-
「仕事の自覚を持ってください。上司に言いますよ」
-
警視庁◯◯課(作品内に出てくる架空の課)です。あなたの小説は、警視庁内の重大な秘密を漏洩しています。
-
あの絵、まるで(私)が(リクエストしてくれた人)の言いなりになっているというか (私)の主体性のなさをよく表している。
-
「管理人さんも早く女になった方がいいですよ」
-
パリーン!!(ガラスが割れる音)朗報ーー!!朗報ですーーー!!!年末(予定ですけど)○○<ゲーム名>というものが出ると決まりました!!
-
件名:謝罪してください
-
「受けはちゃんとご飯食べて運動しているのに脚がつるなら、摂取している栄養素が偏っているのかも。(以下健康的な食事のレシピ)」
-
PCが原稿データごと臨終した。いろいろ終わった。
-
サイコパスとまではいかないけれどちょっと怖い人と遭遇した話
-
当初はシリアス含めギャグとして読んでいたが作者のトークを読む限り何かズレている気がしてきた
-
「(私)の代りに別の人達を入れたら報酬を払うわ気を遣うわで散々」
-
ゲスト原稿を勝手に加工し表紙に使ってた
-
「(私)と同じジャンルだったら絶対に活動してない」
-
1日目はどうしても行きたいので、やっぱり2日目とチケット交換して欲しい。 Bちゃんの手前ああ言わざるを得なかったんでしょ?
-
行かないと言ったのに「なんで来ないのさ、空港付いたよ、どこいきゃいいのさ」としつこくメールが来る
-
「ヌーボー楽しみ!」と書いたら「厨ちゃん未成年!」とフジコられた
-
【未解決】私さんのかくイラストは素晴らしいです!なので、どうしても私さんとメル友になりたいです!
-
昔、乗っ取りが湧いたので数回移転、閉鎖を繰り返しまた新しく作ったら「今度は消さないでね^^」というメールが来た
-
被災地にボランティア行き、数回行った記録を日記風にまとめてブログに載せたら「そういう嘘は人格を疑う」みたいな厳しい感じのメールがきた
-
何をしているんだ人間失格だお前なんて!恥を知れ!痴れ者!何の為に厨が本を読んだと思ってるんだ!
-
ある日の日記に「あんまり暑いので丸刈りにしてみた」と後頭部の画像をアップ
-
「津波に飲まれてタヒね!!!!」
-
老人が孫とタッグで考察サイトを自分の物だと言っていた
-
【10/9追記あり】「厨の父親は警察。今すぐおまえを捕まえに家まで行く」
-
厨がネットを使う時は隣へ副担が座るという超VIPな待遇になったらしい