-
「私は原稿で大変なときなのにあなたはのん気に遊んでるなんて不愉快!」
-
「満員だけど○○さんに口利いてもらったら入れてくれた」「完売だけど○○さんに泣きついたら特別に頂けた」
-
脱喪を目指してるらしい知人がトルソー買いしてきました!って写メ送ってきたけど服は凄く可愛いのに物凄い違和感しか無い
-
ポエマー系水増しばっかりの自ジャンルに嫌気がさしてる
-
オリキャラに冷たい友人に虐待親の気配を感じて仕方ない
-
リア友複数がお気に入りしてる絵文サイトの文担当が自分
-
前の作画をdisるのをセットに感想書くな
-
私に彼氏がいる=自分に恥をかかせた、思わせぶり、ととられたのだろうか?
-
自ジャンルで手元に残しておきたい本が殆どなく、大抵つまらない本ばかり
-
「Aのスペースは忙しくて楽しい^^」
-
有名絵師が炎上→逃亡するのを見たいので彼女が有名になるまで何年でも待つ
-
書きたがりの友人にウヘ
-
事あるごとに同人卒業しろって言ってくる母親が心底うざい
-
「Aはプロ作家としてはまだまだ駄目なので私ができるアシとしてフォローしないと」
-
職場の愚痴、同人関係の繋がりでの愚痴、そしてわざわざヲチった同人界隈のトラブルの話
-
攻(受)が「おいで…」って手広げて受(攻)を呼ぶ、みたいな描写が鳥肌立つほどキモい
-
「あんたのセンス、おかんアートだから嫌」って本当のことを言いそうになって困る。
-
私とマイミクが話ている内容をAが自身の日記やつぶやきで何故か批評する
-
1995年あたりから数年分の他人のペーパー類がごっそり出てきた
-
昼休みに会社のトイレでプリキュアダンス踊っているとか正直引いた。
-
「あのゲームの送料、××円だったよ」 と言ったら「ふーん」で終わった。
-
本開いた瞬間号泣した
-
絵を描く 投稿する 評価されない 落ち込む の負のスパイラルに陥ってるA
-
私(独身喪女)の家の前に子供(赤子)を置いて行方不明 その2
-
性格が悪すぎる自覚あるのでTwitterをやらない