118: 友やめ 2013/09/30(月) 11:42:00.75 ID:VEuRBIBxi
辛い経験してない人見下しに便乗友やめ
長文注意Aについてフェイク有
長文注意Aについてフェイク有
AとはマイナーCPきっかけで仲良くなった。
Aは両親が離婚後母親が病んだり生活に必要な公的手続きもA任せだったり住所も無くしたりと大変で、それをよく愚痴る(吐き出す)人だった。
萌え語りも語彙豊富で楽しいしAとは同人趣味も合う上自分も両親不仲からの片親死んだりして苦労はした身でお互い頑張ろうとオンオフ仲良くしていた。
SNSが流行った頃からその吐き出しが顕著になり度々日記に苦労体験を書くようになる。
最初励ましコメしてた同人友やファンも次第にコメしなくなった。
Aは愚痴や吐き出し以上に攻撃的な口調で書くようになって、ついには「お前らみたいなぬるま湯に浸かって生きてる人間には私の苦労はわからない」と発言。
FOするか位ドン引きしたが作風や交流は楽しいし付き合いは続けていた。
Twitterも始めてからは文体が上手いだけにすっかりフォロワー多いTwitter大手?にはなったが、ぬるま湯発言もするしついには親死んだ位で仲間意識持ってくる人とか腹が立つとも発言され、COした。
ここまで書いて私だけが友達だと思ってただけかとか友やめられかとも思う、けど私にとってはネットで弱音いう訳にもいかず励ましあえる良い友達だった。
長文失礼しました。
引用元:同人友達をやめるとき@90
コメント
コメント一覧 (4件)
不幸自慢する人ってナルシストなんだってね、なんかで聞いた
二十代頃に仲良くなった子が不幸自慢だったな。
内容的には確かに不幸ではあったし、
当初は自虐だと思って愚痴を聞いてたので、
不幸自慢だったと気付いたのは二年くらい経ってから。
ちなみに私の事も不幸自慢のひとつにされそうになった。
当時私は独り暮らししてたんだけど、
私と2週間くらい連絡がとれなくなったからって、
自殺したと思い込んで、アパートに家宅不法侵入された。
「友人の自殺の第一発見者」になるつもりだったらしい。
大手だし周りは同調する人達ばかりだからだんだんヒートアップしてきたんだろうね
本人は笑い話のネタのつもりが、不幸自慢扱いされる場合もあるしなぁ
かなり気心知れた友人でオフの時か、匿名で語れる場所でも無いと、その手の話題はしない方がいいわな