かにこれじゃあ社交性皆無だなあ
社会に出たら、今までのようにはいかないから相当辛いぞ?
589: 584 2013/03/06(水) 13:53:49.19
584です
レスありがとうございます

やはりキープ扱いですよね はっきり言って頂けて、言葉はおかしいですが何だかホッとしました
その子とは会う機会が元々少ないので、距離を取るのは楽そうです

聞いていただきありがとうございました

590: スペースNo.な-74 2013/03/06(水) 14:02:13.56
584も相手に精神的に依存してるのでは…
584にしてみれば「親友はその人ひとりだけ」なのかもしれないけど
相手は他にもたくさん友達がいて「584の事はone of themに過ぎない」みたいな…

その人と全然繋がらない場所(SNSでもなんでもいい)で
新たにひとりでオン同人活動とか始めてみたらどうだろう
元々オフ参戦する予定だったのなら絵か小説は書けるってことだよね?
好きなものを形にしていけば同好の士は集まってくると思う

卒業旅行が間際になって白紙になったのはかわいそうだけど
もう学生じゃなくなるのならこの機会に精神的にも自立して
おひとりさまでも颯爽と行動できるような大人になろうず

591: スペースNo.な-74 2013/03/06(水) 14:05:11.91
おっともうご本人締めた後だったか
ちんたら書いてたもんですまぬ

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする