-
夏らしい怪談を見聞きしたので
-
リアだった神はこのジャンルで所謂ヘイト創作をしていた
-
最終的にオフ本にする事にしたので最終回は期間限定公開
-
「これは私が書いた作品ですよね?どうして知ってるんですか?どこで見たんですか?もしかして○○ちゃんですか?」
-
神が自ジャンル撤退を発表。
-
分厚い本を出そうとして今までの文体が崩れたのはいただけない
-
3日くらい引き籠って誰とも会話しない生活をしていたら出社時に声が全く出なかった
-
完結編発行のお知らせ。通販はしません
-
さようなら神、Twitterなんてやらなければよかったですね、お互いに
-
同性とはいえ下手するとストーカー案件だったのかもしれない
-
「的確過ぎる指摘に大ショック、続きを書くモチベーションが下がりまくり」
-
神8P+htrご友人A氏20P+カプもの描かないご友人B氏12P
-
「誕生日に何欲しい?」「同人誌」
-
「新刊既刊の動向についてはツイッターじゃなくてサイトをご確認ください」
-
新刊を出すとの事だったので即自家通販に申し込んだ
-
半年ほど忙しかった私生活が落ち着いて同人読んだら同人活動やっていた実感がなくなっていた
-
遠征するのにお金使うなら別ジャンルのブルーレイ揃えたい
-
今後誰かと親しくなれるチャンスが有っても、ABの回し者じゃないかなとか思ってしまうかもしれない
-
病院…でも原稿終わってから…!と思ってたら原稿途中にぶっ倒れた
-
「ねえねえABの方には行かないよね…?」
-
「小説本なんて大手でも所詮漫画本の売り上げにはかなわない」
-
「嫌な事する相手なんか嫌いになるに決まってる。加害者の頭はどんだけお花畑なんだよ。頭沸いてるのか」
-
オカルトじゃないけど当人的には洒落にならなかった体験
-
「彼氏がいてホ*が好きなんて異常。さっさとバレてフラれろw」
-
女下げ男上げ発言が目立つようになった腐男子