448: 怖い 2013/12/14(土) 03:22:51.24 ID:P/lLwhzr0
先日欧州に行ってきたのですが、思いっきり2次創作の絵が全面にプリントされてる鞄背負ってる白人の小さい女の子に出会って変な声出そうになったorz
前ジャンルの絵でしかもどう見てもBL…
しかも何だか見覚えがあるなと思ったら、そのジャンルの当時の最大手だった人が支部に上げていた絵だった
その絵は同人誌の表紙絵でその大手さんはその絵を使ってグッズやノベルティなど勿論作ってはいない
前ジャンルの絵でしかもどう見てもBL…
しかも何だか見覚えがあるなと思ったら、そのジャンルの当時の最大手だった人が支部に上げていた絵だった
その絵は同人誌の表紙絵でその大手さんはその絵を使ってグッズやノベルティなど勿論作ってはいない
ゾッとした
449: 怖い 2013/12/14(土) 14:38:54.41 ID:nzP3uV130
>>448
あるある
ここ数年、支部の絵を勝手に使って海外業者がグッズ作りまくってる
別に大手でも何でもない自分の絵も使われてアメリカのアマゾンで売られてたw
「野性の公式」系じゃなくても奴らは気にしないっぽい
もう支部に気合入った1枚絵は投稿するのやめてラフかまんがだけにしてる
あるある
ここ数年、支部の絵を勝手に使って海外業者がグッズ作りまくってる
別に大手でも何でもない自分の絵も使われてアメリカのアマゾンで売られてたw
「野性の公式」系じゃなくても奴らは気にしないっぽい
もう支部に気合入った1枚絵は投稿するのやめてラフかまんがだけにしてる
450: 怖い 2013/12/14(土) 15:11:39.07 ID:zqYerQmpi
怖すぎるな
渋に上げた絵を加工してタンブラーに上げられてたのにぶち切れて
タンブラーアカウントを取ってそこにも置くようにして自衛してたけど
これはどう防ごうにもな…
盗られるの諦めるか上げるの止すかしかないのか
渋に上げた絵を加工してタンブラーに上げられてたのにぶち切れて
タンブラーアカウントを取ってそこにも置くようにして自衛してたけど
これはどう防ごうにもな…
盗られるの諦めるか上げるの止すかしかないのか
451: 怖い 2013/12/14(土) 17:26:20.24 ID:2EcFcJGi0
国内でもゲーセンのクレーンゲームの商品に同人絵無断使用の海賊商品があったってさー
452: 恐い 2013/12/14(土) 17:42:33.49 ID:VkF7TDxfP
友人が同じ目に遭ってそれを別の友達に愚痴ったら
「そんなの有名税みたいなもん!
こっちは二次創作してるんだから何されても文句なんて言うな」
って何故か怒られた末にCOされたとか
「そんなの有名税みたいなもん!
こっちは二次創作してるんだから何されても文句なんて言うな」
って何故か怒られた末にCOされたとか
同人やってる人同士でもこういう考えの人もいるんだし
モラルのない人間が無断転載して販売するのを止めるのなんて無理なんだろうな…
453: 恐い 2013/12/14(土) 19:22:23.86 ID:eHWs9lkQO
有名税言い出す友達は微妙だけどそれを何故か怒られたって分かってない友達もなんだかな
455: こわい 2013/12/14(土) 19:44:59.62 ID:9Bf53pfD0
>>453
いや本当に公式や作者がやったならまだ100歩譲れても、海賊版や第三者にやられたら冗談じゃないわ
いや本当に公式や作者がやったならまだ100歩譲れても、海賊版や第三者にやられたら冗談じゃないわ
456: 恐い 2013/12/14(土) 19:51:35.96 ID:eHWs9lkQO
>>455
似たことを原作者にやってるのは棚の上なわけ?
似たことを原作者にやってるのは棚の上なわけ?
460: 怖い 2013/12/15(日) 00:28:40.19 ID:LvgfOMeC0
>>456
二次創作の同人とコピー商品である海賊版とでは著作権の中でも扱いが変わる。
ってのは同人板の人間は最低限知ってることだと思ったがなあ。
二次創作の同人とコピー商品である海賊版とでは著作権の中でも扱いが変わる。
ってのは同人板の人間は最低限知ってることだと思ったがなあ。
461: 怖い 2013/12/15(日) 00:33:41.06 ID:JjTX+uOs0
>>460
これをきちんと理解してない人意外と多い気がする
用語知ってれば1行で済む話なんだが
これをきちんと理解してない人意外と多い気がする
用語知ってれば1行で済む話なんだが
454: 怖い 2013/12/14(土) 19:30:06.35 ID:zqYerQmpi
自慢されたって思ったんだな
その人はそう言う事されたいんだと思う
痴漢話だってそういう風にとらえる人もいるからさ
そういう人と離れられて良かったんだよ
その人はそう言う事されたいんだと思う
痴漢話だってそういう風にとらえる人もいるからさ
そういう人と離れられて良かったんだよ
引用元:恐い話@同人45
コメント
コメント一覧 (15件)
どう言い訳しようが著作権を侵害してる側である同人作家に著作権を主張する権利はない
確かにそうだけれど、それを使って金稼ぎしている公式じゃない業者はもっとどうかと思う
※1はファンアートって概念をググってから出直しておいで。
460がきちんと一行で説明しているだろうに。
漫画やアニメ等の一次創作クリエイターの中には、後輩を育てる為にある程度二次創作に寛容なスタンスを取る人は結構多い。
※1みたいな人って少しでもやましいところがあれば「全部同じ」って言いたがるけど
違うっつーの、客観的に見てもまず量刑が違うっつーの
っていつも思う
犯罪かどうか?とか著作権がどうか?って法の問題じゃなくて道義的にどうなのと
他者の創作物を無許可で転用し自分の欲望を満たしているって意味では同類だと思うんだが
要するに他人のふんどしが別の他人のふんどしに憤るってどうなのよ?と
業者が悪いのなんて解りきってるがお前がそれを声高に批判するのかよってどうしてもそこが引っかかる
※5
わざわざ制限つきの公開の仕方をしているのに(ポイント1)
よりにもよって「公式様の市場を荒らすグッズとして」「大量生産して」「売りさばく」だとコラ(ポイント2)
これを声高に非難・抗議しないで公式に黙認してる助長してると判断されたらどうすんだ、むしろこういう時に抗議するための著作権だ(ポイント3)
第一私が描いた絵を勝手にどうこうすんなクソが(※5には異論がありそうだが、これは絶対に間違いなくポイント4だ、それが現実だ)
っていう複雑な話をしてるのに、すぐ道義的に全部同じとか泥団子こねようとするから話になんねーんだよ
※5
あ、ごめんね※6なんだけど※5の人生観と違う話をしすぎたよ
それだと意見の交換は難しいよね、道義上の話をしようか
二次創作ってね、著作権あるのよ、二次創作者本人に
でね、著作権の権利の一つに
「私の著作物を使うなら、こういう方法でこの条件を守って使ってね」という権利があるのね
だからこの手の業者に対して一番簡単確実なのは
「著作権者です、グッズにして売るなんて許可しません」って著作者本人が言うことなのね
残念だけど、公式が抗議しても「えーこの絵はあなたのキャラと特徴は似てるかもしれませんけど、別人の絵ですけどー」ってぐだぐだ言われてめんどくさいことになる可能性あるし
もちろん「二次創作者は自分の二次絵をこんなことに使われるのは絶対に許さない!!!」って
声高に言って世間に浸透させるのも間接的な効果が期待できるよ
例えば「あそこは二次禁止」って言われたジャンルで活動する同人作家が減るのと同じようにね
要約すると、むしろ二次創作者にとっては転載業者を声高に非難するのは「道義上の責任」という発想もあります
最初からこういう話をすればよかったよ、感情的になって短慮でした、ごめんね
※6さん詳しいみたいだからまだ見てたら質問!
ポイント1
制限って具体的に何?
インターネットって成り立ちがアメリカの軍事ネットワークで
もともと共有が目的で作られてるから著作権保護とは非常に相性が悪い。
無断利用不可って書いてるって程度だとしたらそれで対策したつもりでいいの?
イタチごっこになるだろうけどPRTSCなんかも含めてシステム的にコピー不可になるように業界全体で考えなきゃいけない問題じゃない?
ポイント2
大手の同人本って大量生産して売りさばいてるよね??
それによって公式の市場が荒れてるかどうかがわからないのはどちらも同じ。
ポイント3
公式が黙認してるから2次活動ができてる。って前提があって
(言い方悪いけど)2次創作者風情が権利主張すんなよ。ってのが文句言ってる層の感情だと思うのね
例えば公式から2次に対しておいおいグッズはやりすぎだろ
って声がかかったなんて事例があるなら教えてほしい。
ポイント4
1にもつながる話なんだけど、さらにいうと
オリジナルだったら同じだけアクセス数維持できる?
オリジナルだったら無許可グッズ作られたと思う?
※6
他人の著作物の世界観やら設定やらキャラ造型やら無許可で使ってエロ同人とかでぼろ儲けは正当な権利で何も問題は無いと言うのね
で、その二次創作の絵を使ってグッズにするのは二次作家の著作権が許しません!と
要するに自分達がやるのはOK、やられるのは許さないてことだね
なるほどなるほど
米9
>他人の著作物の世界観やら設定やらキャラ造型やら無許可で使ってエロ同人とかでぼろ儲け
はいはい、この「ぼろ儲け」も「エロ同人」も、ごく一部なのよね。儲け云々に関しては5%は確実に下回るくらいの(数字はコミケット準備委員会のカタログから。もっと低い数字だったかも。9割以上の参加者は赤字もといトントン)
目立つエロ、目立つ儲けをみて、嫌儲心煽られて全否定。
だいたいエロ以外の同人誌もかなーりあるのに、みたことないのかね。
味噌も糞も一緒にしなさんなって。
私は米8ですが
米10
それもよく言われることですが
収支がどうのなんて話は関係ないんですよ
儲かってないからいいんだ!って話なら
3次グッズだって赤字の可能性あるでしょ
権利者の許可なしで販売してるって点では
商品がミソでもクソでも同じなんですよ。
ID:eHWs9lkQO気持ち悪い
※11
>権利者の許可なしで販売
上の人の※にもあるけど、二次創作にも著作権は認められているんだけどね。
てか、ここで聞くより著作権法、ネットで調べたら?
あるいは二次創作のガイドラインを公開している一次創作企業のサイトを見るとか。講談社はあったんじゃなかったかな。よく覚えてないけど。
※8(※11)や※9みたいな人って、解りたいってよりも「解りたくない」人みたい。
というか、「二次創作」とか「同人誌」の意味、本当に解ってるのかなー。
なんかそこからして誤解してて、その誤解を解く気なさそうなんだけど。
※13
あおるのがお上手だと思ったらこっち側の人なのかな?
ttp://corp.kodansha.co.jp/license.html
講談社のガイドラインでは2次創作は全面禁止のようですよ。
一応、二次創作にも著作権というのは存在する。
二次創作の場合、公式のものを無断転載したり、それを自作発言なんてことはまずないし、万が一起こったらフルボッコ。
そして二次創作というのは、他人の作品を元に色々自分で絵や小説などを書く事。
その転売業者のしている事が、三次創作ならともかくまるっと無断転載なら非難されてしかるべき。
確かに二次創作は限りなく黒に近いグレーだけども、同じ穴の狢だの批判する前に少しは著作権について学んで欲しい。
それに公式側が二次創作を許可しているものもそれなりにあるし。