646: 管閲 2012/05/28(月) 01:43:33.35 ID:DCxGkH310
管→閲
比較的新しい小説サイトです
開設したてのころはちょこちょこ更新していましたがすぐに更新頻度が遅くなり
現在作品数の少ないまま今特に更新が滞っています
幸には登録しておらずブログは書くのが楽なのでよく更新していますが
やはり訪問者の数が一時のピークよりも減ってしまいました
下手すると半分くらいに減ったかもという感じです
よく参拝されるサイトになるには作品の質よりも
まず更新頻度と作品数が多いことが条件なのでしょうか?
また更新頻度が上がれば訪問者の数も取り戻せるものでしょうか?
652: 管閲 2012/05/28(月) 13:08:06.34 ID:M+7UW3SY0
>>646
作品の質によらず頻繁になんらかの動きがあると日参するようになるね。
ぶっちゃけ作品には興味なくても、動いていそうなところは
「あー動いてるなー」ってそれだけだけど巡回している。
あと面白い連載物をかかえてるのなら更新頻度が亀でも
「まだかなー」って気にして何度も見に行っちゃうけど。
作品の質によらず頻繁になんらかの動きがあると日参するようになるね。
ぶっちゃけ作品には興味なくても、動いていそうなところは
「あー動いてるなー」ってそれだけだけど巡回している。
あと面白い連載物をかかえてるのなら更新頻度が亀でも
「まだかなー」って気にして何度も見に行っちゃうけど。
イメージとしては
カウンターくるくる回るところは質より量
感想がたくさん来るところは量より質
両方多いところはどちらも条件満たしてる
そんなかんじだと思ってた。
653: 閲管 2012/05/28(月) 16:24:10.88 ID:RoFHCzZu0
>>646
作品数の少ないサイトというのはあまり通う対象になりません
作品が少なければサイトの傾向もよくわかりませんし
それに開設当初から更新速度が鈍れば「このサイトは長くないな」と判断します
作品数の少ないサイトというのはあまり通う対象になりません
作品が少なければサイトの傾向もよくわかりませんし
それに開設当初から更新速度が鈍れば「このサイトは長くないな」と判断します
まず作品数を増やし、「サイトとして機能する実績を作る」ことが大事だと思います
また頻繁に更新があればその分だけよくサイトを覗くようになります
>また更新頻度が上がれば訪問者の数も取り戻せるものでしょうか?
条件付きでイエス
固定客もいないうちに一度減ってしまった訪問者を取り戻すのはかなり時間がかかります
それでも諦めずに定期的な更新・ある程度以上の質の作品を出し続ければ
可能かと思います
659: 管閲 2012/05/28(月) 19:48:26.77 ID:LdQocD7p0
>>646
そもそも質より量か、という質問の前提が違うような
二次創作前提で答えると、質より量より萌えです
小説としての形は崩壊している感じなのにすごく萌える話を書かれる人もいれば
日本語としては完璧なのに全く萌えない話を書く人もいます
(すごくきれいな文章で萌える話を書かれる人ももちろんいますが)
そして他人の萎えは自分の萌えだったりするように、萌えの形は千差万別で
自分が好きな話が他の人は苦手だったりと評価が統一ではありませんが
「更新が早い」は基本的に皆肯定だと思います
ブログは動いていても正直サイトに求めるのは作品なのであんまり見ません
更新頻度が上がった場合、ですが、個人的にスタートダッシュ→更新頻度減のサイトさんが
再度盛り上がった所をあまり見た事が無いので基本的に頻度減になった時点で通わなくなります
斜陽やマイナーで餓えているジャンルならジャンルサイト全巡回も時々しますが
一般的なジャンルなら行かない事が多いです
そもそも質より量か、という質問の前提が違うような
二次創作前提で答えると、質より量より萌えです
小説としての形は崩壊している感じなのにすごく萌える話を書かれる人もいれば
日本語としては完璧なのに全く萌えない話を書く人もいます
(すごくきれいな文章で萌える話を書かれる人ももちろんいますが)
そして他人の萎えは自分の萌えだったりするように、萌えの形は千差万別で
自分が好きな話が他の人は苦手だったりと評価が統一ではありませんが
「更新が早い」は基本的に皆肯定だと思います
ブログは動いていても正直サイトに求めるのは作品なのであんまり見ません
更新頻度が上がった場合、ですが、個人的にスタートダッシュ→更新頻度減のサイトさんが
再度盛り上がった所をあまり見た事が無いので基本的に頻度減になった時点で通わなくなります
斜陽やマイナーで餓えているジャンルならジャンルサイト全巡回も時々しますが
一般的なジャンルなら行かない事が多いです
>>648
1,2ともにどちらでも構わないと思いますが
「見る事の出来る手段」を提示していると言う意味で1が良いです
蛇足ですが、個人的にいろいろ理由がダラダラ書いてあるのを見るのが苦手なので
そのスパンとした切り方が潔くていいなと思いました
コメント