38: 高尚 2014/01/26(日) 11:37:35.03 ID:d7b0TIaC0.net
>着物を着ない人の描く『着物の絵』は、すぐにわかります。
>バレバレなので、自分ももっと精進しよう!
>最近は歌舞伎鑑賞がかなり参考になることがわかりました。
>プロの人の型と動きはやはり絵を見ているようだもの…
>バレバレなので、自分ももっと精進しよう!
>最近は歌舞伎鑑賞がかなり参考になることがわかりました。
>プロの人の型と動きはやはり絵を見ているようだもの…
いきなりうわぁ…なのに遭遇した
絵の方はまあまあだったけど、この意識高さのせいで半笑いになるw
39: 高尚 2014/01/26(日) 13:50:02.24 ID:PIYteI+M0.net
>>38
その人が着物着ないから資料をもっとよく見て描くことにしたってだけじゃないの?
舞台映像を参考にするのは絵描きなら珍しくないことだし別に意識高くないような
その人が着物着ないから資料をもっとよく見て描くことにしたってだけじゃないの?
舞台映像を参考にするのは絵描きなら珍しくないことだし別に意識高くないような
歌舞伎を直に鑑賞なさるとよろしいですよとか言われたら自分も半笑いになるけどw
41: 高尚 2014/01/26(日) 14:32:57.66 ID:cFGdMQwU0.net
>>39
>着物を着ない人の描く『着物の絵』は、すぐにわかります。
>バレバレなので、自分ももっと精進しよう!
のところが、他sageだからじゃない?
「自分も」と言ってるので、他のバレバレな誰かをsageてることに
本当に着物を着ているか、着ていないかを、絵から判断できてしまうアテクシage
にも感じるし
>着物を着ない人の描く『着物の絵』は、すぐにわかります。
>バレバレなので、自分ももっと精進しよう!
のところが、他sageだからじゃない?
「自分も」と言ってるので、他のバレバレな誰かをsageてることに
本当に着物を着ているか、着ていないかを、絵から判断できてしまうアテクシage
にも感じるし
>>40
どんな擦り寄られ方されてんの?kwsk
56: 高尚 2014/01/26(日) 23:11:33.42 ID:4/ybZqBgP.net
2chでも女性の多い板の着物関係ないスレで何かの弾みに着物の話題になると
語りたがりが沸いて長引いたりしやすいからなぁ
高尚様ホイホイなんだろうね
語りたがりが沸いて長引いたりしやすいからなぁ
高尚様ホイホイなんだろうね
高尚様について語ろう4 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1390285425/
コメント
コメント一覧 (40件)
当人が好きで勉強している分にはいいんじゃないの?
それを周囲に「着物の正しい着方は云々~」とか「正しく着物を描くために実際に着ろ!もしくは歌舞伎見ろ!」って言ったり、それこそ庶民とかの着崩した格好の人の絵を描いている人に「歌舞伎で見たのと着方が違う!」とか言って噛みついたりしてきたらアウトだけどさ。
着物は語りたい人が多いとはいえ、この程度でいちいち突っかかっていくのもなー
「高尚様」言いたいだけの人なんじゃないかと
たまに自分も似たような独り言言うけど
報告者みたいな誤解を招きやすいのはわかってるから「自分への戒めです」と毎回付け足してる
あれはただ一人反省会をしてるだけなんです
絵はまぁまぁって何様なんです?
え?これが高尚様?
報告者は海鮮の馬鹿かド下手糞馬鹿のどっちかだな…多分資料もまともに調べずにやるタイプだと思われ
そろそろ報告者うへ(‘A`)とか報告者にモニョる時っていうカテゴリでも作ってみたらいいんじゃないだろうか
少々めんどくさい…かな?くらいの高尚様成分じゃん。
これじゃただの魔女裁判だ。
着物系はホントうざいのが湧いて出るよ。
それは訪問着ウンタラカンタラ、
アレがソレでこうだから本来の
着方としては無礼でウンタラカンタラ、
もう喋らないと気が済まないみたいw
まぁ間違いは間違いとみとめる誠実さも必要よね
○○警察だなんだといって正しくはこうと指摘するのが悪みたいな風潮作ろうとしてる手抜き屋が居るけど
なんだ比較ないのか
くっさ
今日の着物♪って毎回ドヤ顔でTwitterやブログに載せるのに着物の絵はさっぱりな人もいるし着物を着る着ないじゃなく単純に画力の問題だよ
絵がなければ批判も賛同もしようがないではないか
着物を着ない人でも
綺麗な着物の絵描ける人はたくさんいるよね。
男性向けの中には着物なのに乳袋が出来てるという見るに耐えないのもあるけど、そういうのじゃないよね、この場合
※15
まぁあれはそういうものですから…
分厚いブレザーの生地でも乳袋あるし
着物はなぁ…着付けや訪問着、季節物とか色々あるからな
あと乳袋描く人に多いけど
帯の上に乳乗ってたり、振袖なのに浴衣よりぴらぴらに見えるKIMONOは生理的に無理
洋服みたいに肩のとこできりかえてたりしわとか変だとげんなりするから、資料は見ようよ…画力の問題はしかたないけど
あー案の定語りたがりがwww
二次元の着物と現実の着物を一緒にして語るなよ…って思う
空想世界の萌えを優先にしたファンタジーなんだからああだこうだうんちく垂れてる人を見るとそういうの求めてないんで…ってなる
着る着ないはそれほど関係ない気がなあ
絵をそれなりに描いて着物もちゃんと着れる人間が意識して初めて気づくって部分だろ
そんなかなり特殊な例持ち出されても
絵の上手い下手は直感的にわかるから
まずそっちだろw
画力が無い奴が鬼の首とったみたいに言いそうなことではあるな
>ロングヘアじゃない人の描く『ロングヘアの絵』は、すぐにわかります。
>バレバレなので、自分ももっと精進しよう!
>最近はヘアカタログがかなり参考になることがわかりました。
>プロの人の髪型と動きはやはり絵を見ているようだもの…
節子、それ画力や……
オイラもニワカに過ぎない人の上から目線には辟易する。
しかし「実物の観察をカットした二次元の劣化コピー」としての創作を擁護するのは別。
絵に限らず、着物にに限らず、現実へ寄り添わず創作物のコピーを重ねるほど醜悪になるのは、どの世界でも同じ。
これ高尚様じゃなくね?
自分語りなだけじゃね?
絵には着る着ないは関係なく、観察するかしないかだよ。
脱がしかけの絵で、おや?と思う事はあるくらいかなぁ。
ただファンタジックな着物風衣装を描く時には
歌舞伎や衣装が参考になるというのはその通りだと思う。
あれは衣装を綿入れにしたり、体型も補正をしまくって作り出した
最高に見栄えが良いライン。
フォトショが無かった時代の最高技術の補正だから
イラストに転用しやすい気がするねぇ。
和服といい歴史物といいそっち関係のはちょっとしたことで騒ぎやすいのな
何を見て思って書いてるのか右前・左前逆で書いてるのもあるしな
画力というより観察力の問題でしょ
右前左前、あとはおはしより程度か?
衣紋抜くとかは、正直画力が関わってきそうだしな
乳袋ぐらいなら許す。だがしかし、左前はダメだ!!
プロの漫画家が連載中の作品の中で、しかもカラーの扉絵でやらかしてくれたのには呆れた。
左前じゃなかった、右前な。
外国人が映画のなかで風呂上りのガウンで左前にしててさえ違和感ばりばりなのに(もちろん、それは別にかまわないことくらいは知っててもどうしても違和感)着物きるのに左前はありえないよ
ちゃんと勉強して描かないと肩周りの構造が洋服みたいになりがちだよね
それで笑われても「二次元のファンタジーだからいいんですぅ〜交渉様乙www」で通すんなら別にいいんじゃないそのままで
乳袋はまだ許せる
パンツに割れ目を描く変態屑童貞は滅べ
パンツ股に挟まるといた痒いよねえ
最近は着物の描き方メイキングが沢山ピクシブとかにあるから便利で嬉しい
※34
パンツに割れ目は乳袋と思えばまだわかる
ケツの割れ目が分かる制服のスカートってなんだよ
どんなパンツ穿いてどんなスカート重ねてるんだ
着物の着付けがうんぬん歴史うんぬんとは言う気はないけど、着物や浴衣が帯のところキュッとしめてしわがよってる絵はどうしても受け付けない。
リアルで浴衣でそれやってる人見てもみすぼらしくて貧相に見える。
着物の生地使ったドレスとかなら気にならないんだけども。
別に高尚様みたいに着物慣れてるあたくしとかではない。
これね、着物着る人でも女性の書き手がよくやるのが男性キャラの衣紋抜いちゃうのと身八口書いちゃうの
家紋のサイズも男性と女性で違うから気を付けなってよとか思うんだよね
あ、左前はもってのほかです、右前の状態が正常です
あと時代物だとリアルに再現しすぎてて時代劇の似非時代衣装見慣れてる人間には理解してもらえないレベルで調べてる人とか居て驚くよ
喪服がちゃんと白色だったり(明治~昭和にかけて黒色にシフトしてった)おはしょりがちゃんと後付だったり(大正時代まで引き摺りで着付けるのが一般的で裾が邪魔なら着付けた後にはしょりあげるのね)貴族が裸足だったり(足袋は武家文化)
※36
更に、ブラザーや戦闘服を着ているのに、乳首がわかる絵も笑うよな。
以前、アメリカで流行った付け乳首かよw
某アプリの某漫画のコメントに着物の書き方がなっとらん!それを気にしないなんて最近の日本人はどうかしてるみたいなご高説を垂れてた人がいまして…うぜぇと思う報告者の気持ちはわかる