友人サイトの常連厨

※この記事は報告者のレスのみまとめてあります。

279 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2002/03/23(土) 15:23 ID:hX2ck09+

ドアを叩き続ける人がいるんですけど、

私自身は「同人誌を作っている友達がいる」という程度なんですが、

おしかけ、なんてありえるんでしょうか…?

しかもこんな昼間から。

HNを叫んでいるので、間違いではないと思うんですが、

自分で持ってるサイトは旅行のものですし、BBSにも友人しか来ません。

他人に住所が洩れるなんてことはないように思うんですけど…。


282 名前:279 投稿日:2002/03/23(土) 15:38 ID:hX2ck09+

イベントって、同人誌のってことですよね?

行ったことないです。

そういう趣味の友人はいますし、その子から2chのことも聞いたんですが、

友人が作ったという本を見せてもらったことはありますけど。

ドアをすごい勢いで叩いたあと、

「○○(私のHNです)さーん、遊びに来たよー!」と叫ぶ声。

とりあえず放っておいてるんですけど、

本当になんでうちに来たんだろう…。

このまま放っとけば帰ってくれますかね?

288 名前:279 投稿日:2002/03/23(土) 16:17 ID:hX2ck09+

知らない声だったのでとりあえずここに書き込んだんですけど、

よくわからない言葉を叫んでましたし。

そうですよね、同人誌関係なんですよね。

あ、でも確認した結果、結局来てるのは同人の方でした。

同人誌を作ってる友人の掲示板の常連さんらしいです。

その方が以前に友人の掲示板でとある漫画の話題を出したとき、

レスをつけたのが私だけだったので、

私も同人誌関係の人だと勘違いしたらしいです。

「お話たくさんできるように友達も連れてきました~」って、

何も話したいことはないんですけど。

意味不明な言葉が続くので「お引取りください」と言い捨てて部屋に引っ込んでますが、

うるさいので110番しようと思います。

お騒がせしまして、すいませんでした。

290 名前:279 投稿日:2002/03/23(土) 16:21 ID:hX2ck09+

>286

見下しているつもりはないです。

ただ、なんていうか、同人誌用語っていうんでしょうか?

そういう言葉が聞こえてくるので、

関係者なのかなーと。それだけです。

そう読めてしまったのなら申し訳ありません。

303 名前:279 投稿日:2002/03/24(日) 00:39 ID:jJPVKAOG

さきほどK冊から帰ってきました。

疲れた…。とりあえず寝ます。

玄関ドアの横に半透明のガラスが入ってるんですけど、

カギを開けようとしたらしく(?)割られた以外は、

それほどの被害もなく済みました。

ちょっと腕を引っ掻かれましたけど。

ご心配くださいまして、ありがとうございました。

書き込むことで落ち着くって本当なんだなーと、

身をもって体験してしまいました。

誰もが思うことでしょうが、もう2度とイヤです。

689 名前:279 投稿日:2002/03/26(火) 21:52 ID:edhM11vd

先日はいろいろとお世話になりました。

どちら様も大変なご様子ですので、

とりあえず落ち着いたころにまたご報告にあがります。

家を知られた理由だけ、先にご報告。

私が運営している旅行サイトが原因でした。

実は私、ほぼ本名(姓を平仮名に変えて、プラスHN)でサイトやってるんです…。

HNも中山○穂み対するミポ○ンくらいのひねりしかありません。

無防備だと言われてしまうかもしれませんが、

旅行仲間でサイトを持ってる友人もみんなそんなかんじですし、

また、厨に対しての認識が誤っていたのかもしれません。

「同じ趣味なんだから泊めてくれるはず」という思考回路だと思っていたものですから。

しかも、私の苗字はけっこう珍しいものだったらしく、

「日記から推測すると、このくらいの地域には限定できる」という地域内に、

2軒だけしかいなかったらしいんですね。

1軒行って撃退されて、我が家にやってきたようです。

サイトのどこにも本名だとは書いていないのに本名だと判断した理由は、

「…なんとなく?勘」だそうです。

そんな勘だけは鋭いのか。

文章書き慣れていないので、わかりにくいですね、すいません。

ご報告はなるべくわかっていただけるように、頑張って書いてみます。

ちなみに押しかけは三人。主犯以外はまともな子で、

駆けつけた母親も至極まともな方でした。

なぜあの厨が出来上がったか、疑問。

それでは、長文失礼いたしました。

514 名前:55-279 1/4 投稿日:2002/03/30(土) 09:31 ID:ywc6RWSd

ライブ等ないようですので、ご報告にあがりました。

少しの間お付き合いください。

文章とか書き慣れていないので、一応時間を追うかんじで書いてみますが、

かなりわかりにくいかもしれません(汗

私は旅行が趣味なので、旅行のサイトを作ってます。

先週末、両親は町内会の温泉旅行で留守でしたし、

弟は友達と卒業旅行中なので、

一人でサイトの更新作業をしていました。

ちなみにそのサイトは件の友人(仮にAということで)のサイトからリンクされてます。

すると、何の前触れもなく突然ドアを叩く大きな音。

「○○(私のHN)さーん、遊びに来たよー!」

知らない声です。でもHNを知っている…ナゼ?と思いながら、

玄関のカギを確認。チェーンはかかってませんが、カギはOKでした。

前にも書きましたが、ドアの横に半透明のガラスが入っているので、

チェーンをかけに行くのも怖い気がして、そのまま放置。

何度もHNを連呼した後、

「××(某少年誌で連載中のまんが)の話しましょうよ~」

「ねえ、いないんじゃないの?」

「いるはずだよ!週末は一人でサイト更新するって言ってたもん」

大きな声での会話が聞こえます。敵は一人ではない様子。

それにしてもなんでチャイムを鳴らさずにドアを叩くのだろうと、

不思議に思いながらこちらに書き込みをして様子を窺っていました。

516 名前:55-279 2/4 投稿日:2002/03/30(土) 09:32 ID:ywc6RWSd

居留守しても…という283さんのレスを見て、携帯片手に玄関に向かいました。

私「どちらさまですか?」

主犯厨(仮にB)「○○さんですね!もーう、寝てたんですか?開けてください!」

私「どなたかと伺ってるんです。どちら様ですか?」

B「Bですよー。名前言わなくてもわかるかと思ったのにー。超ショック」

というよりも、名前言われても誰だかわかりません。

私「心当たりがないので、お帰りください」

Bの友人1「ねえ、本当に大丈夫なの?知らないって…」(この子はわりとまともらしい)

B「大丈夫だって!メールだって何度もしてるし」

私「メール?覚えがありませんが?」

B「わからないフリしたってダメですよ~。

   Aさんの掲示板でも××のお話したじゃないですか!」

そこでようやく思い当たりました。

でも「最近××にはまってます。でも知ってる人少なくて寂しい」みたいな書き込みに、

「××、面白いですよね。私も毎週読んでます」というレスを返しただけ。

書き込んだ人のHNも思い出せないのに。

しかし、少しでも知っている素振りは見せない方がいいかと思い、

私「申し訳ないですが、覚えてないです」

B「たくさんお話できるように友達も連れてきました~」

日本語が通じないようです。

私「ですからあなたのことを知りませんし、家に上げるつもりもありません」

友人1「友達になったって言ってたよね?」

友人2「本当なの?まさかまたウソついたんじゃないよね?」

初犯ではないことがわかりました。

前にも被害に合われた方がいるようです。

同時に友人二人(この時点では推定二人)は、

割とまともな神経の持ち主であるらしいというのもわかりました。

517 名前:55-279 3/4 投稿日:2002/03/30(土) 09:34 ID:ywc6RWSd

B「本当だってば!なんで疑うようなこと言うわけ?」

私「とにかく、迷惑ですから。これ以上騒ぐようならK冊呼びますよ」

言い捨てて部屋に戻り、更新作業を再開。

しかし友人1・2をどうまるめ込んだのか、騒ぎはまだまだ続きます。

110番します、という書き込みを送信した直後、

玄関から何かが割れるような音が!

慌てて行ってみると、ドアの横から何故か手が見え、

「マズイよ、B!本当にK冊呼ばれちゃうかも」とかいう友人の声が聞こえます。

ガラスは割れても格子が邪魔で腕は入らないみたいで、

手だけがパタパタしていますが、カギには届きそうにありません。

うっすら遠のきかけていた意識が戻ってきて、慌ててK冊を呼びました。

友人達が止めるのも聞かずに、必死で鍵を開けようともがく手。

格子に挟まれて鬱血していきます。ドス青くて気持ち悪いです。

K冊到着。

わけのわからない言い訳を繰り返すBに対して、

我が身かわいさなのか「少しおかしいとは思った」「前にもこんなことがあった」

とすっかりBの味方をすることを諦めた友人1・2。

「とりあえず出てきて事情を説明してください」とK官に言われ、

開錠し、ドアを開けた直後、

「なんでみんな知らないフリするの!」とBが突進してきました。

K官は一人で自転車で来ていたので、取り押さえたりしてなかったようなんです。

ガラス割られたって言ったのに…。

腕に思い切り爪をたてられ、K官が引き離そうとした拍子に引っ掻かれましたが、

それは後で気が付いたことで、その時は驚きのあまり立っていられなくなりました。

暴れるBを友人1・2も手伝って取り押さえ、

応援に来たK官2人と共に最寄りのK冊へ。

518 名前:55-279 4/4 投稿日:2002/03/30(土) 09:34 ID:ywc6RWSd

友人二人がこれまでの経緯を話してくれました。

「前にも打ち上げオンリー(? すいません。意味がわからなかったんですが、

覚えているまま書いてます。打ち上げだけってことかな。オンリー打ち上げだったかな)

で近くの席になっただけの人を友達だと言い張り、押しかけをしたことがある。

憧れの人と仲良くなったというので一緒に遊びに行ったら、知り合いですらなかった」

その時に、二度とそういう嘘はつかないと約束して友人関係を続けてきたそうです。

しかし今回、押しかけするにあたってのBの主張は、

「○○さんは××で同じキャラ萌え。

同人誌を作ったことがないので、作り方を教えて欲しいと言っている」

「○○さんは文章力のしっかりした人だから、きっといい小説が書ける。

だから遊びに行ってあげて、教えてあげよう」

キャラ萌えという単語、文章として読んだことしかなかったので、

音を聞いた瞬間、ちゃんと変換できませんでした(藁

文章力って、うちのサイトで文章って言ったら、

写真のコメントと日記くらいしかないんですが?

どこで私の文章力がわかったんでしょう。

結局、私と仲良くなっておけば、

B曰く「大手さん」のAと繋がりができるだろうという思惑もあったようです。

(Aに聞いてみたところ「誕生日席程度だから大手じゃないって書けば、

2chの人はわかってくれるから」ということでした。席があるのか…奥が深い)

話を聞いている途中でBの母親が駆けつけ、過去にも同じような過ちがあるせいか、

すぐにただただ平謝り。

母親はガラスが割れたことをK冊に言われると、弁償もする、二度とさせない、

なので示談ということにしてくれないだろうか、と泣きそうに訴えます。

厨なのは結局Bだけだし、と思い、ガラス代+αということで決着しました。

αは引っ掻き傷に対するお見舞金らしく、その場で渡されました。

ガラス代は見積書の代金で請求済みです。

519 名前:55-279 投稿日:2002/03/30(土) 09:36 ID:ywc6RWSd

省略されまくってますね(汗

すいません、どうしたらいいんでしょう…。

とりあえずサイトは一時閉鎖中です。

再開の際には日記はリセットして、HNだけでやっていきたいと思います。

ご心配くださいました方、アドバイスいただいた方、

本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする