-
公式に貢ぐ気がないのはダメ
-
「ユニクロGUしまむらハニーズで服を買うと年齢不詳女オタクになりがち」
-
長年付き合ってきたけど何事にもルーズでマイペースすぎる元友AをCOした
-
コスプレしてるから衣装作って!人形の服作れるんだから作れるでしょ?
-
私ちゃんが新しいジャンルに目を向けてくれれば考えるんだけど~
-
「自分のやりたいモノしかやりたくない!やりたいのであれば個人でやってくれ」
-
私は字書きで普通に新刊を頒布してたら、既刊も含めて全部買ってくれた人がいた
-
「お互い遠慮の文字を知らないから全然大丈夫w」
-
友達の絵柄が変わり、公式の判子絵になった
-
少食ガリでも健康的に太れる食品ないだろうか
-
「本出そう!私がついてるし大丈夫!守るよ!」
-
おしゃれモチベ保ててる人いる?
-
Yばっかり優遇されててごめんね~www
-
久しぶりにイベント行ったけど非オタの人達ってどこで客観性身につけるんだろ
-
なんで最近いないの?
-
「ただのキャラ付けだから怒ってないよー」
-
私が気になってるジャンルやキャラのグッズを見つけると確認もせずに買ってくる
-
カメコさんはレイヤーが持てない高価な機材と撮影知識は持っていてほしいというのが本音ですね
-
あの自分語りメールは私さんの人柄をチェックする為の物で私さんは合格だよ
-
奴隷体質だったA
-
奴隷要員扱いだったことが判明
-
『なぜ私があなたの分まで買ってくることが前提なの?不快だ』
-
〇〇先輩年上じゃん?奢ってくださいよ~
-
「Aのイメージと違う」と私の原稿に文句
-
同人友を辞めさせられた話