関係あるようで別にない切り返しばかりするA

引用元: 同人友達をやめた・やめるとき@117

910: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/21(日) 19:48:16.16 ID:jpz+LiXN

関係あるようで別にない切り返しばかりするAが割り込んできたグループから離れたというかグループが解散した

例えば
B「○年使っていた林檎ペンシル調子悪いからそろそろ新しくしたい。セール来ないかなあ」
A「フィルム何使ってるの? ガラスフィルムだったらペン先は○○がお勧めだよ」
B「あっそうなんだありがとう」
C「結構高いもんね。どっかでセールしてたら教えるよ」
A「関係無い話で割り込んで来ないでよ! それでお勧めのガラスフィルムなんだけど~」
とか、Aがいると話がズレる上に本人は自覚してない

ちなみにある程度話させてあげてから別の人のターンに戻そうとしても
30分以上一人で語り続けてシームレスに別の話題に移るからどこかで止めないとずっとAのターンで止めると大騒ぎするのに次の機会にはまたこっちの集まりに混ざってくる
おかげでグループそのものは残したまま全員別垢で新グループ作って潜ることを余儀なくされた

Aは「私の話はいつも聞いてもらえなくてまるで透明人間みたい」とか言ってるが断じてそんなことはない
なんだったんだあの人

 

911: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/22(月) 10:51:47.66 ID:BOcRXLeo
>>910
ワーキングメモリがめっちゃ小さいタイプかあ いるいる
話が面白ければいいんだけどつまらないんだろうなあ

 

912: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/22(月) 13:30:29.39 ID:+PPD2XVA
ワーキングメモリ…?

 

913: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/22(月) 15:36:12.58 ID:ZFK6E2Xy
そのまま調べてごらん

 

914: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/22(月) 20:11:49.63 ID:bf5ZAheu

>ワーキングメモリーは、外界から入ってきた感覚情報などを、それが消えた後に数秒から数十秒の間、短期記憶として保持し、それを用いて他の認知機能を実行する為の、脳の機能である

この場合は情報の選択をミスったり記憶そのものを失っているわけではないので単に自己愛と認知の歪みだと思うよ
短期記憶が障害されているから一方的に話し続けているのとは違うんじゃないかな

 

915: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/23(火) 04:34:29.95 ID:3RNNv6kn

横だけど肝心なのはペンシルなのにアップル→iPad→フィルムと情報上書きされて
求められていないフィルムをオススメしてると自分は感じたから
ワーキングメモリでもおかしくはないと思うけど

自分の話したい方に話題を持っていってしまう自己愛感はたしかにそう

 

916: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/23(火) 07:18:15.01 ID:pdVSJNSq
>>910

おしゃべりなコミュ障は自覚がなくて厄介よね

 

917: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/23(火) 09:13:38.54 ID:npH4D+w0
例のズレ方がわかりやすくズレててヤバさが伝わってくる

 

918: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/01/23(火) 09:21:43.58 ID:kL9B65mA
話題選択ミスの要因の一つが記憶障害からのものだとしてもその後の①周囲からの訂正を受け入れられない(固執)②会話を人に回さず一方的に喋り続ける(自己中心的)③私の話は聞いてもらえていないという被害者意識と事実のすり替えから見て明らかに人格障害寄りでは
まあ別に何が原因でもいいんだけどそんな人を同人友達の立場から治療や矯正ができるはずもないし出会ったら即逃げするしかないよね

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする