-
「(逆カプ)はちょっと(カプ解釈が)理解できない」 →大手が感想呟く→「(逆カプ)すごくいいね!」
-
彼女のリアル知人まで萌え語りに絡ませてるのを知ってドン引いた
-
「あれ?もしかしてこれご存知無い?常識だと思ってたんですが…」
-
ジャンルQにはハマってないしオンリーとか規模全然わかんないから何部刷ったらいいと思う?とか聞かれても正直わかんない
-
イギリスの人ってツンデレで可愛いよね!あ、でも皮肉っぽいし酔ったら手がつけられないから大変でしょw あとフランス語は絶対に使わないほうがいいよ!仲悪いから!
-
可愛い絵を描く関西の作家さんは夏で私服なのに高めのスーツ、金アクセ、ヴィトンの財布とカタギには見えない容貌
-
7年前くらい同じジャンルで活動していた友人AがBにストーカーされた
-
昨日職場の先輩(推定40歳前後)から「両親を安心させたいから○○日に会ってくれ」って言われた
-
「好きな要素も結構あるけどお前が先にハマってるから無理」
-
商業でも活躍している神が最近新たなジャンルにはまった
-
ジャンルを出た数年でウツを発症し仕事もやめグダグダな生活をしていたとは知らなかった
-
頒布物の上が垂れた汗で水浸しだった…
-
「やったら危ないこと」「言ったら良くないこと」がわからない友人
-
「何であんなにおばさん臭い髪型にしたの。何かあなたの恨みを買うようなことをしましたか?」
-
女性がオシャレするのは男性への媚びかモテるための何かだと思ってる友人にウヘる
-
30歳間近になって自分の服の方向性が全く見えなくなってきた
-
妄想になにも共感しないなら無理に拍手押さなくていいよ、もうちょっと頑張るよ・・
-
うちのジャンルの最大手は何かと問題行動が多くて敬遠しているサークルもある。
-
今の政府の悪口言うな!!
-
いきなりトレス認定されてボッコボコにされたことがある。
-
「他の声優が人気ないって言いたいの?周り下げないと愛も語れないの?」
-
【ネ困】「新刊の構図が商業作家に似てますがパクリじゃないですか?」と言った内容のメールが届きました。
-
人によって嗜好を変える友人A。3人で集まってさあ喋ろうってなった時どうするんだろう
-
厚底もしくはヒール靴は足が痛くて一日持たない
-
売り子紹介しようか?と言っても「世話やかなくていいよそんなの距離梨」というのに当日になるとちょっとお願いとか言い出す