友やめ– category –
-
ジャンルに入って初めて仲良くしてくれた人が、他の人と仲良くしてオフ会行くと不機嫌になる。
-
あんた出版社と繋がりあるよね?私BLでデビューしたいんだ
-
「絵を描かない私に価値はない」
-
「あんたに電話して通話代金高くなりすぎたから幾らか払って」
-
私をお母さん扱いしてくる友人に嫌気がさして友やめ
-
人のことなんだと思ってるんですか?私のこと舐めてませんか?
-
忖度ってするもんじゃないよやっぱり
-
学生時代の友人で人一倍しっかり者だったA。ただ真面目故にストレスを抱えやすい性格だった
-
プラネタリウムでモテ男くんと目が合いなんとなく隣に座り他愛ない話で盛り上がった。
-
1週間近く泊めて欲しいと言い出した
-
絵馬だったAはたちまちジャンルの大御所的な存在になり、それに従ってだんだんと私への扱いがぞんざいになっていった
-
私の声は雑音として処理でもしてたのかな?
-
毒親のせいで不完全な大人になったから様々な事が出来ない
-
私も限界だったけど彼女は全く悪くなかった友やめ
-
「ゲーム買わない奴等はファンの資格なし」
-
話したがりのその子といるときは9割その子が喋ってる
-
「Bのあるキャラの一人称を『俺』って書いてる作品があった、あのキャラの一人称は『オレ』なのに」
-
足出しますよ!とオッサンが使いそうな顔文字付きでリプ
-
他人の作品や不動産屋の広告をスキャンし漫画の背景に使うと言い出した
-
三十路まで働いたことないニート、精神病の手当てを受けてそれをソシャゲ課金
-
合同誌だと思ってたら相手がゲストを勝手に連れてくる
-
「無意識のうちに人を自分より上か下か決めて一喜一憂してしまう」
-
空気が読めない事が多く小さなトラブルを周りの人と起こしたりとおとなしいけど変わった人
-
一体みんなしてこの家で何をやらかして来たんだよ…
-
「誤字くらいいいじゃん間違いじゃないんだし」いや企画のメインキャラの名前は間違えちゃダメでしょ…