3D素材の便利さを常日頃から説いてくる友人

44: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/01/12(金) 02:50:30.23 ID:jyFdRQhi
3D素材の便利さを常日頃から説いてくる友人 
画面共有してるのを眺めてたら人物から背景までほとんど全部3D素材を下敷にしてることが分かってしまった 

素材のトレスが悪いとは言わないし、いくら素材があっても知識がなければ活かせないのもわかる 
でもそれで「絵描き」「同人描き」と名乗ってるのがなんかモヤる 
自ジャンル絵描きにはプロ級が少ない、目が肥えてるからつい絵を判定する時ハードルを上げてしまう、といったウエメセ発言が多かったり 
自分は絵が上手い方だと思っているという発言を聞いてしまったのもモヤる一因

45: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/01/12(金) 05:09:59.14 ID:wdYLAlx1
ウエメセ発言はともかく昨今はプロでも3Dガンガン使うし、あれの目的は時短だから3D使ってもhtrはhtrだよ
46: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/01/12(金) 07:05:11.64 ID:bq+5Qt/l
3D使っていても絵書きだよ
そういうのにモヤるのはちょいと古い
違法な状態で素材を使うのはNG だが
ちゃんとそこをクリアしているのなら問題ない

スクリーントーンが誕生する前はすべての点も線も漫画家は自前で描いていたが
スクリーントーンが登場しその作業は簡略化されさらに造形が深くなったように
3Dってのは新しい素材やツールの一つでしかない
太古の昔の漫画家にはスクリーントーンでごまかすなんて味がない個性がー他
そういう意見もあったんだよ
でもそれは今や古代の化石の感覚
時代は変わる

47: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/01/12(金) 07:17:32.53 ID:RJa2dTbn
いるよなーこういう自分が古いタイプの人なの棚に上げて便利な道具を使いこなしてる人を
>「絵描き」「同人描き」と名乗ってるのがなんかモヤる
ってsageる人
3Dを魔法か何かのチートと勘違いしてるんだろうけど、あんなもんただの道具に過ぎないし
結局使う人の腕によって変わってくるから>>46の言うようにアナログ時代のトーンと何も違わないのに
ガンツの作者の作業風景とかみたら憤タヒするんじゃないかこれ系の人
48: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/01/12(金) 07:27:40.11 ID:TP+RB7md
栗スタの解説本の表紙が3Dモデルトレスで指が遊星からの物体X状態なのを見た時
さすがにお前が絵描きを名乗るのかよって思ったけどな
届いた本の表紙見て????ってなって本文で3Dモデル使用してると分かって脱力したわ
勿論違和感なく使いこなせていれば文句なんかないけど

同人友達に(‘A`)となるとき115 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515397162/


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (21件)

  • 3D下書きして数をこなせばある程度は熟練して下書き不要で書けるようにはなるのではとCAD設計者の自分は思った。
    設計も基本は昔の図面を流用模倣しつつ現代の技術を考慮して変更してる。
    基本的にモノは使いよう。

  • 某漫画家がプンプンやらアイア.ムアヒー.ローやらの写真みたいな背景を批判した話思い出した
    一種の背景技法であって、モヤるのはちょっと古いなと思う
    あと3D背景って結構分かりやすいから言われるまで気づかなかったなら、かなり自分のものに昇華できてる人なんじゃない?
    いくらトレスしてもその他が下手な人は背景だけ妙に浮くよね

  • 何かのまとめでキン肉マンの作者も
    プロレス技を3Dソフト?で表現してから描いてるって聞いた
    それまでは人形を使っていたとか

  • タカヤの作者は漫画ソフトの素材をそのまま使っていただろ!
    いい加減にしろ!

  • 人形や3Dって指や関節がぎこちないなかったりするからね
    そういう所を自分で補完できてれば本当に上手いんだけどバレバレなのもある

  • 背景だと修正が楽だし、そういう絵描きの手間を省く為3Dモデル作って素材として配布してくれてる人だっているのに失礼だよな
    トーンはズルいとか言ってるようなひと昔前の思考だわ

  • 余計なお世話だけど、トーンが登場する前は原稿に指定を書き込んで印刷所にアミカケ加工してもらってたんだよ…。

  • 完全3Dトレス人みたいになってたらモヤるのも分かる
    同人創作者とは呼べるけど、絵描きかなそれはw

  • プロの漫画家だってメインキャラ以外は全部アシ任せの人多いじゃん
    3D下敷きどころかアタリしか取ってない先生たちは絵描きじゃないのか?と報告者に聞きたい

  • 3D素材も背景素材も利用規約守ってんなら好きに使えよとは思うけど
    絵の9割りが素材かトレスの人は何が楽しくて絵を描いてんだろうって疑問に思う
    あと、自分の絵にマッチした使い方だったらいいんだけどタッチや線が違いすぎて素材だとモロわかりだったり、これは○○で配布してるやつだなとか一目瞭然なまま使ってるやつはそれでいいのか?と思う

  • 同人作者ではあるかもしれないけど、ほぼトレスなのに自分は絵が上手いと思ってることにモヤモヤするのはわかる

  • 下手な人は素体使っててもなんかデッサンおかしく見えたりするから、報告者の友人は別にいいんじゃないかな。素体使ってうまく作品作るのが好きな人なのかもしれないし
    それより、ウエメセ発言が気になる。自ジャンルうまい人少ないよね、って二人だけのときにこっそり言うくらいならわかるけど、おおっぴらに言ったりとかあげつらうような言い方だったら嫌だな

  • >某漫画家がプンプンやらアイア.ムアヒー.ローやらの写真みたいな背景を批判した話思い出した
    あれは写真から絵に起こす技術を
    学校が「漫画の背景とはこういうもの」と教えていることへの苦言じゃないの
    あの人だってみんなが絵の具で漫画に色を塗っていた時代にカラートーンばりばり使ったパイオニアじゃん

  • 3D下書きにして絵を描いてるのにウエメセ発言ばかりで、絵が上手いと自ら言ってる事に報告者はモヤッてるだけなのに何故周りはあたかも3Dが悪い様に受け止めて叩いてるの

  • ※14
    いや、あくまで個人的に某先生はトレスしたような背景好きじゃないって話
    漫画にある自由度が奪われる感じで、これが主流になると漫画界はつまらなくなると危惧してるというような事は言ってたけど
    そんなの漫画じゃないと批判されてきた漫画家だから、逆に自分が若い頃はよく言われたもんだけど言っちゃダメなの?みたいな事も書いてたなw
    個人的にはアナログ好きだから気持ちは分かるけど、心配しなくてもアナログ漫画はなくならないと思う
    本編と全然関係ない話でごめん

  • 多用してると下手になるんで聞いて残念な気持ちになるのは確か
    作者を通して「歪んだ」絵こそが漫画の魅力なんだよ

  • 3D素材はアタリ取る為に使うだけであれをそのままなぞって使うわけじゃないし背景なんていちいちパースとって0から描いてたらどれだけ時間食うと思ってるんだろう
    良く知らない人に限って魔法のアイテムか何かみたいに思ってる事があるけどこの人もそれっぽいなと思った

  • 3Dって操作難しいし、使いこなしてるならそれはもう立派な技術だと思うがなぁ。

  • うわぁ
    こういう奴が履歴書手書き至上主義を支持してるんじゃないの

  • 自分だって3Dを使えばもっと良い作品が書けるんだ!って思いこんで生きてくのか 幸せそうで良いな

コメントする