いつも「代行するよ」と言いつつも全くあてにならない友人

引用元: 同人友達をやめた・やめるとき@119

255: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2025/02/13(木) 18:59:00.72 ID:riIzFPie

いつも「代行するよ」と言いつつも全くあてにならない友人からFO

自ジャンルは東京限定のグッズが多く私は地方住まい(稀に地方限定グッズは出るけどそういう時は東京限定の商品も一緒に出る)
私が欲しくなるのは朝から並ばないと買えないような限定品だったりするから買えなくても仕方ないとは思うけど
「私も他キャラ目当てで朝から並ぶ予定だから一緒に買うよ!」

「10時に起きて昼過ぎに会場着いたけどやっぱ無かったわ~。やっぱ残業翌日にイベントとか無理だね」

みたいな感じだから全然あてにならないのになまじ趣味は合うから
「255こういうの好きだよね? 代行しようか?」って表で声掛けられるのがすごくストレスになってきた
他の人に頼んでるの知ったらあからさまに不機嫌になったけど7割くらいの確率で寝過ごしてる人には頼めないし
それから表で「代行しようか?」ってすぐ声掛けて来られるようになったのも困る
(「人に代行頼むのって結局現地に来た人の枠奪ってるんだからフェアじゃないですよね」的考えの人に睨まれる)

最初に書いた理由でギブテクで言うとこちらがギブできる機会少ないから強くも言いにくいしモヤモヤしてたけど距離置いた

 

256: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2025/02/13(木) 19:14:31.74 ID:6fWQJ8v8
口だけの人ってほんとしんどいよね

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル