-
初対面のBが「本当にブスだねww」みたいに返してきたので二度固まった
-
片方好きならもう片方は嫌いなんて決めつけはやめてくれよな!
-
高校からの友人Aは私のものを何でも真似するし欲しがる
-
息を吸うように愚痴ばかり垂れ流してた元友人に疲れ果ててた
-
ある時から急に距離をとられるようになった
-
お前〇〇でしょ?
-
絵うまで自分をすごく卑下する人がいる
-
プロなのに他disしないと自己アピールもできないのかと呆れる
-
自称いい人で自分より下の人間には親切と言う名のお節介をやき
-
JPOPみたいな単純な曲でも聴けば明るい作品が書けるようになるかもしれない!
-
ツイとかでキャラの解釈や考察について小難しい事を色々語ってるうちの高尚様
-
よくダザイが好きかと問われるのですが、特別好むということはありません。
-
自カプ検索してもヘタレしかいなくて萎える~
-
サークルスペースは託児所や授乳のためにあるんじゃないんだよと友達にウヘ。
-
色々あって距離置きをお願いしたらその時は快く受けてくれたのに知らない間に支部ツイブロックされてた
-
友人は構ってちゃんタイプだがジャンルに飽きてくるとイラリクを募集する
-
同人以外の趣味はぴったりなのに、肝心の同人の趣味は完全に真逆
-
事あるごとに「自分はグッズはいらない」 って言われるのが地味にきつい
-
Bさん自身は話してるととてもいい人だし歓迎してくれてる気持ちもわかるし悪気がないのも分かるのだが何分限度を知らない
-
原作だとまともなのをアニメでアホキャラ属性にされたキャラをアホとかいう友人にうへる
-
人前でヘイトしたりしないから、友人がハマるのにイチャモンつけたりしないから だからそっとしておいて欲しい
-
友達の好きなジャンルに「興味ない」とはストレートに言えなくて次々と予定を組まれて困ってる
-
「私ちゃんは結構な部数捌けるしそこでゲストやれば自分の宣伝になるから描かせて!!^^」
-
オンリーで売り子してもらった友人Aの言動にウヘ
-
オンで会ったことの無い同人友達と初めて顔を合わせた。