買い専の本音– category –
-
支部に載せた話に書き下ろし加えて本発行って買う気しなくて候補から外してしまう
-
ジャンル違うとこうも違う
-
固定カプ好きだから他カプ好きなフォロワーは許さない
-
イベント出るって申し込みしてから原稿できないできない言うのって恥ずかしくないのかな
-
WEBオンリーに行ってみたら主催と創作者でアバター使って寸劇?みたいなの始まってキモくて泣きそうなった
-
「話題にしてないだけでずっと好きなのでそんなこと教えてもらわなくていいです!!」
-
推し作家と目茶苦茶嫌いな作家が仲良くて毎回合同誌とか個人誌ゲストとかでキツい
-
別ジャンルで好きで本も買ってた人が今好きなジャンルでも描いてるのを知って嬉しくなった
-
表紙と本文の紙がすごく硬くて開きにくい読みにくい持ちにくいでパラパラめくってすぐ閉じ→中古屋行き
-
いつも買ってるサークルのサンプル読んでみたら女体化年齢操作主従中世パロだった
-
絵柄が個性的すぎるジャンルに行って戻ってきたら絵が微妙に変になってしまった神を何度も見た
-
字書きが描いた下手な挿絵要らない…
-
描き文字汚い人が苦手で次は買わなくなる
-
買い手側からしたら「◯ジャンルは描かないんですか?」て聞きたくて仕方ないんだよな
-
ここ半年くらい音沙汰無かったけど久しぶりに浮上したと思ったらサークル参戦&新刊2冊出す報告だった
-
「新刊の原稿できたけどイベントがないからお蔵入りになるな」
-
去年の11月に虎で購入した本が未だに発送されない
-
本は欲しいけどいつもグチグチしてる上に毎回少部数で戦争させてくるから本の欲しさよりめんどくささが上回ってきた
-
ひどい乱丁、あげく半年近い出荷の大幅遅延あって理由知りたいのに問い合わせできない
-
今ハマってるのがソシャなんだけど推してる成人男性キャラの猫化が流行っててキッツイ
-
寝坊したのは申し訳ないけどあくまで趣味でやってるので業者みたいな対応を求められても困ります
-
書き手からのフォロー数1桁の人がいて何か界隈で触ってはいけない人なのかと思う人いる
-
通りすがりに卓上に無配置いてあるのが見えてたまたま貰ってきた冊子
-
描き慣れると顎が長くなるらしい
-
せめて部数アンケは反応しろよなと界隈に怒りが沸いてしまった