夏コミの前に、ブレーキ無し自転車にひっかけられた。

481: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 18:29:56.13
夏コミの前に、今話題になってるブレーキ無し自転車にひっかけられた。 
自分は転倒して足骨折。コミケ参加は諦めた。 
被害届は出したものの、自分は相手の顔はっきり見てないわ、目撃者いないわ、 
K察はやる気ないわで、半分諦めていた。 

そしたら、先日のイベントで、会場に見覚えのある自転車があった。 
運転手の顔は覚えてなかったが、いわゆる痛車?で、某アニメと某アニメのステッカーが 
貼ってあるのはばっちり覚えてたから。 
自転車の側で待ってたら、戻ってきたドライバー私を見てきょどり出し、 
こっちだって自転車壊れたんだからおあいこだとかなんとか叫んだので確信。 

まだぐちゃぐちゃ揉めててうるさいが書き込んでみた。 
一般とはいえ5年ぶりの参加を潰された恨みは深いぞ。

482: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 18:50:56.52
乙です
自転車の事故も立派な交通事故なんだから、しっかりむしりとってやってつかあさい
483: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 19:04:53.85
>>481
乙、ひどい災難だ
ひき逃げ馬鹿が相応の報いを受ける呪いをかけておく
484: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 21:15:20.67
具体的な罰則は知らないが自転車であっても当て逃げひき逃げは結構重いはずだぞ。
いい加減な気持ちでハンドル握るアホウにはがっちり思い知らせてやれ。
485: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 21:24:40.72
自転車って相手が捕まらないことが多いんだろうね当て逃げの場合
家族が自転車乗ったカップル(二人乗りではなく二台)にものすごい勢いでぶつかられ
起き上がって自転車が壊れていると気付いた時にはあっという間にカップルの姿は消えていて
怒ってるんだか悲しいんだかわからない状態で帰って来たあげく足にヒビはいってた
仕事も立ち仕事だから一月ほど休んだしこっちからすれば相手は普通に犯罪者の認識だけど
むこうからすると犯罪どころか反省の文字すらないんだろうな
487: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 22:08:05.90
>>481 辛かったね。心から乙です。

自転車に跳ね飛ばされた後遺症が未だに消えないうえ、当時の警察(神奈川)も
全くやる気なく、こちらに不利かついい加減なこと(大した怪我じゃない的な話)を吐かれた
自分としては、今なら法的にもいろいろ規制させてる自転車乗りの横暴を正当に処罰してほしいと切に願う。
やつら、軽車両って意識持ってないし、ぶつかっても自分が痛くなければゲーム感覚だし。
早期にいい方向で解決することを願ってるよ!
相手も何ともないと思ってるから、心おきなくヤッチマイナー

486: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 21:37:52.14
自転車こそ免許必要だと思うわ
496: スペースNo.な-74 2011/08/26(金) 23:16:42.33
>>486
うちの小学校は学区内限定だが自転車の運転免許があった
ちゃんと筆記試験と実技もした
だから今でも手信号をしっかり覚えてるw

夜、近所の坂道になってる狭い歩道を無灯火自転車+猛スピード+自国語でおしゃべりしながら
団体で駆け下りる外人の女たちがいる
ウォーキングなどで人が歩いていてもお構いなしで、自分も何度か轢かれかけた
歩道を走るし日本語が通じない分、下手な珍走団より性質が悪い

489: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 22:26:42.35
通勤途中に学校が何校か有るんだが、
交通安全教室、中学校や高校でもしっかり毎学期やって
毎回レポート10枚ぐらい提出させて欲しいと切に願う。
せめて、歩く時は前を見て歩いて欲しい…○| ̄|_
490: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 22:51:34.43
転勤前の通勤経路の一部が遊歩道兼サイクリングロードで、チャリ通高校生がたくさんいたんだが
あいつらテスト当日朝の通学でチャリのハンドルの上に教科書広げて読みながら走って来るから
何度も轢かれそうになってかなり怖かった
そういう奴はどんどん停学にして欲しいとマジで思ったよ
491: スペースNo.な-74 2011/08/25(木) 23:32:43.23
警察はタヒななきゃ動かないと思っておいた方がいい
知り合いが轢き逃げに遭ったんだが、目撃者もいて車の色と一部のナンバーが判明してたのに
結局犯人は捕まらなかった…ちなみに大阪府警
492: スペースNo.な-74 2011/08/26(金) 13:35:20.17
轢き逃げの検挙率すごい高いって聞いたことあるけど、
もしかしてそれはタヒ亡事故に限ってって事なのか…?
493: スペースNo.な-74 2011/08/26(金) 13:42:15.30
>>492
その通り

引用元: 事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿17


 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 自転車で免許免許と騒いでるバカを見る度にいつも問いたいと思う。
    免許制度のあるバイクや自動車では事故や違反は存在しないんですかと。

  • ※1
    無くすことはできなくても件数は減るんじゃないかな
    免許取るのは難しくないけど、免許も取得できないアホはある程度弾けるようになる

  • 泣き寝入りか、徹底的に法的措置かのいずれかだろう
    つーかブレーキなしって乗っちゃらめえじゃなかったっけか?
    ましてや痛チャリとかさー飾ってるキャラへの冒涜だわ

  • >>481はひき逃げ自転車を発見し待ち構えていたとき何してたの?
    携帯の録音機能で録音するくらいできただろうにボケーっと待ってただけなの?

  • ※1が釣りじゃないなら逆に問いたい。
    バイクや自動車の免許制度が無くなっても事故や違反は増加しないんですかと。


  • 事故違反がゼロになる魔法の免許なんて存在するわけないだろ
    免許があることによって学び注意し罰があってこその今の事故率・違反率なんだよ
    てことは自転車も免許制にすれば今よりもバカは減るんだよ。
    それにしても自転車壊れたからおあいこってじゃあお前は暴走車にいきなり轢き殺されても
    相手も廃車だからおあいこだねって言えるんだなって話だな

  • ブレーキ無しのピストバイクがかっこいいって勘違いしてる連中が流行った頃かな

Ch.ななし へ返信する コメントをキャンセル