友やめ– category –
-
友達が違法視聴を平然と行っていることを知ってしまって友やめした
-
私を貶めるような行為して平然と報告できるか理解できない
-
友人が「主人公大好き」から「先生大好き」に変わっていた。
-
「ブロックしないで」「これからも仲良くして下さい…」とか保身ばかり
-
ちょっとした世間話をすごく細かく覚えている友人
-
私がAより一つ上だったんだが、年上だと分かった途端○○(私)お姉様呼ばわり
-
公式が擦り寄るな。ふざけんな
-
『これにすら劣ってるんだぜ?これ私が小学生の頃描いたものなのにwwwwwwww』
-
自称意識高い創作者系のリア友
-
両方マイナーだからお互いに描きあって供給し合うことにしたのに・・・
-
「男なんてカス!同人より恋愛優先するとかpgr!」と「男とは…男女とは…性とは…」を周期的に短期間恋愛脳に移行する元友人
-
地雷となる漫画アニメが複数ありそれらが絶対に視界に入らないように観光案内コースを決めて欲しい
-
「パスポートを貸してほしい。私のパスポート緑だから。バレたら差別されるから」
-
「タヒにたいとか言う人ってタヒねばいいのにね」「ね、誰とは言わないけどねw」 「あ、誓ってAさんのことじゃありませんからwww」
-
私だったら、自分の好きなバンドのメンバーがそんな下ネタを喋るのは絶対嫌だ。にわか女ファンへの媚びファンサービスみたいで萎える。
-
「実はXの関係者のBが苦手で、ぶっちゃけBアンチでXもよく思っていない」
-
周囲に迷惑をかけてまで☆をdisるAを理解出来ない
-
「Xが好かれた以上、ファンに二次創作で描かれるのは必然」
-
「ボカロのキャラ名を名前にするなんてアンタの親頭おかしいでしょ」
-
「ちょっと意見が合わないからってすぐ離れる。これだから女は……」
-
「文句もなしにチケット発売並べるのはコミケ慣れしたオタクぐらいだからさーw」
-
「自分がシナリオ()、友達Bがプログラマー、Cがサウンドをするので同人ゲームを作りたい。来年のイベントで配布したい」
-
知人一同もこまめに応援していたが、大手さんに応援もらった途端知人の応援は全スルーで大手さんにのみ反応するようになった。
-
「(私)の別垢です!過去作品投下のためアカ分けました!」となりすまされ、過去の作品がコピペ投下されて晒されていた
-
「私が出資するよ!こないだあなたの本を通販したときに振り込んだ口座に×万入れたよ!返金不要だけど期待を裏切らないでね!がんばって!」